• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビックンのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

ちょっとサーキットまで

こんばんは!

先週末、部活でkskサーキットという所を貸し切り、走行会を行いました!


サーキット走行前日は、各自自分の車の点検を行い、
脚交換してる子もいました♪( ´▽`)




クラッチ交換してる子もいましたが、こちらは不動車になりそうでしたので、断念


早朝、部員で変態走行しながら向かいました(笑)


私はこの間の宣言通り軽トラで



家の軽トラです(笑)




カブで来ていた後輩が、片道120kmが辛いというので、乗せていきました( ̄▽ ̄)


8時頃サーキット着つきました。

今回はOB様の参加は無かったので、現役学生のみでの走行会でした。


軽トラでちゃんと走ってきましたよ!









タイムアタックも行いましたが、当然ながら最下位~_~;

しかも横転しかけたし((((;゚Д゚)))))))



カブよりは少し速かったかなσ(^_^;)

1〜3位に景品を用意していたのですが、やはり四年生は速いので、全部もっていかれました( ̄▽ ̄)

私はもともと景品狙ってませんが(笑)



タイムアタックの結果でリバースグリッドのスタートなどなど、イベントも行い


何事もなく、終了、、、
では無かったですが、



まぁ無かったとしましょう!




今年の1年生の絵の具カラーのエボは速いねー。先輩顔負けですσ(^_^;)
今後に期待大!


帰りはリッチに高速乗って帰りましたー。
70km/h巡航で( ̄▽ ̄)
体感はレガシィの1○0km/hに匹敵しますね(笑)
速度はご想像にお任せします〜


以上です!
Posted at 2014/12/10 21:51:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月30日 イイね!

銚子でプチオフ

こんにちは!


昨日は魔神さんと2人でプチオフ行ってきました!

僕はホイール散財、魔神さんはヴァレンティテールの散財ということで魔神撮りしてもらうということで撮影会o(^▽^)o


朝、かしわ沼南のSABで待ち合わせ




注:僕は普通の写真です


あいにく天気が悪く、、
それでも銚子の方まで向かいました!

僕はずっと魔神さんの後ろを走っていたわけですが、



ずーーと1日中、この後ろ姿見てるわけです。


そしたらどーなるか!?

欲しくなるに決まっとるじゃないですか!\(//∇//)\

ヴァレンティテール、、、多分お金持ってたら買っちゃってました。。。

今は、2ヶ月後に大出費が控えているのでそれまで散財できませんが、、それが無かったら買ってただろうなぁ(; ̄O ̄)

とヴァレンティテールをずっと眺めつつ撮影ポイントへ




砂浜です

入るの戸惑いましたが、入ったからにはということで、色々やりました( ´ ▽ ` )ノ


誰かがやっていたので真似しようということでψ(`∇´)ψ



砂浜で近づける(^。^)


そして衝撃的に砂まみれになったのは言うまでもありません(笑)

でも良い写真沢山とれましたo(^▽^)o


リップがもげないように気にしながら砂浜をでました(笑)


そして最近、さわやかというものが気になってまして、、
皆さん美味しい美味しいと、

言いますので、

夕食は、、


ココスでステーキハンバーグ食べました!


今度絶対行ってやる!!


と、まぁかなりポンポンすっ飛ばしてかいてますがプチオフはこんな感じでした!


来週あたりには冬仕様にしなければ(; ̄O ̄)

以上です!
Posted at 2014/11/30 21:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年11月26日 イイね!

リアのバネ交換

おはようございます!

昨日、今日と雨雨で萎え萎えです。

さて、先週末1ヶ月越しくらいにリアのバネを交換しました!

舐めたナットはdラにナットを買いに行ったら外してもらえました(^O^)/
しかし、dラーのソケットも割れたらしい((((;゚Д゚)))))))

そりゃ自分じゃ外せないワケです(T_T)

何はともあれ、部活のガレージで皆が集まるまえに終わらせてしまおうということで、



摘出

バネ摘出もエアーインパクトあると一瞬ですね(T_T)
手締めはもうやらん!と思いました




比べてみてもそんなに変わらない!?
長さはちょびっとだけ短い
巻き数は同じだけど、間隔が微妙に違うとかくらいしかなさそう。




なんやかんや組込み
アッパーマウントが組み込んだ状態で回らなく、向きもどこかと平行というわけでは無さそうだったので苦労しました。。。


あとは戻すだけ





完了ですー。

車高の方は今のところ指半分分くらい落ちました。←5mm?

作業時間だいたい2時間
部員が集まる頃にギリギリ終了!



今回の活動は自分達の代では最期の通常活動でしたので、全員集合!+四年生も来てくれました!

なのでまた改めて夜の撮影会




いいね!


そして、今年度の通常活動は終わりましたが、まだ部活のイベントは残っております!

kskサーキットで走行会!

私はレガシィで走るワケにもいかんので、

なんと!!

ハイゼットトラックで参戦( ̄▽ ̄)


タイムアタックでビリにならないようにガン張りまーす♪( ´▽`)←ムリでしょ(笑)


結果は乞うご期待!


以上です!





Posted at 2014/11/26 09:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月18日 イイね!

久々のブログーということで

こんばんは!

実は実は三週間ぶりくらいの更新であるのです。。。

最近は手書き製図やらCADやらで、ヒマがなく、、


本当は書きたいこと沢山あるのですが、時間が経ってしまったので、報告程度に

先々週矢島感謝祭に参加しました。


やはりオフ会参加すると散財欲が刺激されるようで、、

4月頃に導入しようと考えてた夏用ホイールを散財( ̄▽ ̄)




冬用も、旧ホイールを塗って使おうかとも思いましたが、





せっかく買ったので使います。組換えだけしてもらいました。


夏冬どっちもENKEIさんのホイールになってしまった((((;゚Д゚)))))))



という、ホイール買いましたよー報告でした!

Posted at 2014/11/18 02:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月26日 イイね!

プチオフなどなど

こんにちは!


最近更新滞っておりますが、きちんと活動してました!


まずは、先週の出来事から

先週、ちゃっかりOPM行ってきちゃいました



行く途中、、嫌な初体験しました。。

僕は車が使わせてもらえなかったので友人の車に乗って行ったのですが、どうし道にて白バイのお巡りさんのお世話になってしまいました( ;´Д`)

自分が捕まったくらい衝撃でした>_<

一般道は安全運転、、皆さんも遅い車が山道で居ても追い越さないように!気を付けてください!

OPMでは、特に何もしておりませんが、安かったので

これだけ買ってみました。
金ホイール塗ろうかな、、



そしてそして、
今週は、
魔神さんとつくばでプチオフ(^。^)



よく思ってみれば2人ともレカロ(笑)
純正ホイール(笑)


山頂に走って行ったら、なんと、見覚えのある青いフォレスターがψ(`∇´)ψ

帰り際手を振ったら気付いて貰えました(^^)

少しおしゃべりしてから山を下りまして、

深夜にラーメン



ガッツリ食べまして( ´ ▽ ` )ノ

来月か、再来月にテールランプ取付オフしよーぜーーー!って言って別れましたψ(`∇´)ψ



土日は部活がありまして、



なんとなんと、今回は全員部員が揃っていたのに加え皆車に乗ってきていたので今までに無い位凄い車の数になったので、記念に夜に写真撮影会しました!



自分が部活に入ったばかりの頃には考えられなかった台数で^_^
凄く良い記念写真とれたので満足ですo(^▽^)o
もうすぐ引退と思うと寂しいですm(_ _)m


コストコで超便利品見つけたので散財しました(笑)



これは良いものだ〜〜

以上です!
Posted at 2014/10/26 23:57:03 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「また雹害で車がボコボコになってしまい…泣」
何シテル?   07/14 20:20
はじめましての方は、はじめまして! 基本、車をいじるのが、好きです。 走るのも好きですがどちらかというと、いじってる方が好きだったりします。 人と違う事やり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
抽選を経て… ついに来ました! 高いグレードは高過ぎて買えないので1番下! 装備は十分 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年待ってやっと来ました! 2024年3月31日注文 2025年3月13日納車 注文 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤距離が往復60kmくらいあるのでなんでも良い足に通勤車としてお迎えしました。 EF ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
家族が増えましたので少し大きめの燃費の良いファミリーカーになりました。 これで僕も真面 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation