• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月19日

若狭から 城崎温泉♪

若狭から 城崎温泉♪









今日は チェックアウトしてから まず洗車をしました♪

どのみち すぐ汚れてしまうんですけれどね (;^ω^)








今日も 移動距離の関係で ちょろっとしか

観光じみた事が できませんでしたが 舞鶴から先は

丹後半島を ぐるりとしながら向かってみました (*'▽')















↑特に意味は無いのですが なんとなく撮りたくなって (笑)


















天気も ☀晴れたり☁曇ったり ☂雨が降ったりと

目まぐるしく変化します







丹後半島の伊根町は

舟屋が数多く建ち並び  

とても風情を感じられる場所があるので

見に行きました












これだけの数の 舟屋が密集している場所は

初めて見ましたが とてもほっこりした気分になります (∩´∀`)∩















一家に一台 ならぬ 一家に一艇? (^◇^)







昼食は やっぱり ど~~~ん!!(*^^*)















兵庫入りした頃には 雨も強くなってきましたが

但馬空港に立ち寄り プロペラ機とパシャッと♥


















今日 宿泊するのは 「川口屋城崎リバ~サイドホテル」さんです


♨温泉は 循環式ですが ナトリウム泉です!









外湯巡りも出来ますが 雨なので断念 (~_~)









夕食は・・・。


































ズワイガニを 美味しく頂きました !(^^)!
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2016/01/20 01:05:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

全然動きません😇
R_35さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

この記事へのコメント

2016年1月20日 1:13
蟹尽くし〜(∩∀`*)キャッ
山積みの切り出し材〜凄い量でしゅ〜(*ノωノ)キャッ
コメントへの返答
2016年1月20日 8:53
おはようございます (^O^)


この時期 カニを頂くプランが多くて( °∇^)]


木材をごっそり運ぶトラックとも

何度も行き交いました🎵 (*^▽^*)



2016年1月20日 2:17
こんばんは^_^

随分走りましたね!

城崎温泉なんて‼︎また良いですね(≧∇≦)

私は仕事でしか行った事ありませんが、もう一度行ってみたいwww
コメントへの返答
2016年1月20日 8:56
おはようございます (^O^)


基本的に 下道での移動なので

走り応えはありますが

様々な発見もあり 楽しいです🎵


♨城崎も 歴史ある温泉街なので

雰囲気が好きです (#^.^#)


また機会が ございましたら

寄ってみて下さいね🍀
2016年1月20日 2:28
こんばんは〜(^ー^)ノ

レンズの効果で材木が鉛筆みたいに見えます
面白いですねぇ( ^ω^ )

ぼくもシャッターを押す時は撮りたいから押す
それだけなんです ^ ^

舟屋って言うですか、テレビで見た事は有るのですが風情があって良いですね!
車庫証明は要らないのですか?ヽ(´o`;笑

ぼくは姫路育ちなので、子供の頃に何度も城崎には家族旅行に行きました
懐かしいです!

蟹蟹蟹!W(`0`)W
今日はお腹いっぱい夜食を食べたので、のたうち回らなくて済みました(^◇^;)笑



コメントへの返答
2016年1月20日 9:02
おはようございます (^O^)


ありがとうございます🎵

本能の赴くままに

poeさんに少しでも近づける様

📷撮っていこうと思います!


これだけの数の⛵舟屋は 珍しいと思います🎵

船検はあるみたいですが 船庫証明は

どうでしょう (笑)


🏯姫路育ちなんですね❗

poeさんが♨訪れていた時の風景を

思い出して頂けたら 嬉しいです ( ☆∀☆)
2016年1月20日 5:14
おはようございます。

少しどんよりしたお天気でしたね。

でも、やはりごちそうはあるのですね!(笑)

私は食いしん坊なので、ついつい、料理のほうに・・・。(笑)

でも、なかなかいい旅されていますね。

気を付けてくださいね。

コメントへの返答
2016年1月20日 9:06
おはようございます (^O^)


こちらも なかなか天気が安定しません💦

日本海の海の幸は どれも逸品揃いなので

食べ飽きることなく 楽しませて頂いております🎵




ありがとうございます ( °∇^)]

まだしばらく 旅を続けますので

よろしくお願いいたします✨
2016年1月20日 7:16
この、下が船着場の家って二階でご飯とか食べれたのでしたけっけ?

ぼくはまだ見た事ないです〜!良い旅ですね(*^^*)
コメントへの返答
2016年1月20日 9:08
おはようございます (^O^)


たしか 宿も食事処もあったと思います🎵

観光船で 舟屋巡りも できるので

天気が良かったら 乗ってみたかったです❤



ありがとうございます (*^▽^*)
2016年1月20日 7:44
神奈川の道路は塩化カリウム撒いてるんで旧車には痛いです😩
コメントへの返答
2016年1月20日 9:11
おはようございます (^O^)


❄雪道を 走り終えると

リアガラスなども 塩カルでカピカピに

なりますものね (^_^;)


錆は最大の敵ですし 気を使いますね🍀
2016年1月20日 8:13
ナビたん
うにたん
カニやんww

最高!
楽しんでますな~♪
コメントへの返答
2016年1月20日 9:12
こ~ちゃん おはよう (^O^)


もう色々と リミッタ~が外れてしまい

どうにも なりませぬ ( °∇^)]


ありがとう ( ´∀`)
2016年1月20日 8:58
こんにちは、伊根の舟屋。以前行ったことありますよ。

仲間とエスティマ乗り合わせて。途中道路が狭かった。

愛知県からだと、ずいぶん遠い。天の橋立見てから行きました。

翌日、帰りに兵庫県豊岡でそば食ってきましたけど。
コメントへの返答
2016年1月20日 9:17
おはようございます (^O^)


道中 道幅が狭い場所もありますが

伊根は⛵風情があって 良い所ですよね🎵


確かに 一気に来るには 距離が・・・。(^_^;)


☔雨でなければ 天の橋立にも

寄りたかったです ( ☆∀☆)

2016年1月20日 9:06
こんにちは(^o^)

海鮮料理が……苦学生の僕には無縁のものばかりで( ;∀;)

特にウニがもう一番ってくらい大好きでして、羨ましいです😭

次は同じくらい好きなカキの写真を待ってます♪
コメントへの返答
2016年1月20日 9:20
おはようございます (^O^)


📷写メで お味が伝われば 良いのですが (^_^;)


僕も ウニは大好物です❤


じゃあ リクエストにお応えして

牡蠣も 何処かで頂きますね (*^▽^*)
2016年1月20日 13:02
但馬在住なので、城崎も田舎感覚で地元ですね(笑)

見慣れた光景が記事になっていて嬉しいです!

香住鶴(日本酒)は呑まれましたか??
コメントへの返答
2016年1月20日 20:40
こんばんは お疲れ様です (^o^)


兵庫も広さゆえ 場所により雰囲気も

異なるので 楽しませて頂いております♪


偶然にも 同じ光景を見ていると思うと

嬉しいです (^○^)v


🍶香住鶴 もちろん 美味しく頂きました ♡
2016年1月20日 17:30
こんばんは🌸

カニウニ天国ですね~(๑˃́ꇴ˂̀๑) 

刻々と変化する空と日本海(*´ω`) 太平洋以外の海を見るとワクワクいたします♪表情が全然違うんですもの~(#^.^#) それでなくても気まぐれな海なのですからね(^_-)-☆

船宿って初めて見ました!そのまま釣れますね(*^^)v 住みたいですわ~٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪


郵便マークだから、お手紙飛行機なのかしら??

もっともっといっぱい食べてくださいね~(>_<)

コメントへの返答
2016年1月20日 20:54
こんばんは お疲れ様です (^o^)


≧[゚゚]≦ 冬の味覚ですが もうすでに

昨年1年間で 食べた分以上

頂いた気が致します (*^ω^*)


これから 荒々しい🌊冬の日本海の様子も

📷うpしたいと 思っています♪


小さめの⚓舟が すっぽり収まっているのが

なんとも 微笑ましいです (º∀º)


郵政の貨物を載せる飛行機には

〒このマ~クが付いていますが

普段は ボ~ディングブリッジから

搭乗するので 見えにくいですが

〒マ~クが付いた機体は

沢山あるんですよ (*˙︶˙*)


ありがとうございます♪

おなかいっぱい 詰め込みます 🍴🐷💓

プロフィール

reicolin-navigatorです。よろしくお願いします。 気軽に 絡んでくださいませ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
通勤がメインですが 旅にも出られるようフルパニアです❢
ホンダ CTX700 ホンダ CTX700
DCT搭載バイクです!! 変速のタイミングもよく かなりハイギヤ~ドな印象ですが ...
ホンダ シルバーウィング600 ABS 白翼600 (ホンダ シルバーウィング600 ABS)
チョイノリ用の サブ機です! メガスクの 走りは なかなか気持ちいいです♡ 快適仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation