• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビックンのブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

やはりスバルのDは嫌いだ

こんにちは

最初に、


すいませんただの愚痴です



現在、異音関係でレガシィ君は入院中なのですが、親にDから連絡があったようです。


まずクラッチの件

ミシミシ鳴る、カンっ!と鳴る、動きが渋い、重い、、、と色々言ってきましたが、音は確認出来ますが、ミッション降ろさないとわからないので、工賃発生します。
現状このままでも異常ありません、とのこと。毎度毎度同じ返答ですが、、、

σ(^_^;)σ(^_^;)

一回目の車検通す前から症状出ててドンドン酷くなってるのになんもしてくれない。〔町の修理場みないなところでは、動く所にオイル注入くらいはしてくれたのに〕

毎度クラッチは消耗品なので保証効かないから出来ないとか言われますが、新車で、2年くらいでクラッチおかしくなりますか?普通。
あのカン!という音は心臓に悪いです。
音と同時にクラッチミート少し外れますし、絶対おかしいと思うんでよね。
それとクラッチディスクは勿論保証外ですが、カバーその他は一応メーカー保証の欄には載っているんですがね、、、

車が動くから良いと思ってるんですよねどうせ(~_~;)




オートマでこんな不具合出たら絶対保証効くと思うんですよね^^;


その次、足回りからの異音

これは、半分治らないのは諦めてクレームしてますが、、
返答がヒドイです

音は確かに確認は出来ますが、走行中にしか確認出来ないので場所が特定出来ないので何も出来ませんねぇ〜
だと

はいはい、わかりました。やりたくないんですよね?治す気ないですよね?
って、感じですよね
ちょっと何も言えなかったですね

Dでしか分らないであろう、Dでわからなかったらどこに出しても分らないだろうと思っているからDに出してるのに、、、


次、出すついででしたので、フロントロアアームブッシュのヘタリ、千切れ

ひび割れが凄く千切れそうなので、点検してもらおうと思って注文したのですが返答は
何も異常は、みつかりませんでした。正常です。
でした。
もう何も言えない。。。


最後、ステーリアキットの件

この件も注文時に、なかなか通じず、そんなパーツはありません!とまで言われたました。。。
仕方ないのでSTIのホームページで品番調べて、伝えたらシブシブ受けてくれたけど、、、
適合がD型以降なのがわかっていたので、ちゃんとそれを伝え、アンダーカバーを加工すれば付くとネットに沢山書いてあるからということも伝え、Dで付けてくれなくても構わないから部品だけ仕入れてくれと言っておいたのですが、

返答
こちらで調べさせて頂いた結果、適合がマイナーチェンジ後のモデルであるため、取付けは出来ません。




加工して付くくらいでしたら、付けてあげたい、のはヤマヤマなのですが。
そもそも取付出来ないんですよ。


という返答なのですが、、

そして、部品も注文してないそうです。

(~_~;)
(~_~;)


なんで、こうなるんですかね。



そもそもの話、この車不具合〔不良〕が多すぎます。
過去にも
ワイパー、サイドミラー、エアコンパネル、パワステ、と壊れましたからね。

以上。


この件は
電話を受けたのは親であり、そこから聞いた話で私が思ったことであります。

だいぶ個人的な意見になってしまったのですが、最後までみてくださった方はありがとうございます。
Posted at 2014/06/26 16:55:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月24日 イイね!

今月の○塚ベース

少しばかり更新遅いですが先週の土曜に行いました!
毎度毎度やっていますが、世田谷ベース的なノリで○塚ベースと自分達は言っていますw

そして毎度毎度通りすがりの人などに色々話しかけられますww
車屋さんみたいですねーとか、とか

今回は大学仲間の32をいじり倒しました!

まず、カーボンフィルムのラッピング!


真ん中から徐々に徐々に貼ってくみたいです、自分はほとんど何も手伝っておりませんが、、、


シワ一つなく綺麗に出来てました!
以外と綺麗に貼れるもんですね^ ^

ボンネットだけ色違いだったので、だいぶかっこ良くなりました。

カーボンフィルムの切れ端少しいただきまひたw


さて、私は何をしていたかというと、この車のマフラー交換です。
ここ最近マフラー交換何回したんだろう、、、

もともと社外が入ってるのですが、ぶつけて折れていたので、交換というわけです。

作業ついでに、触ストにさせて頂きましたwwwwww〔本人はすぐ戻したいそうです〕

そんなこんややってたら、もう日が暮れて来ました、

そして、帰りは首都高に乗って帰るので大黒へ寄る、、と
賑わってて楽しかった。

以上ですー!





Posted at 2014/06/24 11:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月20日 イイね!

Dに入院〜

こんにちは!

またまた久方ぶりの日記ですが、、、

なにせ、何もしていないんですネタがありません!!(o_o)!!

日々何事もなくあっという間に過ぎ行く、( T_T)\(^-^ )


さてさて、入院とは勿論タイトルで分かると思いますが、人ではありませんよ!
車です!!

またまたレガシィ君です。

あんたはどんだけDのお世話になるんだか、、、

内容は前々からのクラッチからの異音と、付け加え足回りからの異音ですです。

どちらも異音という、何とも、、、(._.)

いつも治らないので、治って帰ってくることは期待してはいませんが、、帰って来たらダウンサス組むぞ!!←この入院のため足回りいじれませんでした(o_o)

今回は長期入院みたいなので、代車に期待してたのですが、代車出ませんでした( T_T)

そしてそして、ついでにステーリヤキット注文なり〜。取り付けもお願いしたのですが、まだやってくれるか分からんとの事みたいです。(適合がD型以降なため)
勿論Dで付けてくれなかったら自分でつけますよ!

以上です!
Posted at 2014/06/20 02:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月31日 イイね!

ドリの練習行ってきましたー

今日は南○葉サーキットでドリフト練習してきましたー!

本当はサーキットの方を走ろうと思ってたのですが、いきなりコースは流石にマズイと思ったので、広場Aにて8の字と定常円の練習です、

ケツにスタッドレス履いてやってたのでだいぶ練習になりました、しかしスタッドレス四本とも、使い切りましたw


これ実は四本とも、同じタイヤなんですよ、、
変形具合がヤバすぎます。
乗ってても分かるくらい変形してますw

なので、4本ともダメになっちゃいましたw
今度から普通のタイヤにしよう、、、


で、、、走りに行くと恒例ですが
また車壊れました(._.)
自走はできますが
もう嫌です>_<

デフオイルはナント!漏れてませんでした!良かった良かった(≧∇≦)

以上です

Posted at 2014/05/31 21:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

デフオイル漏れ修理

こんにちは!

土日に部活があったので、早朝からガレージに行ってデフ降ろし始めました、

そもそも、オイル漏れなんですが、最近段々と酷くなったので作業やりました。

早速降ろして蓋をあけてみました


慣れると1時間くらいあればいけますねw


当初は蓋をあけて液体ガスケットを大量に塗ってまた閉じて様子をみる予定でしたが、漏れの原因、、、発見


写真ではわかりづらいですが、蓋にクラックがはいっていました>_<

今回は蓋を持ってないので仕方なく、そのまま液ガス塗って戻しました。

某オクなどなどあさらなければ、

そしてこの間買ったメンバーカラーもついでに装着です!

感想は、もともとゴツゴツする乗り心地がさらにゴツゴツになった感じで、室内にコトコト聞こえてくる感じです。
デフのバキバキは酷くなりました(≧∇≦)
しかし予想してたほど室内の異音はヒドイものではないので良かったと思います。

走りに関してはある程度のスポーツ走行しないと自分にはわからないかも、、、って感じです

そして

ブレーキキャリパー頂きました*\(^o^)/*
14ks純正ですー
いまは片押しがついているので、流用強化します!
とりあえず塗装して見栄えを!



シフトブーツも交換しました!
これでやっとキレイな車内?


以上です!



Posted at 2014/05/25 20:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「また雹害で車がボコボコになってしまい…泣」
何シテル?   07/14 20:20
はじめましての方は、はじめまして! 基本、車をいじるのが、好きです。 走るのも好きですがどちらかというと、いじってる方が好きだったりします。 人と違う事やり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
抽選を経て… ついに来ました! 高いグレードは高過ぎて買えないので1番下! 装備は十分 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年待ってやっと来ました! 2024年3月31日注文 2025年3月13日納車 注文 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤距離が往復60kmくらいあるのでなんでも良い足に通勤車としてお迎えしました。 EF ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
家族が増えましたので少し大きめの燃費の良いファミリーカーになりました。 これで僕も真面 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation