• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月07日

行っくぜ 東北♪ (秘湯編①)

行っくぜ 東北♪ (秘湯編①)












今日は秘湯に行きますよ~~~っ!!




がしかし・・・。





岩手といえば・・・。




宮沢賢治先生ゆかりの地ですので・・・。










立ち寄りました (^_-)-☆





残念ながら 館内は写真NGですので昼食で立ち寄った隣接するレストランの写真を (-_-;)
























































イ~ハト~ブ定食と🍏りんごタルトを頂きました♪ !(^^)!







又、この記念館の近くには「未来都市銀河地球鉄道」を表現した壁画が描かれており

日中は分かりにくいですが↓











夜になると 特殊な塗料と照明により↓


















幻想的な壁画が浮かび上がるんですよ!!







さてと 今日伺います”秘湯”は 「♨夏油温泉 (元湯さん)」です。



高原エリアだけに 平地との気温・湿度差が体感できます。
































道中 多少は狭さく路もありましたが マイクロバスでも問題ないレベルです。













お部屋は・・・。









テレビもエアコンもありませんでしたが気温も20℃前後なので

問題ありませんでした (#^^#)




むしろ ♨楽しむ!ことに 没頭できます (^^♪













敷地が広く♨露天まで数分掛かりますがここの温泉は

♨露天の底部から湧出している”足元自噴泉”なので

それぞれ泉質や湯温が異なります。















































大湯だけは 湯温が45℃前後ありますのでかけ湯のみでした💦











夕食は・・・。

















































めっちゃ 🍴🍚ボリュ~ミ~でした !(^^)!






ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2018/08/07 01:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2018年8月7日 2:28
初コメ失礼します。

満喫されていますね。(^o^)

旅館の一室が宮沢賢治の書斎の様です。

一度は行ってみたいです。♬
コメントへの返答
2018年8月7日 13:08
初めまして こんにちは (^O^)


コメント ありがとうございます🎶


😌♨️🍶久しぶりなのと

とてもシンプルかつ

何処か懐かしさを感じられる古めかしさに

🕰️タイムスリップした気分になれました (●^o^●)
2018年8月7日 6:13
お疲れさまです😊ナビさん

秘境ですね〜
エアコンなしって聞いて
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ えっ⁉️って思いましたが
20℃とはちょっと肌寒いですね。
(昨日 こちらは岐阜県内最高41度となりました)
気温差がありそうなので、体調気をつけて下さいね(╹◡╹)

お食事もお肉が😋 ふふふ♬

今日もお気をつけていってらっしゃいませ〜🍀
コメントへの返答
2018年8月7日 13:19
こんにちは お疲れ様です (^O^)


♨️そうなんです‼️

山道を上がってくるにつれて

🚘外気温も下がってきまして

♨️到着時はまるで 🍧初夏を感じさせる爽やかさでした💖


同じ🇯🇵本州でも20度の気温差があるのは驚きです (・・;)


➰🌀で少しは過ごしやすくなりそうですが

🇬🇧YOUさんも無理をなさらずに✨

2018年8月7日 9:09
ざ・秘湯でしゅ(>▽<)b OK!!
コメントへの返答
2018年8月7日 13:22
こんにちは お疲れ様です (^O^)


♨️環境や建物も秘湯の雰囲気たっぷりで

不思議と懐かしさを覚えます💖 ( ☆∀☆)
2018年8月7日 11:48
テレビが無いところには、タブレットにエロ動画入れて持っていきます(笑)
コメントへの返答
2018年8月7日 13:26
こんにちは お疲れ様です (^O^)


え~っ (; ゚ ロ゚) そのような準備を 😁

僕はあえて 携帯・タブレット・Wi-Fiの電源を📴落とし

"無"の状況を楽しんでおりました🎶

2018年8月7日 19:25
こんばんは♪

ナンバーを隠すスタンプ
とてもイイですね(^^)!

宵の月φ(..)

岩手のお酒で一杯!
さすがです>^_^<
コメントへの返答
2018年8月7日 21:56
こんばんは お疲れ様です (^O^)


🚘ありがとうございます🎶

ボカシですと 何か素っ気なく見えるものですから (^-^ゞ


やはり 🍶地酒はその地域の空気とお水

お料理で頂くのが最高ですね💖 ( ☆∀☆)
2018年8月7日 20:42
コメ失礼しますm(__)m

私も小学生の頃(30数年前)には毎年家族、親戚と毎年泊まっていました(^-^)vこの画像を見てとても懐かしいです!!当時とはだいぶ変わってしまったと思いますがまた行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2018年8月7日 22:09
こんばんは お疲れ様です (^O^)


コメント ありがとうございます🎵

📸🆙して良かったです \(^o^)/


📱デジタル音の無い世界

ひぐらしや様々な🐝虫たちの鳴き声を聞きながら

🌜夜を迎えますと まるで田舎に遊びに来たような感覚がして


本当に心地良い時間を過ごすことができました (о´∀`о)


この周辺は 明らかに"昭和タイム"が流れていました💖


是非とも 昔を思い出しながら

♨️訪れて頂きたいです ( ☆∀☆)
2018年8月7日 22:43
こんばんは😄

いい場所ですね~😆料理も美味しそう😊見てたら お腹空いてきました(笑)🤤🤤
コメントへの返答
2018年8月7日 23:55
こんばんは お疲れ様です (^O^)


本当に辺りの空気感が"昭和"なんです💖

初めて訪れたのですが 何故か懐かしい感覚🎵


🍽️😋お腹いっぱいになりました (о´∀`о)
2018年8月8日 19:15
雨にも負けず 風にも負けず
しかし夏の暑さに負けた〜(笑)

こんばんは(^O^)!

岩手は過ごしやすくて羨ましい(≧◡≦)

でも台風の影響で雨にも風にも負けそうヾ( •́д•̀ ;)ノぁゎゎ
コメントへの返答
2018年8月8日 23:53
こんばんは お疲れ様です 😆🎵🎵


こちらに戻ってきてから 🌞いつもの湿気にやられています💦(;´д`)


今日は➰🌀台風の風と横殴りの☂️に・・・。( ´△`)


ホント 東北の⛰️内陸部の涼しさは快適でした💖( ☆∀☆)
2018年8月15日 3:52
雨にもまけて
風にもまけて
雪にも夏の暑さにもまける
虚弱なからだをもち
欲深く
何時も怒って
大声で怒鳴っている
一日に日本酒四合と
ステーキと沢山の寿司をたべ
あらゆることを
打算的に勘定し
聴いてるフリして
そしてわすれ


そういうものに
わたしはなり

たくはないですよね😄

冗談はさておき😝

そういえば昔、ホンダにTL125 イーハトーブ

というオフロードバイクが有ったのを思い出しましたよ☺️

その当時は何とも思わなかったバイクなんですが、ものすごくスリムなトレッキングバイクで、今乗ったら凄いお洒落で良いなぁ〜って思いました。😉

「IHATOVO:雄大な自然の中で、風と語り、透き通った空気を人生の“糧”とする、子供等のドリームランドとしての岩手県。
 宮沢賢治が正しい者の種子の発芽をたくして、世界中の子供達に贈った言葉です。 」

改めて調べてみました☺️


コメントへの返答
2018年8月15日 7:48
おはようございます (^O^)


東北に向かうまでは 7月・8月と

完全に🌞暑さにまけておりました ( ´△`)

🎾poeさんと📀puffちゃんが⛵アクティブにこの酷暑をも楽しんでいる姿に

感化されました🎶 (*≧∀≦*)



🏍️TLはトライアル系の血筋を感じさせる

いかにも楽しそうな🏍️バイクですね💖


岩手には間違いなく その風と空気が存在していました✨ (*≧∀≦*)



2019年5月9日 17:53
遅コメ失礼します(^^ゞ

賢治記念館は、学生時代によく行ってました。
桜の季節には北上の展勝地まで足を伸ばして
賢治がいうところのイギリス海岸にも立ち寄り
花巻温泉の湯に浸かり 盛岡に帰るというパターンです。

夏油温泉に行ったのは30年前の晩秋
思い立って行ってみたところ なんとその日から
冬季閉鎖に入ったとのことで入れませんでした(/ω\)
行き当たりばったりの旅が好きですが
前調べ 大切ですね。イワナかな? 焼き魚美味しそう(*'ω'*)
コメントへの返答
2019年5月9日 23:33
こんばんは お疲れ様です (^O^)


ナメタさんにとっても 思い出深い縁の地っったんですね‼️

本当は 僕ももっとゆっくりと 東北各地を巡りたかったのですが

なんせ 急きょ取れた休みだったので

🚙💨突貫旅行になってしまいました (^_^;)


夏場でも あの涼しさでしたし

ましてや 30年前ともなれば

今よりも ☃️冬季の積雪も凄かったのでしょう💦


♨️風情ある温泉地ですし

川のせせらぎを耳にしながら頂く

川魚は絶品でした✨


正解でございます‼️

本当に美味しかったです🎶 \(^o^)/

プロフィール

reicolin-navigatorです。よろしくお願いします。 気軽に 絡んでくださいませ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
通勤がメインですが 旅にも出られるようフルパニアです❢
ホンダ CTX700 ホンダ CTX700
DCT搭載バイクです!! 変速のタイミングもよく かなりハイギヤ~ドな印象ですが ...
ホンダ シルバーウィング600 ABS 白翼600 (ホンダ シルバーウィング600 ABS)
チョイノリ用の サブ機です! メガスクの 走りは なかなか気持ちいいです♡ 快適仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation