• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSけんのブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

クラフトオフミ(& KSK'sさんバースデーパーティ)ショートケーキ

クラフトオフミ(& KSK'sさんバースデーパーティ)昨日17日、1日中暑かった冷や汗
暑いのは何も気温だけじゃなく、クラフトでのオフミ、レクサス昭和訪問、その後のひね焼き、それからKSK'sさんのバースデーパーティショートケーキと内容の濃い1日だったからだ。

11時半頃クラフト店に着くと、クラフト営業部長のarieruさん、セカンドパパさん、ヨネッティさんが既に到着されていた。
arieruさんが元気そうでまずは一安心うまい!

セカンドパパさんのGSはというと、既にこういった状態。
ブレーキオイルのエア抜き中。



あれっ、こんなところに赤い毒キノコが生えてるぞーウッシッシ



しばらくすると、本日のクラフトオフミメインゲストのS.Hさんが登場グッド(上向き矢印)
GSくんのこの勇姿を見れば、いかに熱い道のりであったか、お分かりいただけるであろうウッシッシ



食事から帰ってくると、てつべーさんも到着。
○太くんも元気な顔を見せてくれたわーい(嬉しい顔)



クラフトみなと店さんのスタッフは、さすがに何台もGSの足回りを変更しただけのことはあり、手際が素晴らしい目がハート
食事に行ってる間に既に組み上がっていた。



そして何度も何度も試走行を繰り返し、納得いくまで再調整。
さすがはプロexclamation×2
それにしてもクラフトみなと店、そのアルミホイールの展示量の多さにはびっくりしたグッド(上向き矢印)ふらふら
クラフトみなと店、恐るべし(笑)



それからしばらくしてレクサス昭和にお邪魔。
美人○○さんに店内を案内していただいた。
ホントに綺麗な人だった目がハート



その後皆さんが宿泊するホテルに移動。
GSがホテル前の一等地の駐車場にずらーっと駐車。



ひね焼き会までの間、ホテル前の池で鯉を見て遊んでいる少年2人exclamation&questionを激写したぴかぴか(新しい)(笑)



今回参加人数が多かったため、ひね焼き会は僕達初参加組や遠出組で参加した。
師匠、ピストン送迎ありがとうございました。



ひね焼き会終了後、師匠宅に全員押し掛け、KSK'sさんのバースデーパーティ。
これは師匠、arieruさん、そしてGS関東組が秘密裏に計画していたとのこと。
師匠が事前に撮影したお祝いメッセージを大型スクリーンで再生。
この写真は、急遽参加となった1番良い男の○ロさんのお祝いメッセージ(勝手に掲載しちゃいましたー)



僕は日帰り参加であったため、1時過ぎに家路についたが、他の皆さんはまだ熱い大垣の夜を過ごしたのだろううまい!

最後になりましたが、お土産を沢山いただき、皆さんありがとうございました。
手ぶらで行ってすみませんでした(^^ゞ
Posted at 2006/06/18 16:43:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2006年04月29日 イイね!

オフミから1週間

オフミから1週間が経ちました。

皆さんのカッコええGSを拝見させていただき、羨ましくって羨ましくって目がハート

ただ自分は飽き性のため、チマチマといじっていくんだexclamation×2っと自分に言い聞かせています冷や汗

というわけで、カレッジやホテルでの思い出、写真をアップしようと思います。えっ、遅いってexclamation&question
その通り、私は亀ポンですからウッシッシ

よかったら下手くそな写真見てやって下さいm(_ _)m
Posted at 2006/04/29 23:46:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2006年04月24日 イイね!

オーナーズミーティング in カレッジ 2006

オーナーズミーティング in カレッジ 20064月22日は待ちに待ったオーナーズミーティング in カレッジが開催されたうれしい顔
この余韻は今日、月曜日になっても残っているわーい(嬉しい顔)
ブログでしか知らない方々とお会い出来て、バーチャルな世界から人間味あふれる出会いに変わった瞬間だ。
GTさんの挨拶から始まったオフミ。自己紹介、お土産交換会、サーキット走行は本当に楽しかった。
片道480kmの疲れが、一気に吹き飛んだ瞬間でもあった。
本当に幹事の皆様ご苦労様でした。

新調したデジカメで撮りまくろうぴかぴか(新しい)と思っていたが、参加された皆さんとお話しもしたい。この葛藤に悩まされつづけた(笑)
一昨日、昨日と自分の撮った写真を見ると、自分の腕の無さに悲しくなる。。。涙
GTさんの写真を拝見すると、とても同じカメラで撮った写真とは思えない。素晴らしい写真ばかり。やはり写真はセンスの問題だ。
GTさんにカメラ担当部長を命名されましたので、次回のオフミには強制参加と相成った。へたくそだけど、まっいっかウッシッシ
今度こそ皆さんにお見せできるような写真を撮りま~すグッド(上向き矢印)exclamation
GTさん、ご教授お願いしますm(_ _)m
Posted at 2006/04/24 22:51:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2006年04月18日 イイね!

オフミ準備わーい(嬉しい顔)

今週末は待ちに待ったカレッジでのオフミ。昨日からソワソワしてどうにも落ち着かない冷や汗2
今回のオフミのためにカメラとレンズを購入したが、レンズがどうも間に合いそうもないげっそり GTさんが30Dを購入されたようなので、集合写真は撮ってくれるだろう。出来れば自分も撮りたかった。。。泣き顔

今回のオフミで頭を悩ませてるのは、お土産交換に準備するお土産である。嫁さんと何にしようかずっと考えてきたが、未だに悩んで決まっていないがまん顔皆さんはどんなお土産を準備されたんだろう・・・exclamation&question

オフミへは前日の夕方福井を出発し、山中湖畔にある会社の保養所に素泊まりする予定。これでその夜はぐっすり睡眠が取れる。私はカメラ好きであるが、風景は撮らない。もっぱら自分の子供だけ冷や汗 せっかくのロケーション。翌朝、富士山で撮ろうぴかぴか(新しい)かな~

明日はカメラを取りに行って、給油もしておこう。
今週末のオフミが待ち遠しい悩み多きGSけんでしたあっかんべー
Posted at 2006/04/19 00:14:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2006年03月31日 イイね!

プチプチオフミ in 大垣 & Pre Sweet 10冷や汗

プチプチオフミ in 大垣 & Pre Sweet 10毎度お騒がせのけんです。
3月31日は1日遅れのSweet 10 と言うことで、嫁さんにヴィトンのバッグと財布を買いに栄まで行った。おおよその値段は分かっていたので、嫁さんの欲しいバッグや財布を値段も見ずに買ったのだ。ちょっと冷や冷やうれしい顔したが、予算オーバーしてもしょうがない、スイートテンなんだからと自分に言い聞かせ、最後はLEXUSカードを財布から出す! こんな気持ちのいい買い物はしたことがない。気分が良くなって自分の小銭入れまで買ってしまい、貯金がゼロになってしまった涙
次は子供を喜ばせるためにナガスパまで車を走らせる。湾岸を走らせナガスパに。体系的にたいてい半袖Tシャツで済ませることが出来る私であるが、この日は違った。最悪の強風で、ブルブル震え、ジャケットを羽織る次第。寒いから早く大垣に行こうって感じ(笑)
5時半にナガスパを経ち、いざメインexclamation&questionの大垣へ。今回のプチプチオフミを企画してくれたKSK'sさんと、lvs501師匠にお会いするためだ。オフミの内容は既にKSK'sさんがブログで書かれていた通り。すっごく楽しい時間を過ごさせていただきました。KSK'sさん、仕事(おっとニートだった)の中抜けてまで来て下さったlvs501師匠、本当にありがとうございましたm(_ _)m
今回も写真はお花チューリップ 実は、師匠から結婚記念日のお祝いとしていただいたお花です。師匠ありがとうございました。写真、綺麗に撮れてますか?ウッシッシ
師匠、カレッジには甘いお土産持参しますね!
Posted at 2006/04/01 20:43:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「そろそろ出発しまぁ~す!(^^)/」
何シテル?   06/13 08:18
GS350からAudi A5に乗り換えました。 でも走行距離僅か・・・(笑) 新しいカメラも欲しいな~(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SuperGT 第6戦 スポーツランドSUGO観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 15:46:23
YAC SY-H9 FIT専用 フロントコンソール電源BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 10:18:56

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
デザインが良いことと、4WDであること。 これが購入の決め手でした(^-^)
レクサス GS レクサス GS
私自身4台目の車になります。 末永く大事に乗ります、もうしばらく買い換えられないから。。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2005年12月末まで乗っていた100系チェイサーツアVです。 エンジン内部やタービン以 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
嫁車です。 約半年待って納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation