• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSけんのブログ一覧

2006年11月23日 イイね!

BBS工場見学オフミPart1

BBS工場見学オフミPart111月23日、今日はBBS工場見学オフミの開催日exclamation×2

ぶっちゃけ、めちゃくちゃ楽しかったですウッシッシ

でもまずは、前夜祭からビールバー

KSK'sさん&マイちゃんがホテル日航金沢に宿泊。
彼に合わせJUNさん、HIDEさんご一家、青色免許さん、GSけん家族も宿泊。
英二さん達も前夜祭に駆けつけてくれたほっとした顔



前夜祭は、ホテルのレストランで開催中の、カニ&ステーキ食べ放題プランです手(チョキ)

手(チョキ)今が旬のカニ手(チョキ)



うちのりょうたが、はまっているステーキ



さんざん食べまくって、1次会はお開きうまい!

男だけで2次会ですバー
片町に繰り出しましたexclamation×2
みんな全然知らない街なので、お兄ちゃんのお薦めの店に連れられました(笑)



お姉ちゃん達は、こんなビール飲んでました目がハート



支払い直前、社長がどのカードで支払おうか、検討中(爆)



↑LGC幹部のパクリです(^^ゞ

翌朝、起きれそうもないので、1時過ぎにはホテルに帰りました手(チョキ)


でっ23日、午前10時過ぎ、BBSホイールで有名なワシマイヤー㈱さんの工場に到着。

参加された方は、青色免許さん、AQUAさん、いちverLさん(IS350verL)、ugariさん、KSK'sさん&マイちゃん、JUNさん、nisitakuさん(SC430)とお子さん、HIDEさんご一家、GSけん家族(五十音順)です。

工場入り口を勘違いして、皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたm(_ _)m

会議室に通され、まずは製造工程のお勉強です鉛筆



↑みんな真剣です冷や汗

F1用ホイールを取り合う、社長のおぼっちゃまと、うちのガキ冷や汗2



工場内はもちろん、撮影禁止。
工場見学を終え、再び会議室に戻ってくると、くじを引きました。



↑くじを開くnisitaku Jr.

実は非売品BBSグッズの抽選会だったのですexclamation×2



↑次々にBBS非売品グッズを受け取ってます(^-^)

最後は事務所前で、集合写真ですぴかぴか(新しい)

みんな指でLマークうまい!


Part2につづくウッシッシ
Posted at 2006/11/23 23:39:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2006年11月17日 イイね!

嬉しいメールうれしい顔

今朝、起床してすぐ、携帯にメールがチャペル

誰だろうと見てみると、おぉ~~~大阪の貴公子ぴかぴか(新しい)

  ugariさんからだったうまい!

な、な、なんと、BBS工場見学の申し込みだったexclamation×2

まだ間に合いますかexclamation&questionとの質問に、

  間に合いますexclamation×2

と即答ウッシッシ

実は今日、BBS殿に回答するところだったので、ギリギリ間に合ったのです。

前日まで博多で仕事。お忙しいところ、早朝 車で出発されるとのこと。

  ただ、ただ涙です泣き顔

今日は朝から良い事があり、幸せな1日になりましたうまい!



Posted at 2006/11/17 21:28:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2006年11月16日 イイね!

BBS工場見学オフミ お申し込み締め切りです

BBS工場見学オフミ、残念ですが本日21時をもって受付を終了いたしました。

参加者は、

  AQUAさん

  nisitakuさんとお子さん

  KSK'sさん&マイちゃん

  いちverLさん

  JUNさん

  HIDE社長ご一家

  青色免許さん

  GSけん一家 (申し込み順)

8組、計15名の参加ですうまい!

前日はKSK'sさん&マイちゃん、JUNさん、社長ご一家、青色さん、英二さんと
GSけん一家が金沢に集合し、

  前夜祭ビールをすることになりましたexclamation×2

BBS工場見学はもちろん、

22日の 前夜祭も楽しみですほっとした顔

参加される皆様、当日は至らない点も多々あるかも知れませんが、

よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2006/11/16 22:55:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2006年11月11日 イイね!

BBS工場見学オフミ幹事会exclamation×2

今日はBBS工場の地元、富山県は高岡市で幹事会が開催されましたグッド(上向き矢印)

幹事は4人、HIDEさん青色免許さん英二さん、それに僕。

僕だけ富山県民で無いため、土砂降りの中、約130kmの道のりですうまい!

今日の幹事会では主に、BBS工場見学の受付前に参加者が集合する場所と、
ランチの会場、その後のオフミの企画をどうするか検討しました。

まずは集合場所が決定exclamation×2exclamation×2

高岡IC出口を右折してすぐ。ローソンの手前にあります。



でしたよね、青色さん冷や汗



青色さん、写真ありがとうございました。

この道の駅は新しく、

   ナビに載っていませんうれしい顔

駐車場も大きく、BBS工場もここから車で5分と掛かりませんexclamation×2

白のGS4台をここの駐車場に停めて、BBS工場オフミの企画を練っていたが、やはり車好き4人がいつまでもイスに座っているまでもなく、

   大試乗会に相成りました(笑)

HIDEさんのテクテク、青色さんのアド箱です。
僕はまず青色さんのナビシートに同乗し、アドの乗り心地をチェック。

   アド、めっちゃ乗り心地良いっす指でOKexclamation×2

異音問題さえ無ければ、僕はアドにしてたでしょうウッシッシ
ただ異音が発生するかどうかは、誰も知りませんが(笑)

次に社長のテクテクです。



こればかりはドライブしなければ感じがつかめないため、運転させていただきましたウッシッシ

ATモードはもちろん「POWER」exclamation×2

いきなり飛び出ました(笑)

それと50mも走れば、トルクフルウマになっていることが分かります。
燃費も悪化していないようだし、いいな・・・

おっと、いかんいかん、LSDの方が先だー(笑)

この後、英二さんお勧めのカレーうどんを食べに行きました

このカレーうどん、うまかったっす。
うどんを食べた後に、ご飯をドンブリに放り込む、ケンズスタイルを確立しました(笑)

皆さん、めちゃくちゃ楽しかったですexclamation×2exclamation×2

また遊んで下さいねうまい!

P.S.
BBS工場見学オフミは、現在のところ3名(組)と幹事のみと寂しい状況です泣き顔

まだ締め切りまで時間がありますので、皆さんのご参加お待ちしておりますうまい!
Posted at 2006/11/11 22:50:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2006年11月09日 イイね!

BBS工場見学オフミの申し込み締め切り日と当日のスケジュール

BBS工場見学オフミの申し込み締め切り日が確定いたしました。

工場見学、1週間前の

11月16日(木)21時

とします。

参加を希望される方は、 ココ を参照して下さいねうまい!

まだ1週間ちょっとございますので、じっくりスケジュール調整して下さいexclamation×2


また当日のスケジュールですが、

 工場見学開始時間 10:30~

 ランチ          12:30~

といたってシンプルです(笑)

これだけでは寂しいので、我々幹事達が頭をひねりにひねって企画します(笑)

よろしくお願いいたしますm(_ _)m



↑ 最近19インチも登場exclamation×2 マグ鍛ホイールのREですウッシッシ
Posted at 2006/11/09 06:51:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「そろそろ出発しまぁ~す!(^^)/」
何シテル?   06/13 08:18
GS350からAudi A5に乗り換えました。 でも走行距離僅か・・・(笑) 新しいカメラも欲しいな~(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SuperGT 第6戦 スポーツランドSUGO観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 15:46:23
YAC SY-H9 FIT専用 フロントコンソール電源BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 10:18:56

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
デザインが良いことと、4WDであること。 これが購入の決め手でした(^-^)
レクサス GS レクサス GS
私自身4台目の車になります。 末永く大事に乗ります、もうしばらく買い換えられないから。。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2005年12月末まで乗っていた100系チェイサーツアVです。 エンジン内部やタービン以 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
嫁車です。 約半年待って納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation