• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月02日

青森 ②♪

青森 ②♪















大変です!!

青森は ⛄雪です!!














と いうのは冗談ですが。(*ノωノ)

トプ画については 後ほど・・・。





まずは 昨晩 お世話になった 「仙游館」さんについて書こうと思います。







このお宿も 明治時代に創業し 「登録有形文化財」に登録されています。

ここ 大鰐温泉で最も歴史のある旅館です。


内部はといいますと。


























暖かみを感じる照明もこの雰囲気を崩さず 本当に落ち着きます。(*'▽')



















庭園もあり 館内にある ”書” も 凄そうなものばかりです。
















食事は 隣接する 蔵を改造した食事処で頂きます。























































ポ~クソテ~などを頂きましたが とても美味しかったです。!(^^)!











































とても良いお宿でした!!





さて ここからは トプ画にまつわるお話を・・・。



約7年前の冬 🚙放浪の旅に出ていた時に✋👀ハイドラで見つけて頂き

✉メッセをもらい 🚙🚗途中で落ち合うことになった青森在住の方が居ました。

「立佞武多の館」を一緒に見学したり 地元民ならではの

青森にまつわる情報やグルメ情報なども

色々と教えて頂きました。(^o^)

本当に 有難かったです (^^♪




それから 更に2年後も ビックリするような奇跡的な再会を果たしました。








今は あまりみんカラはやっていないそうですが

ダメ元で 今 青森に居るので もし時間があったら

ご飯でも如何ですか? とメッセを送ってみましたら・・・。



すぐに 返信をくださり

これまた偶然にも 大丈夫! とのお返事を頂き

1時間後には合流し昼食をご一緒させてもらいました。!(^^)!



みん友さんがオススメの {十三湖のシジミ}























旨味がギッシリつまった 本当に美味しいシジミでした!!









今は プリウスを手放してしまったそうですが

この日は仕事車と一緒に 📷 (*^^)v


楽しい時間を過ごさせて頂きました。☆彡











その後 久々に最北の地 「竜飛崎」へと向かいました。


















🐒サルだけに 車が近付けば 🐵去る 

のかと思いきや・・・。






























赤ちゃんの🐒お猿さんもいたので 慎重に🚙通過しました。(;'∀')




今日 お世話になるのは 「竜飛崎温泉 ホテル 竜飛」さんです。























夕食は・・・。




























































美味しかったです。!(^^)!


ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2020/07/03 00:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2020年7月3日 5:55
おはようございます。

下北へは何度も行ってますが、十三湖・竜飛岬には行ったことがありません(^_^;)
みんなで「何もないぞ~」っていうものですから(^^;)
機会があれば行ってみます。
コメントへの返答
2020年7月3日 8:39
おはようございます (^O^)



🐟下北も良いですが

十三湖のシジミを食し

龍飛崎の "風"も感じて欲しいです🎶


冬の 龍飛の風は凄まじいですが。🥶

是非とも 寄って頂けたらと思います。(о´∀`о)

2020年7月3日 9:02
おはようございます😊
まだまだ 旅は🚙続いているのですね〜🤗
私は寒がりな事もあり
北へは、東京長野より上には行った事が有りません🙅🏻‍♀️
🚌修学旅行で 日光に行ったのが一番北かも⁉️笑笑
色々な所に出かけてる リンカーンさんが羨ましいです😊👍

最初のお宿、蔵のレストランは
予想外の洋食⁉️
レトロモダンでしたね😋

次のお宿も 両陛下がお越しになるなんて 由緒ある温泉宿なんですね😉👌

また、みん友さんとの交流❣️
こんな出会いやご縁は嬉しいですね👬
みんカラ活動 楽しんでるリンカーンは 輝いてます🤩✨
コメントへの返答
2020年7月3日 17:57
こんにちは お疲れ様です (^O^)


🗾🚙そうなんです💦

何泊するとか 何処に行くとかを

全く決めずに出発したものですから (^-^ゞ

長野以北が🗾未体験ゾ~ンでしたか (*´∀`)


🚌 日光✨ ⛩️寄ってみようかな 😃


旅に出ないと リフレッシュできない性分なものですから (*^_^*)


🍽️😋そうなんです‼️

僕も予想外でした 😁

でも "大鰐温泉" だけに

🐊ワニの唐揚げがメニュ~にありました。 ( ゚Д゚)


こうして旅先での出会いがあったりで

旅の楽しみが倍増します🎶


🐻ありがとうございます🎵


2020年7月3日 9:02
お早う御座います🙇え~~っ😳え~~っ😳大雪大変だ😵😵あっ、ついつい反応しちゃいました🏃💨💨
コメントへの返答
2020年7月3日 18:30
こんにちは お疲れ様です (^O^)



こちらも ☂️梅雨時ゆえ

蒸し暑いので ❄️本当は降って欲しいくらいです。 (^_^;)

2020年7月3日 18:57
こんばんは、レイコさん❣️😘

こちらは梅雨真っ最中でじとじと雨続きなのに☔️
青森ではまだ雪⛄️ですか❗️😱

😄

旅先での人との出会い、ワクワクが100倍ですね❣️


🎶ごらんあれが竜飛岬 北のはずれと〜

見知らぬ人が 指をさす〜🎶

😙

コメントへの返答
2020年7月3日 22:03
こんばんは お疲れ様です (^O^)



青森も 北海道と同じように

以前より 夏場の平均気温が上がっています💦


トプ画の時くらい ❄️むしろ降って欲しいくらいです。 (^_^;)


ホント 旅の楽しみが倍増しますから

有難いです‼️ ( ☆∀☆)



この歌碑のボタンを押すと

大音量で 歌が流れます。 😁


2020年7月3日 21:02
reicolin-navigatorさん^ ^

こんばんは〜👋

🐒さんの駄洒落で、津軽は現在積雪なのさっ❗️
(大笑
自分でも雪景色はびっくりだよーん‼️

お仕事がなかったのは偶然で、ぼーっとしてたところに連絡があったんですよー🤗

きっとお天道様が時間を明けでくれていたんですねっ!お食事後仕事の問合せや緊急搬送の仕事が入ったもんねー❣️
乱暴な運転でごめんください🙇‍♂️

久々にお客様の待ち時間にストーカーさせていただきました。楽しかったです!勿論一緒にお食事も❗️お金使わせてしまいました🙏💦

何年後かわかりませんが、お待ちしています
m(_ _)m
来月でもいいよー❣️

安全運でお願いいたします🤲
またねー👋
コメントへの返答
2020年7月3日 22:11
こんばんは お疲れ様です (^O^)



改めまして 先日はありがとうございました m(_ _)m

2度目の時と同様 色々な偶然が

3度目の再会を果たしてくれた気が致します🎶


ホント 🚐タイミングが良かったみたいで ( ☆∀☆)


🍽️😋 とんでもございません‼️

あれだけ シジミ尽くしで

とても お得感がありました。\(^o^)/



ありがとうございます。 (^-^ゞ



また 🗾伺う際には

✉️させて頂きますので

その節は 又、よろしくお願いいたします🌠



2020年7月5日 23:11
懲りずに遅コメ…ごめんなさい😿

古いご友人との再会のお話は読んでいて、ドキドキしました⚡️💓
素敵な出会いとしじみのご飯、嬉しい気持ちになります😌

道のお猿!🙈
こわ〜い!
コメントへの返答
2020年7月6日 0:30
こんばんは お疲れ様です (^O^)



そうなんです‼️ ( ☆∀☆)

2度目の再会の時は 津軽地方の小さな駅の近くに車を停め

🚙🗾ル~ト選びをしていた時(ハイドラ起動)に

いきなり ✋ハイドラの画面に今回のみん友さんのアイコンが

数百メ~トル先に現れ お互いびっくりしつつも

2度目の再会を果たせました。( ☆∀☆)


十三湖のシジミ 美味しいんです。✨


🐒車に乗り込んだりはしなかったので

良かったですが。(^_^;)




プロフィール

reicolin-navigatorです。よろしくお願いします。 気軽に 絡んでくださいませ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
通勤がメインですが 旅にも出られるようフルパニアです❢
ホンダ CTX700 ホンダ CTX700
DCT搭載バイクです!! 変速のタイミングもよく かなりハイギヤ~ドな印象ですが ...
ホンダ シルバーウィング600 ABS 白翼600 (ホンダ シルバーウィング600 ABS)
チョイノリ用の サブ機です! メガスクの 走りは なかなか気持ちいいです♡ 快適仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation