• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

帰宅♪

帰宅♪









旅の終わりを 名残惜しむように 

あちこち 立ち寄りながら帰ります (*゚▽゚*)






雪景色も しっかり目に焼き付けて❦


すると・・・。









お猿さ~~~ん (((o(*゚▽゚*)o)))















この雪の中 逞しく生きる姿に ちょっぴり感動 ( ;∀;) カンドーシタ



塔のへつりにも 立ち寄りました。













昼食は 石臼挽きのお蕎麦♪










その後は 磐越→常盤→首都高と走りましたが 渋滞もなく

帰って来れました (๑≧౪≦)てへぺろ


今回の旅での 走行距離は・・・。






NAVIに乗ってから もうすぐ2年半ですが

5万キロを突破しました 


まだまだ いろんな場所に 行こうと思います (^_^;)

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2015/03/04 22:20:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年3月4日 22:37
お帰りなさぁ〜〜い(=゚ω゚)ノ

どこか一箇所でも豪勢な旅行なのに東北周遊ですね(≧∇≦)

ナビゲーターだと楽々何処でも行けちゃいますね

お家に居ながら旅気分を味あわせて頂きありがとうございました( ^ω^ )

ただ、余りにも旨そうな料理の数々の写真は辛かったですよ〜(^◇^;)www
コメントへの返答
2015年3月5日 15:35
こんにちは お疲れ様です (^o^)


ぶらりと 勝手気ままに 旅をすると

新たな発見や 経験をすることが

できるので Naviと もっと様々な地域に

行きたいと思っています (*˙︶˙*)☆*°


旅の備忘録も兼ねておりますが

poeさんと 🐦隊長さんも 一緒に居るつもりで

これからも 旅に出た時などには

upさせて頂きますね *\(^o^)/*


2015年3月4日 22:56
reicolin-navigatorさん

こんばんは お疲れ様です。(^-^)

おおッ!福島県においで
下さいましたか!!(^_^)/
ハイタッチ もしくは
お逢いしたかったです。(._.)

私は2日に 磐越道 三春ダム
あぶくま洞 こまち湖 千五沢ダムなどに
ハイドラローラーを掛けてたのです!!(◎-◎;)


いつの日かお逢いできればと
思います。(^-^)/

事故トラブルも無くお帰りになられた様で
何よりです。
東北冬紀行お疲れ様でした。(^_^)v

因みにと言うか…
体重は増えましたか!?(・・)
(笑)
コメントへの返答
2015年3月5日 15:41
こんにちは お疲れ様です (^o^)


帰り際 福島の観光名所バッジを

getすべく ウロチョロしておりました (^_^;)


アイコンで 『よろしくどうぞ』を

探しておりましたが 居らっしゃらなかったので

次回に期待しております♪


まさかの 一日違いの あぶくま洞 (*_*)


是非 ハイタッチ&プチオフを (o^^o)♪



ありがとうございます m(_ _)m

体重は・・・。


怖くて測れません ((´д`))
2015年3月4日 23:30
お帰りなさいませ~ハート

お猿さんが軍団でお見送りに来てくれたのですね(^_-)-☆

電線を渡っているのは、遊びなのか、冷たい雪を避けてのことなのか・・・



無事のご帰還良かったです♪

素敵な風景や美味しそうな地元の食を楽しませていただきました(#^.^#)

ありがとうございましたムード



コメントへの返答
2015年3月5日 15:48
こんにちは お疲れ様です (^o^)


🐒お猿さん💖 だとしたら嬉しいです (*゚▽゚*)


電線渡り組と 雪中歩き組が 居たのですが

子供のお猿さんは この雪の中

じゃれ合いながら 楽しそうでした (*´˘`*)♡


ありがとうございます m(_ _)m


📷を通じ 少しでも 旅行気分を

味わって頂ければ とても嬉しいです ♪
2015年3月5日 3:01
無事ご帰艦されたのですね!

磐越から常磐かぁ~・・・
ンぢゃ~ウチの店は遥か西!www

でも
楽しそぉ~
うらやましい!
コメントへの返答
2015年3月5日 15:52
こんにちは お疲れ様です (^o^)


帰って来ちゃいました (∀`*)ゞ

帰りは 海寄りのル~トだったので

遠ざかっちゃいましたね (;´Д`)


ありがとうございます♪

とても楽しい 2週間でした (*^ω^*)
2015年3月5日 20:58
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆ でしゅ
無事に帰還なによりでしゅ~
。o+゚+素゚*(op´∀`q◎)。:゚敵+゚+o。東北な旅~
行った事の無いところナノで~
楽しませて頂きました~(^o^)
(*'▽'*)ございますでしゅたぁ~♪♪
コメントへの返答
2015年3月6日 0:00
こんばんは お疲れ様です (^O^)


ありがとうございます (*^▽^*)


こちらこそ 拙いblogに

あたたかいお言葉を頂き

とても嬉しいです (о´∀`о)


masaoさんも 休める時には

しっかり休んで refreshして

下さいね ((o(^∇^)o))
2015年3月6日 19:00
美味そうな蕎麦ですね~♪


私も昨日帯広で最高に美味い「鴨せいろ」食ってきました!(笑)
コメントへの返答
2015年3月7日 4:48
おはようございます (^O^)


北海道も 肥沃な大地ゆえ

美味しい蕎麦の実が収穫されますものね♪


鴨せいろ 食べたくなりました (о´∀`о)
2015年3月6日 20:10
良いね有り難うございます

旅の参考にしたいので、お気に入り登録させていただきました。
コメントへの返答
2015年3月7日 4:50
おはようございます (^O^)


ありがとうございます m(_ _)m

とても 嬉しいです♪


たまに 旅のblogを UPさせて頂きますので

少しでも お役に立てれば と思います(*^▽^*)

2015年5月20日 19:38
こんにちは、いいね!から辿りました。
今のナビゲーターってこんな小洒落たメーターになってるんですね。
自分も数年前までスノーボードの為にこの手の車に乗ってましたが、普通のアナログメーターでしたよw
コメントへの返答
2015年5月20日 20:37
初めまして こんばんは (^O^)


07'モデルから こんな感じに

ちょっと クラシカルな雰囲気になりました (^_^;)


好き嫌いが分かれる デザインなので

賛否は あると思います (-_-;)

2015年5月27日 14:08
ファン登録有難うございます

今頃気づいて、申し訳ございません

これからもよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2015年5月27日 17:52
こんにちは お疲れ様です (^O^)


僕は ファン登録はしておりませんが

たまに 寄らせて頂いております🎵


こちらこそ よろしくお願いいたします✨
2015年5月27日 20:32
何度もすいません。

自分がファン登録してるのを勘違いしてしまいました

コメントへの返答
2015年5月27日 23:44
いえいえ (^o^ゞ

なかなか blogなど更新できておりませんが

よろしくお願いいたします (*´∇`*)

2015年6月2日 2:58
こんばんは( ^ω^ )
中々寝付けず久しぶりにみんカラ見ました( ´ ▽ ` )ノ

リンナビさん、道中ご苦労様でした!!

いつ見させて頂いても心に残る写真ばかりですね♪

温泉旅良いですよね♪( ´▽`)

塔のへつりの手前にお店ありましたよね💡

あそこの大豆を使った唐揚げ美味いんですよ( ^ω^ )
もしかしたら食べたことあるかもしれないですがおすすめです♪

あとは、マムシ酒など( ̄ー ̄)

私は去年の11月に行きましたが紅葉も見事でした(*^_^*)

全国のおすすめスポットありましたら是非教えてください(^^)
コメントへの返答
2015年6月2日 7:52
おはようございます (^O^)


ありがとうございます (^o^ゞ


各地に点在する ♨温泉巡りをしていると

ホント 日本に生まれて良かったと

実感致します🎵


あの売店に そのような

食べ物が あったんですね!


ちょうど 観光バスが2台 入ってきて

混んでいたので スル~しちゃいました💦


次回こそは ( ☆∀☆)


たま~に 旅に出るので 少しでも

お役にたてれば 嬉しいです (*^ー^)ノ♪
2015年6月2日 11:40
温泉は心も体も癒されますよね♪( ´▽`)

日本は昔からあるものは素晴らしいです( ^ω^ )

都会の夜景などもお洒落でロマンチックではありますが、日本本来の姿を楽しむ旅も素敵ですね♪

新潟の阿賀野川の近くの旅館も素敵でしたよ\(^o^)/

夏の朝方は霧がかって風景が幻想的で夜は運が良ければホタルも見れます(・ω・)ノ

愛車の方も5万キロ突破なんですね(*^_^*)
好きな車で好きなところに行けるのは、この上ないくらい楽しいことです( ´ ▽ ` )ノ

事故、不具合なくこれからも旅を続けられること願ってます!

次回も楽しみにしております♪
コメントへの返答
2015年6月2日 13:36
ホント 仰る通りです ( ☆∀☆)

昔ながらの "湯治場"や "外湯巡り"も

趣があり "クロックス"ではなく

カランコロンと "下駄"ならではの

🎵音を奏でながら 巡っていると

なんとも言えない "癒し"を

感じます (*´∇`*)


阿賀野川 良いですね❤

最近では 蛍が見られる場所も

少なくなっているので

温泉&蛍 を楽しむのも

素敵ですね✨


Naviと まだまだ 色々な所に

行きたいと思っています🎵


ありがとうございます f(^_^)



プロフィール

reicolin-navigatorです。よろしくお願いします。 気軽に 絡んでくださいませ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
通勤がメインですが 旅にも出られるようフルパニアです❢
ホンダ CTX700 ホンダ CTX700
DCT搭載バイクです!! 変速のタイミングもよく かなりハイギヤ~ドな印象ですが ...
ホンダ シルバーウィング600 ABS 白翼600 (ホンダ シルバーウィング600 ABS)
チョイノリ用の サブ機です! メガスクの 走りは なかなか気持ちいいです♡ 快適仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation