• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reicolin-navigatorのブログ一覧

2020年02月04日 イイね!

Владивосток② ♪

Владивосток②  ♪















今日も 再び ウラジオストク駅周辺からスタ~トします (^^♪



と その前にこちらの天候について 少しお伝えしたいと思います。

こちらの地域では 1月・2月が ”極寒期”にあたり

最高気温でも -10℃前後で最低気温に至っては

-20℃以下になることもしばしばあるようです。


因みに 明日はグッと冷え込む予想で 最高気温が -13℃の予報だったりします💦


僕みたいに ⛄この様な時期に来る変態はいないと思いますが

一応 参考までに服装についてお話したいと思います。



僕は 冬の北海道へは🏂ボ~ドをしに行ったり観光で訪れたりしていますが

こちらでの❆体感温度は今まで北海道で経験したよりも寒さが厳しく感じます。



緯度では札幌とほぼ同じくらいですが この違いは沿岸部ゆえの

”風”の影響も あるかもしれません。


雪国あるある ですが 雪が積もっている方が見た目は寒そうですが

実際は雪が無い方が 体感温度も下がったりします。



もし この時期に来る方は・・・。







最大限の寒さ対策が必要です。

僕自身 寒さには強い方なので持参した防寒対策としては

ニットキャップとウェットス~ツの生地でできた手袋とダウンで

どうにかなっていますが 特に早朝と日没後の寒さは

かなりのものです。


ロシア帽を被ったり毛皮を着ている方が多いのも納得です!!










ここ ウラジオストクは「シベリア鉄道」の発着点だったりもします。



いつかはのんびりと寝台列車に揺られながら旅をするのも良いですね♪
































この {9288}

という数字は ウラジオストク駅からモスクワ駅 迄の距離を表していて

なんと モスクワ駅まで

7日間

掛かるそうです。(゚Д゚;)







昨日は歩道橋から在来線を眺めるだけでしたので・・・。




















今日は 在来線に乗ってみました。












普段 電車に乗ることは まずありませんが

レトロな乗り味がなんとも堪りませんでした♪





乗り物ついでに・・・。


遊覧船にも乗ってみました (*^^)v



僕とお子さん連れのご家族のみでしたが

子どもさんがお人形さんみたいに可愛らしかったです (#^^#)
































軍港でもありながら すぐ先には埠頭もあります。









出航してから数分後には・・・。









広大な海が 凍っています!!





更に進むとそこは 完全に氷に閉ざされてしまいます。


















ここは トカレフスキ~灯台 という場所ですが






















氷が張る というよりはかなり厚く結氷してるので

島からも渡って来れるんですyo


これだけ厚い氷は砕氷船でも厳しいと思いますが・・・。

この遊覧船は・・・。





















ホバ~クラフトなんです♪






































この時期は海の上を自転車で走れます (゚д゚)!



















自然の厳しさも感じながら とても貴重な経験になりました (*^-^*)





今日の夕食は海つながりで・・・。


海の幸を頂きました。


























オイスタ~に。・・・。

















カニです !(^^)!




和名は 「タラバガニ」ですが こちらでは「カムチャツカガニ」

といわれていました。



値段はこのサイズで 丸々1匹でも1400RUB(約2400円)

とかなり安いです♪


丸々でなくタラバの脚だけなら 400円くらいで食べられるので

かに〇楽 や 〇曽路 に比べたら破格の安さでした !(^^)!











Posted at 2020/02/04 22:43:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

reicolin-navigatorです。よろしくお願いします。 気軽に 絡んでくださいませ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
通勤がメインですが 旅にも出られるようフルパニアです❢
ホンダ CTX700 ホンダ CTX700
DCT搭載バイクです!! 変速のタイミングもよく かなりハイギヤ~ドな印象ですが ...
ホンダ シルバーウィング600 ABS 白翼600 (ホンダ シルバーウィング600 ABS)
チョイノリ用の サブ機です! メガスクの 走りは なかなか気持ちいいです♡ 快適仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation