• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビックンのブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

冬用ホイール購入〜

こんにちは!

今月の散財第3弾です(笑)



第1弾は
フロントアンダースポイラーでした。

第2弾は
パーツレビューに投稿しただけで報告はしておりませんでしたが、



こちらでありました(^ ^)


お待ちかね第3弾!



ENKEI RS+Mでした!
このホイール予想以上の軽量でビックリでした(≧∇≦)
スタッドレスに、軽量ホイールって、いかがなものか、、というのもありますがΣ(゚д゚lll)


タイヤを組換えようと友人の所を訪れたのですが、、



やはり、、この金のホイールはただものではありませんでした…


なにせこのホイールには苦しめられてきました、専用ナットが必要だったり深リム系のホイールなので、バランスとれなかったり、普通の空気入れでは空気が入れられなかったり、

今度はなんと、ビードがどう頑張っても落とせないのであります。といっても、ビードが、引っかかる溝が無い、と言いますか、
機械で落としても自然に戻ってしまいます…

正直こんなこと、初めてでしたので何もなすすべなく、組み替えできずでした。


もういっそのこと、このENKEIホイールに夏タイヤでも履かせてしまおうか検討中なので、あります。
しかし17インチ、、、やっぱ夏は19が欲しいっすΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


一応、車には装着してないですが、横に並べて装着イメージψ(`∇´)ψ




うーーーん。。。普通のホイールだ。

以上です、
Posted at 2014/10/17 02:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月04日 イイね!

月がわりに早速、、

こんにちは!

10月になりましたね、

9月は散財菌に侵されてしまって、結構小物をいっぱい買ってしまったので少し自粛。

10月に変わりましたので早速逝きました!



( ´ ▽ ` )ノ( ´ ▽ ` )ノ( ´ ▽ ` )ノ

本日は取付してました(^ ^)

まずは、



お得意のホームセンター製のリップを下に貼り付けて(笑)


昔は本物買えなくて、こんなこともしてました。。




取り敢えず、両面テープと純正穴が使える所だけで取付け



バンパーに穴あけは、車を上げないとドリルが入らんので無理そうでしたので、固定箇所は少ないですが、現状このままでいきます^_^;

今まで凄く地上高が高く見えましたが、




スッゴイ低くなったΣ(゚д゚lll)

iPhoneくらいしか高さが((((;゚Д゚)))))))
親にころされ、、、そぅぅ


でも、一気に見違えるようにカッコ良くなったので(≧∇≦)ok


STIコイル入れてからしばらく走りましだが、今だにタイヤとフェンダーの間は指4本は入りますね〜>_<
純正は拳余裕だったので、確かに落ちてはいますね(o_o)

リップつけたあとだと、これ以上落ちるなよ!、、とか思っちゃいますね(笑)


以上、今月の散財第一号でした。
Posted at 2014/10/04 20:58:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年09月24日 イイね!

平成MT乗りスバルオフ

こんにちは!

日曜に平成生まれMT愛好家スバル車乗り?のオフ会に誘われましたので参加しました、
と言いましても朝

大寝坊しました>_<


言い訳をいいますと、朝8時に起床し、携帯を開く、何も連絡ない。。。
自分は直前に、参加が決まったため、集合場所を、聞いていませんでした。

そして、まぁ気づいたら二度寝してまして!!

10時半くらい再度起床し携帯確認。。

何も連絡ない(o_o)


待てよ!?
と思ってWi-Fiをオフにしたら、、、


ドカっとΣ(゚д゚lll)

連絡来てました。ごめんなさい。


なんだかんだして、14時頃に合流できました。



全部MT車

普通に考えると凄いですよね(o_o)


潮風王国という道の駅に行って



並べて記念撮影(≧∇≦)



夕飯は館山のビックボーイにて、楽しく談話しながら食べまして、解散という形になりました。


自分も帰る予定だったのですが、悪いお兄さんに海ほたるに連行されました((((;゚Д゚)))))))



ほたるにて、パシャっと

いつも思うのが、この色のMTって、ほとんど無い気がする(苦笑)
希少な2台が並んでおりますψ(`∇´)ψ


まぁこのオフ会のおかげで、散財菌が増殖し、フロントスポイラー欲しいなぁ、、なんて思っていたら、本日



買ってしまいました(~_~;)


と、かなり省略してしまいましたが、勘弁してください。
今回オフ会してくれた方、また、やりましょうね〜(^^)

以上です。
Posted at 2014/09/24 02:10:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年09月20日 イイね!

○塚ベースやりましたー

こんにちは!

今クタクタで家に帰ってきましたm(__)m


さて、本日ベースを行ったワケですが、内容は主にレガシィにダウンサス取り付け。

早速フロントからサクサク始めました。




取り外し、スプリングコンプレッサーでバネを縮めて、

アッパーマウントのナットを取るのが1番大変で、


六角レンチ折れた、、、

まぁなんとか


取り付け

とここまでは、サクサクいったのですが、

問題はリア側、

左後ろは硬いながらも、何とか緩んだんですが、右後ろでやってしまった(~_~;)

ナット舐めました、自分はその時、左後ろのサスのバネを縮めていて、友達がやってしまったのですが、文句は言えないです。手伝ってもらってるワケですから。
自分でやってても同じ結果だと思いますしね。

隣の自動車屋にヘルプを求めて色々やってもらいましたが、やっぱり緩まず

相当硬く締まってるみたいですΣ(゚д゚lll)

ナットを溶接して、外すしか無いかもしれんです。



舐めた原因的には、安い工具なので精度が悪かったからではないか?ということ、
高い工具の意味がやっと理解できましたm(__)m

結局、今はフロントにstiバネでリアは純正となっております。

しかし、車高が全く落ちておらず、100km近く走ったのですが、フロントは拳が入ります((((;゚Д゚)))))))



リアは変えてないので、勿論変わってはいないのですが、間は指3本分くらい。
なぜか、昔から相当な後ろ下がりでした。


フロントだけ交換後の感想は、大きな段差を、低速で越えた時などに明らかに硬くなったということ。
以前は段差を降りた時などにフワッとしていたので、明らかな違いでした。

かといって、街乗りでゴツゴツするわけでもなく、むしろしなくなったかも?な感じです。

まぁ、言われなければ分からない程度でしょう(苦笑)


リア側は丸投げした方が良いかなぁと考えるこの頃でした。。

以上です。









Posted at 2014/09/21 00:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月15日 イイね!

大五レ会!

こんにちは!


自分としては初となるオフ会参加、しかも大五レ会!
テンションアゲアゲだったので、バイト終わりに寝ずに下道でGOしました!

ひたすら国道299号で来ましたが、途中何度か国道ならぬ酷道でした( ;´Д`)





2時に出て、到着は9時過ぎ頃でした。



到着して圧巻でした、どこをみてもレガシィ、ニヤニヤです

しかもノーマルの方がほとんどいないですからね。
自分のがノーマルすぎて恥ずかしかったw


そして、悪いお兄さんに勧められて買ってしまいました(笑)


ぱっと見わからないかもですが、アクセルペダルです。

帰り道、買った時【試乗した時】以上に効果に感動してしまいました。MTには必須品です( ^ω^ )
たけぇーって思いましたが後悔なしです(^^)

今回は誰も会ったことない状態でしたので結構緊張しておりましたが、色々な方とお話できて本当に楽しかったです(^^)

戦利品!?はこんな感じです




そしてそして、

夜には平成組とナイトオフ\(^o^)/






一緒に夕飯食べて、レガシィトークして、DIT2台に皆で乗ってドライブしたり( ^ω^ )


カナリ充実した1日でした!


散財菌どっぷりと感染してしまって、今ヤバイです、、
これから新たな僕のレガシィライフが始まる予感がします(^^)

帰りは流石に2徹はムリだったので、高速乗って、SAで仮眠とって帰りました。



そして今日は早速これをつけました


効果はあんまりわからないです( ̄▽ ̄)
でも何かフロントが重くなった感じ。


以上です!









Posted at 2014/09/15 02:10:22 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「また雹害で車がボコボコになってしまい…泣」
何シテル?   07/14 20:20
はじめましての方は、はじめまして! 基本、車をいじるのが、好きです。 走るのも好きですがどちらかというと、いじってる方が好きだったりします。 人と違う事やり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
抽選を経て… ついに来ました! 高いグレードは高過ぎて買えないので1番下! 装備は十分 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年待ってやっと来ました! 2024年3月31日注文 2025年3月13日納車 注文 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤距離が往復60kmくらいあるのでなんでも良い足に通勤車としてお迎えしました。 EF ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
家族が増えましたので少し大きめの燃費の良いファミリーカーになりました。 これで僕も真面 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation