おはようございます!
昨日、今日と雨雨で萎え萎えです。
さて、先週末1ヶ月越しくらいにリアのバネを交換しました!
舐めたナットはdラにナットを買いに行ったら外してもらえました(^O^)/
しかし、dラーのソケットも割れたらしい((((;゚Д゚)))))))
そりゃ自分じゃ外せないワケです(T_T)
何はともあれ、部活のガレージで皆が集まるまえに終わらせてしまおうということで、
摘出
バネ摘出もエアーインパクトあると一瞬ですね(T_T)
手締めはもうやらん!と思いました
比べてみてもそんなに変わらない!?
長さはちょびっとだけ短い
巻き数は同じだけど、間隔が微妙に違うとかくらいしかなさそう。
なんやかんや組込み
アッパーマウントが組み込んだ状態で回らなく、向きもどこかと平行というわけでは無さそうだったので苦労しました。。。
あとは戻すだけ
完了ですー。
車高の方は今のところ指半分分くらい落ちました。←5mm?
作業時間だいたい2時間
部員が集まる頃にギリギリ終了!
今回の活動は自分達の代では最期の通常活動でしたので、全員集合!+四年生も来てくれました!
なのでまた改めて夜の撮影会
いいね!
そして、今年度の通常活動は終わりましたが、まだ部活のイベントは残っております!
kskサーキットで走行会!
私はレガシィで走るワケにもいかんので、
なんと!!
ハイゼットトラックで参戦( ̄▽ ̄)
タイムアタックでビリにならないようにガン張りまーす♪( ´▽`)←ムリでしょ(笑)
結果は乞うご期待!
以上です!
Posted at 2014/11/26 09:51:59 | |
トラックバック(0)