• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

ドバイ ⑩ LAST♪

ドバイ ⑩ LAST♪
















約2週間にわたり 滞在したアブダビ/ドバイでしたが

ついに最後の夜を迎えました。 (*´▽`*)



ドバイでの”🍴最後の晩餐”をどこにするか

数日前から 考えていました。













バ~ジュカリファを眺めながら?













ロ~カル感たっぷりなお店?











こ洒落たイタリアン?







NO! NO!! ( ;∀;)












🚢これ!!💖




先日の夕食時 目の前の運河には装飾を施した🚢ダウ船が多数行き交っておりました。

発展が目覚ましい ドバイ中心部も素敵ですが 先日訪れた ”ス~ク”など

純朴でどこか懐かしい感じのする 風景に惹かれたのも事実です。




最後の夜は この🚢ダウ船に揺られながら 

船上からの景色を目に焼き付けたいと思います。 (*^-^*)































運河沿いには 個性豊かなダウ船が停泊しています。
















↑今回 僕がチョイスしたのは この🚢船



落ち着いた雰囲気でとても気に入っちゃいました!









20時に出航し夕食を頂きながらの3時間の船の旅♪










🍷ワインを傾けながら 🍴スタ~タ~を

















デッキに出て 夜景も楽しみながら・・・。





























思い返してみますと こちらに来てから 

(゚д゚)!刺激的な日々でしたがとても充実していました✨
















日常というものの概念からはケタ外れの連続でしたが💦




その中でも 砂漠から見た日没の美しさは言葉を失うほどの絶景でした。


































もし 再び来る機会があったら 今度は↓こちらに宿泊してみたいです💖 (^_-)-☆









深夜まで続く建設ラッシュの今後は・・・。








2020年 東京でオリンピックが開催されるこの年

ドバイでは EXPOが開催されます。







これに合わせ 完成後の正確な高さはまだアナウンスされておりませんが

バ~ジュカリファよりも高いビルを建築中です!







又、サウジアラビアでは 更に負けじと高さ1000mのビルが2019年に完成するそうですよ。(;'∀')




まだまだ 中東の勢いはとどまることを知らないようです!!







さて 船内へと戻り・・・。


























🍴🍷これは飲んじゃいますね !(^^)!



















しかし 本当に楽しかった!!!


































この国に来てから 肌で感じたことがあります!!


それは・・・。








元々は貧しかったこの国が 30数年でここまでの成長を遂げ

それを 移民も含む全体で 「どうだ この国イカシてるだろ?スゴイだろ!!」っていう雰囲気が

溢れているように思えました。






もしかしたら 日本の高度経済成長期もこのような状況だったのかもしれません。


先述しましたように エミレ~ツ航空は現在 世界最大の旅客機であるA380の保有機数が

NO,1ですが かつてのジャンボ機(B747)は 日本航空がNO,1でした。


この国が 日本が辿って来た道の再来となってしまうのか 

はたまた 今後も発展し続けるのか?



僕は 更なる発展に期待しつつ 注目していきたいと思います。










🍰デザ~トを頂くと そろそろこの🚢景色ともお別れです・・・。







 ドバイ ドバイ ドバイ ドバイ ドバイ♪

 ドバイ ドバイ ドバイ ドバイ ドバイ♪





そこには・・・。








胸・・・。







いっぱいの・・・。








愛国心が溢れておりました☆彡


























※ 昨晩 無事に帰国致しました。






皆様も年末年始に向け お忙しいとは思いますが

くれぐれも体調を崩されることのないようご自愛下さいね  ^^) _旦~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/11 11:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ドバイ紀行 完結 From [ ダイ@ 大好きだけど さようなら ] 2016年12月12日 04:43
この記事は、ドバイ ⑩ LAST♪について書いています。 リンナビさんのドバイ紀行、完結編です。 ドバイ×10の粋な構成を拝見し、とても嬉しく、やはり、残念というか、 もっと続け?と思って ...
やっぱええなー♪ From [ 丘レーサーZのページ ] 2016年12月12日 14:23
この記事は、ドバイ ⑩ LAST♪について書いています。
ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

盆休み最終日
バーバンさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年12月11日 12:27
お世話になっております どんがらです

1000m級
とは、、、^ ^

そういえば 33年くらい前のSF漫画

士郎マサムネ

APPLE SEED で描かれた巨大構造物の高さは

多分600m級

SFの未来予想を超えましたね^ ^^ ^^ ^
コメントへの返答
2016年12月11日 13:16
こんにちは お疲れ様です (^o^)



バ~ジュ・カリファも 828mもあり驚きでしたが

てっぺんの高さが 1Km上空なんて・・・。d(ŐдŐ๑)


一体 この🏢高層化競争は どこまでいってしまうんでしょう (´ ⊙ _ ⊙ `)
2016年12月11日 14:07
おかえりなさい。
無事に帰国されて良かったです😊

光が綺麗に撮影されていて、船がまた 綺麗✨

ドバイって 行ったこともなかったけれど、
旅のブログで、行った気分。
ありがとうございました。
印象は車の凄さ❣️ あと 街やビルが綺麗✨

と 🐪ラクダちゃん🐪………( ̄▽ ̄;)かなっ(笑)🍀
コメントへの返答
2016年12月12日 3:03
こんばんは お疲れ様です (^o^)


✈帰って来ました!

ありがとうございます (*´▽`*)


僕も実際に訪れてみる迄は

ここまで🏢🚘ド派手な印象ではありませんでしたが

来てみてからは 驚きの連続でした Σ(●д●)


🐫ラクダさんは 撫でてみたり乗ったり

🍴頂いたりと・・・。 (;^ω^)

2016年12月11日 15:15
こんにちは(^o^)/

おかえりなさ〜〜い!

日本に着き最初に何を食べましたか?(笑)

あっ! その前に機内食でビーフではなくCOWと言ってくれました?(爆)

私の兄も、お前もドバイに行って来い!って。

簡単に言いますが、行けるわけないのに😅

暇はあっても金が無い!

金があっても暇が無い!のもかわいそうですが。

ド バ〜〜イ👋
コメントへの返答
2016年12月12日 3:12
こんばんは お疲れ様です (^o^)


ただいま 戻りました🎵


✈羽田着が🌛午前零時近くでしたが

帰りに😚🍜ラ~メンを食べてから帰ってきました (´•∀•` )ゞ


🐮COWと言うつもりが 🐫CAMEL!!と叫んでしまいました (;;゚; ;゚;)



偶然とはいえ 時期を同じくして滞在していたとは

ビックリしました o(*゚▽゚*)o




2016年12月11日 15:38
こんにちは。
reicolin-navigator さんのブログ楽しみに過ごしてました (´∀`)

発展したら貧富の差はがどうなかが、知りたかったんです。
いろんな仕事ありで、大丈夫なんだと。
下働きもいっぱいありな感じが解りました?(自分いたら下だろう?)

良い休暇でしたね (´∀`)

お金あり?でも技術のスゴさが。まだまだ日本では無理な建物がいっぱいでしたね、観る機会はないんで凄いばかり。

無事に帰国ですね、 寒くは・・(^_^;) 爆

コメントへの返答
2016年12月12日 3:24
こんばんは お疲れ様です (^o^)


ありがとうございます🎵

そういって頂き 本当に光栄です (*゚▽゚*)


こちらでも タクシ~ドライバ~や建設現場で働いている方々は

大陸などからの出稼ぎ労働者が大半を占めていました。


こちらに来ると 🚕タクシ~の多さにも驚かされます!

旅行で来る分には楽しいですが 働くとなるとどうなんでしょうね?


経済特区には 日本企業の名も多く見掛けたので

🚇メトロをはじめ 建築の現場などでも

日本の技術が提供されていそうです✨ (﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


半袖で羽田に降り立ったので ✈外に出てから

{{ (>_<) }} ❄痛感しました💧



2016年12月11日 20:40
言葉を失いますね〜完結編まで堪能させて頂きました!
コメントへの返答
2016年12月12日 3:27
こんばんは お疲れ様です (^o^)


ありがとうございます🎵


これからのドバイにも注目しつつ

また 十数年後にでも 行ってみたいです❤



2016年12月11日 22:03
お帰りなさい ヽ(・∀・) レイコさん

レイコさんの旅ブログでドバイ、アブダビって国の凄さ、素敵さを知りました

写真も素晴らしかったです!

高さ1,000メートルのビルディング!

地震が無い国なのでしょうか?

エレベーターで登っている途中で高山病になったり、酸素ボンベを背負ったりしなくてもいいのかな?ヽ(´o`;笑



そして何が凄いかって、前回の温泉旅もそうでしたが、レイコさんのタフさです

2週間の海外旅行は楽しさと同じくらいメンタルもフィジカルも疲れると思うのですがレイコさんはキッチリとブログも書いて凄いなぁと( ^ω^ )

メンタルも安定してるし羨ましいです

あとはゆっくりと旅の余韻を楽しんで下さいまし( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年12月12日 3:47
こんばんは お疲れ様です (^o^)


ただいま 戻りました (´•∀•` )ゞ

そういって頂き 本当に嬉しいです🎵




中東にも地震はありますが

ドバイではあまり大きな地震はこれまでにはないそうです。


日本のように 地震対策もほとんどなされていなそうでした (^_^;)


あまり高く作っても 砂嵐の影響などで眺望も微妙な感じですが

”世界一”をかけたプライドなのでしょう (๑´˘`๑)


馬鹿ポジティブなので 日頃から あまり細かい事も気にしないですし

✈♨旅に出ていると むしろアドレナリン全開で

楽しくて仕方ありません (*゚▽゚*)


ありがとうございます!!

しばらくは 📷🚘写真を見ながら ニヤニヤします (;^ω^)


2016年12月12日 20:42
お疲れ様です〜いや〜とにかく凄いっすね!
全てがゴージャス!そこでは普通なんでしょうがf^_^;
コメントへの返答
2016年12月13日 7:29
おはようございます (^o^)


街中で見掛ける全てが ✨ゴ~ジャス✨で

夢の中に居るようでした ✧ °∀° )/ ✧


しかし スゴい国です🎵
2016年12月12日 21:25
お疲れさまでーす(´・∀・`)ニコッ

ディナークルーズ最高ですよね(´・∀・`)ニコッ

ブログ読んでる私もUAEに行った

気分になれました~(´・∀・`)ニヤ

楽しめたなら何よりですね(⌒∇⌒)



コメントへの返答
2016年12月13日 7:35
おはようございます (^o^)


🚢屋形船と似た感じですが

😋🍴お料理が 洋風なのでちょっと違和感が・・・。(^_^;)


とても嬉しいです🎵

僕もこの2週間 貴重な経験ができました o(*゚▽゚*)o
2016年12月13日 20:56
こんばんは お疲れ様です。m(_ _)m

一通りblog目を通しました。

いやー しかし レイコさん
ブルジョアな旅で……(笑)

中東には行った事が無いので
興味津々拝見しました。(^_^;)

会話は?治安は?どうなのでしょう!?

クルマが凄いのばかり………
風景も綺麗に撮られており
高層建造物も凄いですなあ~!
地震大国の日本にはムリですね。

食レポもとても美味しそうな物で
裏山ですよ♪(@_@)

やはり産油国は違いますね!
勿論貧富の差も有ろうかとは思いますが…

貧乏暇なし雨あられの私は
いいとこ国内1泊2日で温泉に入って
雪見ビールとご当地グルメを
堪能するぐらいですよ~!(笑)

素敵な旅日記楽しませて頂きました。(*^^*)






コメントへの返答
2016年12月14日 5:57
おはようございます (^o^)



いえいえ

来月以降のカ~ドの請求書に 今から怯えています (;´Д`)


会話は 英語が公用語状態です。 🚇メトロなども

アラビア語表記と英語の表記があります🎵


治安は日本よりも安全なくらいです。

街中の👮🚨警官も 🔫銃を携行していないんですよ。


🏢300m級が ゴロゴロと建っているので

高さの感覚が麻痺しますが ドバイマリ~ナ周辺では

日本では有り得ない密度で 林立しているので

圧倒されました d(ŐдŐ๑)



これも 意外ですがドバイは 原油の産出量は少なくて

貿易・運輸・製造・建設・金融・観光が主産業で

利益を生み出しているそうです✨


まさに 貧富の差はかなり激しい印象でした!


海外もたまには 良いですが やっぱり ♨温泉が恋しくなります💓❤💕


ありがとうございます!! とても嬉しいです (* ^ω^)ゞ

2017年1月12日 1:48
イヤー楽しかったです
2週間ですか
いったことはありませんが

行ってみたいところですね

また 画像もキレイで気持ちいい

ありがとうございました

また連載してくださいね
コメントへの返答
2017年1月12日 7:53
おはようございます (^o^)


ありがとうございます ✧*。٩(´ヮ`*)و✧*。

またいつか 訪れたい国です♥


なかなか ✈海外へは行けませんが

国内旅行は チョロチョロ行っておりますので

これからも よろしくお願い致します (。u_u。)
2017年1月20日 11:57
なかなかドバイの旅行記を見ることがないので大変楽しませていただきました(*´ω`*)ありがとうございました☆
コメントへの返答
2017年1月20日 22:40
こんばんは お疲れ様です (^o^)


こちらこそ コメントありがとうございます (ू•᎑•ू❁)


*⋆✈︎訪れてみましたら

異次元の世界に すっかり魅了されてしまいました f^^*)


またいつの日か 再訪したいと思います🎵
2017年2月2日 9:55
待ってヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3ドバイとか羨ましい笑
コメントへの返答
2017年2月2日 14:05
こんにちは お疲れ様です (^o^)


行く前の予想を遥かに超える

💰ゴ~ジャス感でしたが

本当に楽しい国でした (^^ゞ

2017年2月2日 14:56
お疲れ様でーす(^ ^)お友達にドバイ人が居て、ゴージャスさを超えて、キモチワルイの範囲なんですが(;_;)やっぱり、期待裏切らないゴージャス感ですね❤
コメントへの返答
2017年2月2日 23:03
こんばんは お疲れ様です (^o^)


現地の方々からは 表情にも余裕が感じられました (๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪︎

きっと お友達もかなり 🚢✈非現実的な日常を送っているんでしょうね🌟


まだまだ この国からは目が離せません (*゚▽゚*)


プロフィール

reicolin-navigatorです。よろしくお願いします。 気軽に 絡んでくださいませ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
通勤がメインですが 旅にも出られるようフルパニアです❢
ホンダ CTX700 ホンダ CTX700
DCT搭載バイクです!! 変速のタイミングもよく かなりハイギヤ~ドな印象ですが ...
ホンダ シルバーウィング600 ABS 白翼600 (ホンダ シルバーウィング600 ABS)
チョイノリ用の サブ機です! メガスクの 走りは なかなか気持ちいいです♡ 快適仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation