• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reicolin-navigatorのブログ一覧

2023年02月20日 イイね!

ブルネイ ①

ブルネイ ①



















昨日から訪れているのは


【ブルネイ・ダルサラーム国】


です❕



カリマンタン島(旧ボルネオ島)の一部で









🇮🇩インドネシアと🇲🇾マレ~シアに比べると

小さいエリアで日本の愛媛県や三重県くらいの大きさです。




成田空港からの ✈フライト時間は約6時間半

時差は日本時間-1時間です。











国営の「ロイヤルブルネイ航空」が数便/週

運航させています。





こちらで使える通貨はブルネイドルかシンガポ~ルドルの

どちらでも使えます。















ご存知の方もいらっしゃると思いますが

ここ【ブルネイ・ダルサラーム国】は世界的に見ても

豊富な地下資源により

GDP値では常に上位に入るほどです。



国民の医療費や学費は個人負担が無く

消費税などもありません🎶





又、現国王の【ハサナル・ボルキア国王】は

ほぼ全ての権限を有し














































更には多彩な趣味をお持ちでスポ~ツはもちろん

車のコレクションにあっては非公式ながら5000~7000台も

持っているそうです。









































































気に入った車は色違いで数台~数十台購入したり

どの自動車メ~カ~にも特注車を造らせるほどです。



その中でもフェラ~リのスペチア~レですら

一度はラインオフした車両をピニンファリ~ナに依頼して

自分仕様に作り直させる徹底ぶりです!!




F40に至っては右ハンドル仕様で更にシ~トはテスタロッサ?

だったりもします。




一部のコレクションは海外のオ~クションに出品され

高値で取り引きされているそうです。




90年代からベントレ~やフェラ~リなどに

SUVを造らせていたので

後のベンテイガやプロサングエなど

国王の影響もあったのかも と思えてしまいます。





更に更に 政府専用機まで操縦するそうです💦













凄い国王です! ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!









Posted at 2023/02/20 21:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年02月19日 イイね!

*⋆✈飛んじゃいました🎶

*⋆✈飛んじゃいました🎶


























又々 大変ご無沙汰しております💦 (✘д✘๑;) ³




旅のblogがメインなので 旅に出ないと

うpの仕方も忘れてしまいそうです。













ようやく 🇯🇵日本でも隔離や待機期間が無くなりましたので

久しぶり 日本を飛び出しました!!













🍔ジョリビ~もある Theアジアな場所ですが

まだ謎多き国です❕
















久しぶりに🍔🍟ジョリビ~を頂きつつ

明日以降 どうしようか考えています。(・・*悩)。。oO









コチラはチョイと蒸し暑いくらいですが

つかの間の休息を楽しみたいと思います!(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

































例によって 👍イイねや

コメ返も遅延すると思いますが ご了承くださいませ。m(_ _)m
Posted at 2023/02/19 23:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年09月05日 イイね!

自分へのご褒美🎶 (^^♪

自分へのご褒美🎶 (^^♪












今日はちょいと 短めにうpさせて頂きます。



🌎✈長期の旅に出なくなり 早くも2年以上・・・。

ん~~~ もどかしいものです💦


何度も行きたいと思いつつ行き先やら各国の情報を

調べたりしていましたが 結論から言いますと・・・。


特に最近は様々な渡航条件が緩和されつつあり

出入国が1~2年前に比べますと 断然行きやすくはなりました!!



がしかし


万が一 現地で罹患してしまうと日程の延長はもちろん

🏥現地での療養なども必要となるので 

まだ当分は自粛せざるを得ません。( ノД`)





ですが  何かしら楽しみが無いと 張り合いが無いので

バイクを買い換えました💖














白翼も9万㌔を突破し 大がかりなメンテが必要なのもあり

以前から興味があった 「CTX700」という

超絶不人気車にしました!









DCTですが 結構楽しいバイクですしパニア&トップケ~スで

💼収納力もそこそこあるので

ちょろっと 国内♨旅行などにも乗って行こうかと思います。









白翼と比べると幅や長さもありますが

案外 低重心で扱いやすいです!



















ヘッドライトはノ~マルがハロゲンでしたのでLED化したり

色々と自分流のDIYも施しました。



日中に幹線道路を走っていると・・・。
















☝と 間違われるのか 前車が変なタイミングで急減速したりと

ん??? な事がありますが 新たな相棒と

バイクライフを満喫しようと思います♬











Posted at 2022/09/05 23:02:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

はたらくくるま♪

はたらくくるま♪















大変ご無沙汰しております!! ('◇')ゞ





先日 たまたま通りかかった公園に大好きな車輌が展示されていたので

軽~く うpさせて頂きます。







トプ画にしましたのは 「横浜市消防局」が誇る

🚒救助部隊の☆最高峰☆ 『特別高度救助部隊』です!!



どの市区町村にも いわゆる 🚒「レスキュ~隊」は存在しますが

この「レスキュ~隊」をもってしても 困難な事案に出場する

レスキュ~の精鋭部隊になります✨✨





車輌も数年前に更新され 🌊水陸問わず特殊災害にも対応可能です。





📷まずは 🚒外回りから・・・。














































































































お次に 内部です・・・。











































































































これだけ 広い車室内に資機材がギッシリ詰まっていました!!






この 🚒『特別高度救助部隊』ですが

この部隊のみの特徴があります。




それは・・・。




















右肩のワッペン











ホイッスルの白い飾り紐











👢編み上げブ~ツの白い紐





内部を見る機会も無いのでとても貴重な経験になりました! (^^♪





この日は 防災関連の展示会だったようで

他にも 様々な車輌などがありました。



















































































































UNIMOG

も展示されておりました!!!



























































綺麗な足回りから まだ導入されて間もないようです✨✨













































































































4WD最強とも云われる 「UNIMOG」やっぱりカッコイイです。(*´▽`*)













































こういった車輌の出番があってはなりませんが

☂梅雨に入り 今季も雹や豪雨が🗾あちらこちらで見受けられます。



ちょっぴり☂(+_+)憂鬱な時期ですが

ゼロ災害で乗り切りましょうね☆☆☆






Posted at 2022/06/11 22:28:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月27日 イイね!

人生初の・・・。(^^♪

人生初の・・・。(^^♪





















大変 ご無沙汰しております。(^^;)💦




遅くなりましたが 🐯今年もよろしくお願い致します。<(_ _)>





まだ当面の間は✈旅行するのは厳しい状況が続いておりますが

先月 とても貴重なイベント??? に

参加させて頂くことができました🎶



とある 🚢艦船に乗り ちょっとだけ航海を楽しませて頂きました!!



一般的なイベントではなかったので

📷一部 修正してのうpとなりますが

ご了承下さい。





知ってる人は知っている!!

知らない人は・・・。



👂👀軽~く受け流してくださいね。

































































全長 248m

全幅 38m

最大速力 30knot(約60km弱)



🚁ヘリならば最大で14機

✈垂直離着陸戦闘機なら10機 

搭載可能な 

国内の艦船としては最大級です。



2021年に甲板の一部を耐熱化しました。

































































































格納庫から 数分で甲板に搬出可能です!











































































「BIG BOSS」

ではなく

「AIR BOSS] (笑)






































オペ室はもちろん






























資料室や出雲大社も☆彡












































































出航すると潜水艦や補修中の🗽NAVYのロナルド・レ~ガンも・・・。











































































































とても貴重な経験をさせてもらいました♬ (*^^)v




動画も載せておきます。










※🏍白翼を通検する為 陸事に行ったら

なんと 2000GTが💖
























やはり 存在感がハンパありませんね!! (゚д゚)!








😻ぽ〜たんも今年で21歳になりました㊗ 

よく眠りよく食べ とても元気です❤ (ӦvӦ。)



















そして 気が付けばもう3月・・・。



今日も暖かい1日になりましたね。☀

🌸春ももうすぐそこまで来ております!!

コロナに負けず 楽しみましょう✨✨✨ \(^o^)/








Posted at 2022/02/27 19:01:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

reicolin-navigatorです。よろしくお願いします。 気軽に 絡んでくださいませ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
通勤がメインですが 旅にも出られるようフルパニアです❢
ホンダ CTX700 ホンダ CTX700
DCT搭載バイクです!! 変速のタイミングもよく かなりハイギヤ~ドな印象ですが ...
ホンダ シルバーウィング600 ABS 白翼600 (ホンダ シルバーウィング600 ABS)
チョイノリ用の サブ機です! メガスクの 走りは なかなか気持ちいいです♡ 快適仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation