こんにちは!
ついに自分のS14との別れが来ました。
今思うと色々な事がありました。
好きで買ったわけでは無かったのに、愛着が結構ありました。
まず、出会いはネットで徘徊していたら発見、その週末には買って来てしまいました。。。
持って帰って来た夜、駐車場が見つからず不動産屋を徘徊していたら、お手頃な価格の機械式の車庫を発見し契約。
抹消渡しでしたので、ここから2ヶ月の間
お金も使い果たしたので、ナンバー無し状態で置いておきました。
その2ヶ月後やっとお金が貯まり車検を取りに行きました。
そして母親に買ったことがバレました(笑)
自分の好みの物も色々買いましたし、色々な初体験もありました。
まず、機械式LSDというもの
自分で初めてこんなに車をいじったなぁと思える物もでした。
車の動きも、交差点などでガタガタゴトゴト鳴りますし、、車に詳しく無い人乗せると必ずビビリますので、何か面白かったですね。
でも、もういらないかなぁ(ーー;)
お次は、BBSのホイール
完全に趣味のものですが、憧れのものを手に入れた時の感動は忘れられず
ホイールが4穴の114.3というサイズであったからこそ、買えたと言っても過言ではないですね、5穴の100なんて手が届かなすぎる金額、、、
あとは、クラッチの滑りというもの
これは良く聞く言葉ですが、実際体験してみないと分からないですよね。
自分は体験してもしばらくよくわかって無かったです。。。
こんなクラッチに、変えてあげました( ´ ▽ ` )ノ
ただの、純正形状のものですが
うーん、あとはビックリしたことといえば、古いスタッドレスタイヤをドリフトに、使ってみたらかなり変形するということ

これは笑えました( ^ω^ )
まぁ他にも色々ありましたが、こんな所で(^^)
ぶつけても気にしない最初のどうでも練習車という名目で買いましたが、結局自分にはそういう使い方が車には出来ないみたいでした。
愛着を持たないように、あまり好きではない車を買ったつもりが、結局、自分色になり愛着が湧き、本気で走れない車となりました。
そこでやはり気がつきました、車を壊すような走りは自分には、出来ないと
なので、この車は後輩の元へ旅立って、いきます。
Posted at 2014/09/08 02:38:15 | |
トラックバック(0)