• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月10日

湯布院温泉から 道後温泉(愛媛)♪

湯布院温泉から 道後温泉(愛媛)♪















なんだかんだ2週間にわたり 九州に滞在し巡っておりましたが

いよいよ 今日で九州を離れます (~_~)




大分から 四国入りするには いくつかのフェリ~がありますが

今回は 佐賀関➡八幡浜を結ぶ 🚙🚢カ~フェリ~に乗ることにしました




湯布院から 佐賀関までは1時間ちょっとなので 9時前に宿を出発して

10時のフェリ~に乗ろうと思い 出発しました (^◇^)













がしかし・・・。






出発してから 数分後に・・・。







通りの看板が 目に入りました。


  ∧ ∧
 ( - з -)
┏━〇〇━━━━┓
┃バイク100台展示┃
┗┳┳━━━┳┳┛
 ┗┛   ┗┛












バイク

100台・・・。










バイク100台・・・。









バイク100台・・・。







(゚д゚)!










一度は通り過ぎましたが すぐさまUタ~ンし覗いてみることにしました (^^♪









































「岩下コレクション」と書いてあり 骨董屋さんでもあるようでして

売り物なんかもありますが ひとまず入場料を払い

見学タ~イム💖












































































































































































































































三階建てですが 1階の展示物はレトロな物が かなり良い状態で保管されており

見どころ満載でした💖



肝心なバイク編などは 追々うpさせて頂きます🎶






楽しすぎて す~~~っかり 時間を忘れてしまい

ここを出たのが 10時過ぎでした (;^ω^)




再び フェリ~の時間を調べると 🚢11時の便の次は 

🚢13時の便でした💦



まぁ 貴重なものも 沢山見られたので良しとしましょう ヽ(^o^)丿



のんび~り 🚢向かいました (^◇^) 




































ぱっか~ん!! (笑)

















ありがとう 九州!!














無事に八幡浜に到着し 宿を目指します♪
























佐多岬は 風の通り道だけあって 風力発電の風車が並んでいます。










ここから2時間弱 掛かりましたが

なんとか到着 (^_-)-☆






今日お世話になるのは 「花ゆづき」さんです!





温泉は・・・。




















屋上の♨露天からは 夕焼けも見られました♪






夕食は・・・。













































































鯛しゃぶに伊予牛焼きなどを 美味しく頂きました !(^^)!











その後 酔いを冷ましてから 道後温泉本館にも行きました































歴史ある温泉を 堪能させて頂きました (#^^#)











ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2016/02/10 23:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

この記事へのコメント

2016年2月10日 23:39
こんばんは(^^)

次は四国ですか!

次に行かれるところ、何となく想像つきました
*\(^o^)/*

これから鯛を堪能してくださいね(^_−)−☆
コメントへの返答
2016年2月11日 2:08
こんばんは お疲れ様です (^O^)


ハイ 四国入りしました \(^o^)/

あっ バレちゃいましたね✨


ありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
2016年2月10日 23:48
あら〜素敵昭和な香りに〜〜癒されたぁ〜でしゅ〜
古き良き時代〜そんな時代もあぁったねと〜♪( ´▽`)でしゅ〜
コメントへの返答
2016年2月11日 2:12
こんばんは お疲れ様です (^O^)


一歩 足を踏み入れたら 昭和の品々が

出迎えてくれました ( ☆∀☆)


まさしく 歌のフレ~ズ通り

素朴ですけれど 良い時代だった気がします🎵♪v(*'-^*)^☆
2016年2月11日 2:46
おはようございます〜(^ー^)ノ

四国入りましたぁ〜〜*\(^o^)/*

凄い骨董屋ですね!W(`0`)W

昭和していていいですねぇ〜〜^ ^

鯛めし食べたい〜〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年2月11日 11:24
こんにちは お疲れ様です (^O^)


入りましたよ~ \(^o^)/

ホント ところ狭しと骨董品が並び

見応えありました🎵( ☆∀☆)


鯛めし 美味ですよね ♪v(*'-^*)^☆
2016年2月11日 7:31
おはようございます、お疲れ様です(^^)

これは素敵な発見をされましたね♪♪

バイクのお写真楽しみにしてます!!

そしていよいよ四国上陸ですか😆

四国は2年前に自転車で一周したのが初めてでしたが、国道32.33 号沿いの渓谷が綺麗だったのでそのうちバイクで同じ道をもう一度走ろうと思ってます(*^^*)

この時期は雪でどんな景色になっているのかわかりませんが……
コメントへの返答
2016年2月11日 11:51
こんにちは お疲れ様です (^O^)


🚢船を2便遅らせた甲斐があるほど

目一杯楽しませて頂きました!


📷ありがとうございます

後ほど UPします ( °∇^)]



え~っ!! 自転車で・・・。( ; ゜Д゜)


渓谷に囲まれた道や四万十川沿いの通りなど

バイクで走ったら気持ち良いでしょうね ( ☆∀☆)


さすがはに ❄雪があるときは

恐いですものね💦
2016年2月11日 7:50
こんにちは

四国ですか.

四国にはセブンイレブンがありません.

四国のJRでは,カード型の電子マネー(関東でいうスイカ)が使えません.

愛媛の対岸の広島の人間なので四国のことは結構知っています.

四国も見るところ,美味しい食べ物がたくさんありますので楽しんでください.

それにしても,偶然にすごいところを発見されましたね.

写真を見てびっくりでした(^0^).

では,引き続きよい旅を~(^^)/~~~
コメントへの返答
2016年2月11日 11:56
こんにちは お疲れ様です (^O^)


セブンイレブンが 無いんですか?

知らなかったです (^_^;)


久々の四国ですが この時期に来るのは

初めてなので 🍴楽しみです🎵


この骨董屋さんには びっくりでした❤


後ほど UPしますが レアな旧車の数が・・・。


ありがとうございます _(^^;)ゞ
2016年2月11日 8:50
13年前にヒッチハイクしてまわったのと同じルートになってきました\(^-^)/あのとき佐多岬に夜の最終便で着いて困ってる俺を助けてくれたトラックのおっちゃんは元気にしてるのかなー、なんてことを思い出します。
引き続きよい旅を!
コメントへの返答
2016年2月11日 12:00
こんにちは お疲れ様です (^O^)


偶然にも このようなル~トだったんですね🎵

佐多岬は夜は かなり寂しい感じでしょうね (^_^;)


市街地までも かなり距離がありますしね。


良い 🚚ドライバ~さんに

出会いましたね \(^o^)/



ありがとうございます ( °∇^)]
2016年2月11日 9:26
お疲れ様です(^-^)/
岩下コレクション行かれたんですね〜
レア物たくさん有るけど
現在手入れ出来る人が居ないらしく
残念な状態の物が多いですね(>_<;)

四国入されたんですね~
お会い出来なくて残念でした
(´。・д人)シクシク…
また何かの機会にお会いしましょ〜
気を付けて旅を続けて下さいね
コメントへの返答
2016年2月11日 12:04
こんにちは お疲れ様です (^O^)


ホント レア物が多くて びっくりでした❤


なかには レストア途上で 作業がストップしていたり

オイルが漏れているのもありましたが

レア物ゆえに パ~ツの調達も

かなり難しいのでしょうね (+_+)


是非とも 次の機会に

よろしくお願い致します🎵( ☆∀☆)
2016年2月11日 11:54
こんにちは桜

入浴剤シリーズの旅みたいで豪華ですね٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

九州から四国にフェリーが運航されているとは、意表をつかれました(>_<)

四国もほとんど知らないのでとても楽しみにしています♪
コメントへの返答
2016年2月11日 12:09
こんにちは お疲れ様です (^O^)


国内の♨温泉地の数も 物凄い数

ありますので ごく一部ではありますが💦


関東では あまりフェリ~に乗ることも

ありませんが さすがは離島の多い地域だけあって

大小様々な フェリ~が日夜運航しています!


ありがとうございます _(^^;)ゞ

2016年2月11日 16:40
こんにちは
すばらしい旅行堪能されてますね!

いわしたこれくしょん!スゴイところ発見されましたね。

一度行ってみたいです!

四国の旅楽しんでください!
コメントへの返答
2016年2月11日 22:39
こんばんは お疲れ様です (^O^)


ありがとうございます (^-^ゞ


これから UPするヴィンテ~ジバイクの数々は

名前も知らないメ~カ~も多数あり

目から鱗な状態でした ( ☆∀☆)



ありがとうございます ( °∇^)]
2016年2月11日 17:26
骨董品を見るのは私も好きです❗
昨年は、念願の黒電話を2000円で、購入!!ちゃんと、使えますよ‼スマホにもかけること出来ました‼
九州に行ったら是非いきたいですね~✨

四国に上陸されたんですね❗

道後温泉は私も行きました❗古き良きって感じで。

香川県に行かれたら、一鶴で鳥食べて、うどんの山田屋本店に行ってみてください❗噛みきれないほどのコシの強さ。

四国を堪能してください❗また、教えて下さい。
コメントへの返答
2016年2月11日 22:43
こんばんは お疲れ様です (^O^)


今や ダイヤル式も見かけないですものね!

骨董好きには 夢のような場所になること

間違いなしです🎵


♨あの雰囲気は 他では真似できないですよね ( ☆∀☆)


香川も久しぶりなので

寄れたら 是非行ってみたいと思います✨



ありがとうございます (●^o^●)
2016年2月11日 17:30
なんかいーですね〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))

昭和?明治?
うーん、なんか伊豆にも同じようなところがあったような…

怪しい少年なんとかと言うところだったかな…
コメントへの返答
2016年2月11日 22:49
こんばんは お疲れ様です (^O^)


伊豆にも あるんですね! ( ´∀`)

ただここの バイクのコレクションは

圧巻でした❤


今調べましたら ありました!!

『怪しい 少年少女博物館』っていう所ですね🎵( ☆∀☆)


伊豆に行ったら 是非 寄りたいと思います✨
2016年2月11日 21:16
はじめまして。
ようこそ 松山へ!
四国を存分に堪能してください。
通りがかりですみません

セブンイレブンありますよ〜(;^_^A最近ですが…
コメントへの返答
2016年2月11日 22:54
初めまして こんばんは (^O^)


松山在住でらっしゃるんですね🎵

お邪魔しております (^-^ゞ



ありがとうございます❤

せっかくなので 堪能したいと思います✨


最近 できたんですね (#^.^#)

2016年2月11日 22:30
こんばんは♪

自分も先週に道後温泉の同じ温泉行きました♪

ロング旅、羨ましすぎます!

また色々アップしてください*\(^o^)/*

コメントへの返答
2016年2月11日 23:01
こんばんは お疲れ様です (^O^)



♨先週とは またタイムリ~ですね❇

♨札止め 30分前に行きましたが

かなりの人数が居て 人気の高さがうかがえますね ( ☆∀☆)


なかなか 長期旅は出来ないので

今回ばかりは 弾けてしまってます ( °∇^)]


ありがとうございます🎵

UPさせて頂きます✨😌✨


プロフィール

reicolin-navigatorです。よろしくお願いします。 気軽に 絡んでくださいませ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
通勤がメインですが 旅にも出られるようフルパニアです❢
ホンダ CTX700 ホンダ CTX700
DCT搭載バイクです!! 変速のタイミングもよく かなりハイギヤ~ドな印象ですが ...
ホンダ シルバーウィング600 ABS 白翼600 (ホンダ シルバーウィング600 ABS)
チョイノリ用の サブ機です! メガスクの 走りは なかなか気持ちいいです♡ 快適仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation