• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月10日

群馬 ②♪

群馬 ②♪















約2週間にわたる🗾旅も ひとまず今日が最終日です。



今週に入り 九州地方などを中心に豪雨災害が発生しており

とても心配しています。


実は 佐渡から新潟に戻り 北陸~山陰~九州 か 日本海沿岸~東北~北関東

どちらにするか 考えていましたが 偶然 後者を選んだにすぎません。

以前の 熊本地震においてもですが 見慣れた風景がこういった災害で

一変してしまうのは 本当に心苦しいです。




コロナ禍で今から頑張ろう!!としていた矢先の災害で

肩を落とす方のお姿を拝見すると 言葉になりません。

今は これ以上の被害が出ないことを 心から願っています。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



今回は ♨伊香保で旅を締めくくりたいと思います。



群馬にも 様々な有名なもの・名産品がありますが

「イニシャル D」 所縁の地としてランキングにも入るのではないでしょうか?



僕は子供の頃から あまりアニメや漫画には興味をもたず

小学生の頃から {月刊 オ~トバイ}{くるまにあ}{ル・ボラン}を

欠かさず読んでいました。(・・;) 免許も無いのに・・・。



ですが 内容は知らずとも この「イニシャル D」くらいは知っています。



ここ伊香保には 「おもちゃと人形 自動車博物館」がありますので

立ち寄りました。




と その前に {水沢うどん}など ”うどん”も有名なので

まずは 腹ごしらえ。(^^♪










🍄ちち茸入り竹炭うどんを頂きました。








美味しかったです。!(^^)!








この博物館は 人形と自動車だけにあらず

昭和レトロを再現した場所や・・・。






















































































































スポ~ツ関係やレコ~ドのジャケット・ブロマイド

映画のポスタ~などが 所狭しと展示されていました。























そして 2階・3階にもかなりの台数の希少車/旧車がずらり。☆彡









アニメのセットもあります。





例によって 今回も好きなアングルなどでの📷🚙でご容赦ください。<(_ _)>















































































































































































































ここも 車好きにはオススメです。(^O^)





この後は 榛名山近くまで🚙ひとっ走り・・・。

















🐈ネッコのいるお店で 米麹の甘酒と🍇巨峰ソフトを。(^O^)































再び ♨伊香保へと戻ります。










いつもは 大勢の宿泊客で賑わっている ”石段”も・・・。





今日 お世話になるのは 伊香保温泉 「かつほ」さんです。













エントランスには フクロウとウサギさんも居るんですyo。




♨温泉は・・・。


















夕食は・・・。




























































上州牛のしゃぶしゃぶをメインに 美味しく頂きました。!(^^)!




ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2020/07/10 23:39:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年7月11日 0:57
しまった、伊香保に行ったときは「おもちゃと人形 自動車博物館」は知らなかった!
もったいない😢
コメントへの返答
2020年7月11日 1:38
こんばんは お疲れ様です (^O^)


🚗かなりの希少車も展示されていますので

♨️次回は是非 🎶 (о´∀`о)



✒️竹久夢二の記念館なども人気ですが

🚗自動車博物館のインパクトはなかなかのものです。✨
2020年7月11日 6:58
博物館の展示物は世代的には上だと思いますが、私が物心付いた70年代半ばには、こんな雰囲気のお店がまだあった記憶があります。

トヨタ2000GT等の名車に紛れて、ホンダ1300やチェリーがあるのがうれしいですね。

コロナ渦や災害に見舞われている方を思うと心が晴れませんが、昭和レトロの博物館の写真を見せていただき、少し心が軽くなりました。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2020年7月11日 9:38
おはようございます (^O^)


かなり レトロな物から

あ~っ 懐かしい🎶 ( ´∀`)

と思える物まで 幅広く展示してありました。


駄菓子屋さんの 銀のフタが付いた

菓子入れ? みたいなのは 見た記憶が。(о´∀`о)


📸アップは まだ一部にすぎませんが

バッチリと🔧🚗レストアされた車輌の数々に魅了されました。✨



近年 梅雨時や台風のシ~ズンに

大規模な災害が続いているので

本当に心配ですし 救助・復旧に尽力されている今なお

非情な雨が降り続いています。

見ていてとても辛いです。



こちらこそ

コメントありがとうございました。
2020年7月11日 9:07
自動車博物館はちょっと行ってみたい!

今度行ってみたいなぁ!
コメントへの返答
2020年7月11日 9:41
おはようございます (^O^)



🚗この 自動車博物館の凄さは

展示車輌の状態が完璧な点です。✨


きっと (*´ェ`*)ウットリ するほど

魅力的な車に 出会えると思います。( ´∀`)
2020年7月11日 10:50
2週間の旅🚙お疲れ様でした🤗
本当に偶然 北を選んで良かったですね〜👍✨🍀✨
伊香保温泉♨️名前は聞くけど
未知な場所です。
また、昭和レトロな場所にタイムスリップしたようですね🕰
竹炭うどん⁉️見た目はシビアですが、お味は美味しいのですね🍲一度チャレンジしてみたいです🥢😋
宿は歴史がありそうな雰囲気❣️
夕食も豪勢です🍶🥩
さて、私もそろそろ朝食&昼食を頂きます😛味気無い
いつもの🥣🥛シリアルです😭
コメントへの返答
2020年7月11日 20:58
こんばんは お疲れ様です (^O^)


🗾🚙ありがとうございます。 (^-^ゞ



☂️知人のお店も床上浸水してしまったりと

今回の豪雨は本当に恐ろしく

被災してしまった方の事を思いますと

とても複雑な心境です。


群馬には ♨️草津♨️水上♨️四万など

名湯がありますが ここ♨️伊香保も

とても趣のある温泉地です。🎶


あっという間に 🕰️タイムスリップできます。( ´∀`)


🍜確かに 見た目はちょっとグロ💧

ですが 🍄茸の香りとコシのあるうどんは

美味しかったです。( ☆∀☆)


🥩サシの入りも 申し分なく

🥢🥩口の中でとろけました。( ´∀`)


🎐🍉暑さも厳しくなってきましたので

栄養・水分・塩分をしっかり摂って下さいね。✨



2020年7月11日 11:48
おはようごじゃいますにゃ(ΦωΦ)m

いや~行きたいところのてんこ盛りです。
しかも、可愛いニャンコも~ヾ(≧▽≦)ノ
とても良い時間が流れてそうですね。
裏山ですぅ~(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2020年7月11日 21:02
こんばんは お疲れ様です (^O^)


🗾🐈ありがとうございます。(^-^ゞ

🐈人懐こくて とても可愛かったです。💖


⛰️山あいは 吹き抜ける風も爽やかで

テラスでゆったりと 甘酒タイムを楽しめました。( ´∀`)


♨️旅の〆に最適のお宿でした。🎶
2020年7月11日 22:49
おもちゃと人形博物館〜行ったでしゅ〜\(//∇//)\異色な感じでしゅたがぁ〜ワクワク感満載〜とっても心地よかったでしゅ〜よぉ〜
無事帰宅までが旅でしゅ〜よぉ〜
(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2020年7月11日 23:40
こんばんは お疲れ様です (^O^)


さすが masaoさん✨ \(^o^)/

外から見ると そんなに広くは感じられませんが

スペ~スの取り方も工夫されていて

かなり広いですよね。🎶


展示もごった煮的に バラエティ~豊富ですし。 (*´∀`)



🏡🚙ありがとうございます。(^-^ゞ
2020年7月12日 20:28
榛名山メロディライン、道がまっすぐ先まで続いていて気持ち良いですね😆

れいこりんさんの旅ブログ、写真は、目に飛び込んでくる感じでいつも刺激的です。

特に、ご飯系とか。😻笑
コメントへの返答
2020年7月12日 22:43
こんばんは お疲れ様です (^O^)


⛰️そうなんです。✨

この日は 薄曇りでメロディラインは

心地よい風も吹いていました。( ´∀`)


📸 ありがとうございます。(^-^ゞ

こうして 🗾blogに残すことで

再び 旅に出るために

仕事を頑張れたりします。 (●^o^●)



2020年7月14日 4:50
こんばんは〜レイコさん❣️( ´∀`)

山陰から九州へ行く計画もあったの❓

レイコさんはほんとにタフだなぁ〜‼️😅

フィジカルもメンタルも💶もストマックも❗️😄

自動車博物館、昭和レトロが良いですね、昭和大好きなぼくにはドツボですよ❣️

ぼくは最近の自動車はデザインが似たり寄ったりでさっぱり分からないんだけど、昔の自動車は特徴があって一目見ただけでメーカーや車種が分かりやすかったですよね。

レイコさんの切り取り写真のライト、テールランプ、グリルの一部でも結構わかりましたよ❣️😉

ぼくが小学校の時に友達の兄貴が縦目の1900セドリックに乗ってて、乗せてもらった事があったんですよ。

その頃は親父がマツダのRクーペに乗ってたので凄い高級車に見えてね、針が横に動くスピードメーター、コラムシフトにたしかベンチシートだったと記憶してます。

懐かしいです😊

食堂🍜散髪屋💈たばこ屋🚬、

昔は看板猫🐈沢山居ましたよね❣️☺️







コメントへの返答
2020年7月14日 11:48
おはようございます (^O^)



🗾🚙そうなんです。(^-^ゞ

ただ 今回の旅でも 一週間くらいの予定が

倍以上の📅日数になりましたし

九州方面に行ったら いつ帰ってくるか・・・。(笑)



今回の旅は 歴史を感じるものや

"昭和レトロ"にも 触れあう機会が多くありました。🎶


🚗やはり そう感じますね。🎶

面白みのない車が多すぎる印象です。


当時の車は 良い意味で "個性の塊"で

それぞれに "粋"があります。✨


📸🚗さすが poeさん ‼️ \(^o^)/


縦目のセドリックも 今見ても カッコいいですものね。( ☆∀☆)

しかも 当時のマツダ車も

後に名車となる車もいっぱいありましたね。✨


この時代に生まれていたら

車選びもどれだけ楽しかったことか

と 羨ましくなります。(*´∀`)
2020年7月31日 12:56
初めましてm(*_ _)m
ひろネェと申します。

私も足を運んだ事がありますよ☘️
コメントへの返答
2020年7月31日 14:57
初めまして こんにちは (^O^)


コメント ありがとうございます (^-^ゞ

🗾🚗 今は 😷なかなか厳しい状況ですが

いつの日か 旅を楽しめる世の中になって欲しいですね。✨ (о´∀`о)

プロフィール

reicolin-navigatorです。よろしくお願いします。 気軽に 絡んでくださいませ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
通勤がメインですが 旅にも出られるようフルパニアです❢
ホンダ CTX700 ホンダ CTX700
DCT搭載バイクです!! 変速のタイミングもよく かなりハイギヤ~ドな印象ですが ...
ホンダ シルバーウィング600 ABS 白翼600 (ホンダ シルバーウィング600 ABS)
チョイノリ用の サブ機です! メガスクの 走りは なかなか気持ちいいです♡ 快適仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation