• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビックンのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

羽根を生やしちゃおう計画2

こんにちは

前回からの続きになります。





まずは仮止めから始めます。

この段階で初めて後ろから見たのですが思った以上にド直線なウイングでした(笑)













横からの見た目等はやはり悪くなさそうな感じ。。

まぁ実行に移ります!


そして早速切断から、、




こんな感じでどんどん削っていきました。。







ざっくり切り過ぎてほとんど無くなってしまった((((;゚Д゚)))))))


そしてもう一度仮止め




高さはもう少し場所を下げてハイマウントが被るか被らないかくらいの高さにしました。








やっと見られるくらいの形までは来たんではないでしょうか。。。



まぁ、まだ切っただけですので微妙に形は合いませんので何を血迷ったか紙粘土で型取り(笑)





柔らかくて使い易かったですが水に濡らすと溶けてくるのが、難点でした。。、


この後、何か裏面の穴を埋める良い策は無いか?と考えまして

frp補修キットを使ってみることに。。



ですがこれがDIY感バリバリの見た目になってしまう原因になってしまうとはこの時は考えていませんでした…


続きます。。
Posted at 2016/12/09 11:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月08日 イイね!

羽根を生やしちゃおう計画1

お久しぶりでございます(笑)

久々に車いじり計画のブログでも


タイトル通り羽根についてのネタです


早速本題に入っていきましょう!
うちのレガシィですが後ろは割とノーマル




後ろはテールランプちょっと黒くなってるくらいしか変わってないよね?とよく言われます。

よく見れば色々変わっておりますが、恐らく普通の人は分からない( ̄▽ ̄)

言われてみればそうですがフロントに比べるとだいぶ大人しい?ようです。


前はそろそろ完成に近いので、後ろにも手を出して行きます。


そして手始めのリアスポイラー(羽根)です(笑)

色んなメーカーさんありますが(そんなに無い。)
気になっていたのは、純正オプション。ナイル屋さん。トミーカイラあたりでした。

しかしながらなかなかしっくり来るものが無くて…


純正オプション(安泰!?)のものをつけようと思っておりました。





こんな感じのものですね。


でも付けてる人多いしなぁ…
なんて考えながら過ごす事数年。


他車種のものを流用してつけている友人を発見し
その手があったか!という感じで探し始めました(笑)


気になったのはこちら
注”みんからより画像拝借








BH純正オプションリアスポイラーがなんと自分の頭に引っかかりましたww


気になって気になってどうしようもなくなってしまったので次の日には
現物が置いてあるアイパーツまで遥々確認しに行きましたσ^_^;














ご覧の通りですが

全く形が合いませんww


ですが横からの見た目が良い感じなのでさらに気になる気になる…


しかしながらこのリアスポイラー中々お値段が張ります…
悩みました。。。
凄く悩みました。

こんな高いもの斬り刻む勇気があるのかという事…


しかしながら、、




1週間後某オークションにて落札してしまった( ̄▽ ̄)


と、まぁ選定から購入までの経緯はざっとこんな感じですが、今回はこんなところで終わりにしたいと思います(^^)

以上です!
Posted at 2016/12/08 01:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

群馬旅行〜

お久しぶりでございます。

最近の報告件お盆休みの旅行の報告をでもと思います!


まずお盆の群馬旅行のお話からですが、初めて自分で企画して、大学時代の友人と旅行に行きました!

自動車部メンツなので勿論1人1台(笑)


事の始まりは
水沢うどんが食べたい!

ここから始まり旅行にまで至ったわけです。


群馬は近いので下道で〜




朝、道の駅おかべにて


向かい側に少しイジってる黒のbm9の方が居ました。

こちらをかなり見ていたので知っている方だったら非常に申し訳無かったですが、、話しかけもせずスルーしてしまいました←


そして最初から本命の水沢うどんへ!




水沢うどん街なので沢山店がありどこに入ろうか迷いました。

水沢うどんを食べるのは2回目でしたが、お店によって方向性が違うので面白いものです(笑)

でもどこに入っても美味しいかもしれないです!(^ー゜)

特に天麩羅はおいしい!舞茸は絶品です!
天麩羅屋さんだけに気になります(笑)



水沢うどんの後はすぐ近くにある、おもちゃと車の博物館
車好きにはこれがオススメです。







旧車等も沢山置いてあり、こんなのとかこんなのとかもあります(笑)

少し気になったのは



このデザイン……

アルトにしか見えない…




博物館の後は


少し気になっていたイニシャルDカフェ?へ(笑)




思ったよりも普通のカフェでしたが、外には車があったりという感じです。
何時間も居るような感じの所ではなかったですね。




FDの方々がオフ会していました。



その後榛名湖にて少しドライブする予定でしたが、ものすごい霧にて



いつも霧です

どうやら強力な霧男が居るようです。


その日はもうドライブはしないで宿を取っている草津まで向かいました。


次の日は〜
朝から湯畑へ













草津に来たらやはり来ないとダメですね(^_^)

思った以上に観光地でした!


午後は志賀草津道路をドライブ!




次の日になっても結局霧でした(´Д` )強力です(笑)





国道最高地点で1枚!

霧が濃すぎて何も見えません(笑)

このあと万座ハイウェイを抜けて軽井沢に行こうと思っていたのですが、あいにくの天気ですので来た道を戻り軽井沢アウトレットに向かいました。




軽井沢のアウトレット…

予想以上に広かった……

舐めてました。

置いている物も高級品ばかりで何も買えません…


そして、こちらでほぼ解散!

碓氷峠を越えて解散しました!

以上、自分が初めて企画して旅行した群馬の旅が終わりました。

企画するって大変です。

オフ会等今まで普段は付いて行ったり参加するだけでしたが裏でこんなに苦労があるとは思いませんでした。

僕には向いておりません(笑)←



さてさて、最後になりますが

新しい相棒を紹介したいと思います。



ミラージュサイボーグ!

とうとう、競技車両に手を出してしまいました…

今まではずっとFR車で走行会等行っていたのでFFは新鮮です、

今はミッションオイル漏れが激しくて走れませんが(デフブロー経験しました…)早く直して沢山走り込みたいと思ってます。


今は友人に預かってもらってる?共同所有?という形になるので自由には乗れませんが、十分楽しんでおります。


以上、群馬旅行と最近の報告になりました!
Posted at 2016/08/24 22:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月08日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!7月2日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


まだ我が家に来てから4年しか経ってないのか、、という心境です(笑)

後期マイナーチェンジされてから、中古で購入したので車自体は製造から6年経過しております。

納車した頃はまだ、自分は大学1年生の若葉マークだったので、免許取立ての下手くその頃からずっとお世話になっております。

現在走行距離は79000km

■愛車のイイね!数(2016年07月08日時点)
227イイね!

■これからいじりたいところは・・・
今年度、名義を親から自分に変更してついに!自分の車となります!

■愛車に一言
20万キロまで頑張ってくれよ(・ω・)ノ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/07/08 13:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月01日 イイね!

成田でオフ

こんにちは、ご無沙汰しております。

色々落ち着いたのでやっと久々のブログが書けます。


先日、いつものメンツではありますが、魔神殿とtam殿と成田で集合からの海までドライブ撮影会を行いました。


朝10時にイオンモール成田で集合…
のはずが、私の起床時間11時30分…(*_*)

4時間近く遅れてしまい大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m


お二人は人生相談をしてなさったようで(笑)
私にはまだ縁のないお話ですが←

今後こういう相談も出来たらいいなと思いつつ、まだ考えないようにしてます(笑)




なんとtamさんは自転車を屋根に積んで来ておりました(笑)
次回は自転車皆で積んできてサイクリングもアリアリですねという感じ(^^)









飛行機の着陸が見られる所です。
結構沢山の人がいてビビりました、
場所の名称は忘れました←

ほんといつも金魚のフンみたいに付いて行ってるだけでゴメンなさい(笑)


お次も飛行機が見られる所






こちらは離陸が見れますが、結構遠かったです(笑)


そして、海まで走っていきました。













中々広大な砂浜ですごいな!と

流石に海水浴をしている人は居ませんがサーファーの方や潮干狩り?な方はちょいちょいおりました。



そういえば、今回の目的は撮影練習ということでもあったのですが、本当にカメラは難しい難しいm(_ _)m
一向に分かるようになる気がしない(笑)


そしてtamさんおニューのホイーヨ


結構攻めたサイズなので走行中後ろからみるとかなりカッコいいのです。



18インチなのですが、そんなに小さく見えない不思議。
自分の19インチの方が貧弱に見えます…(*_*)





かなり勉強になりました(笑)

僕ももっと攻めたサイズを逝きたい所´д` ;

次にホイーヨ買うなら9.5jかなと心に決めました!!




そして最後に私事ではありますが、


先日の縁石へのクラッシュですが、

思ったよりも重症で、ロアアーム曲がっていたり、車高調歪んでいたり等あったみたいです。。
まぁ目に見えてタイヤが変な方向向いていたので仕方ないですが、
現状走れないわけではないので、資金が貯まるまでこのままになりそうです。


そしてこちらもご報告になりますが、無事就活も終わり内定も頂きまして、通勤はスバル車オンリーの会社なのでレガシィは親から引き継ぐという形になりました!
引き継ぐというより現在の下取り価格で買取という感じですが(笑)

社会人になったらすぐ直してあげようと思っております。


以上です。
Posted at 2016/06/01 20:00:09 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「また雹害で車がボコボコになってしまい…泣」
何シテル?   07/14 20:20
はじめましての方は、はじめまして! 基本、車をいじるのが、好きです。 走るのも好きですがどちらかというと、いじってる方が好きだったりします。 人と違う事やり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
抽選を経て… ついに来ました! 高いグレードは高過ぎて買えないので1番下! 装備は十分 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年待ってやっと来ました! 2024年3月31日注文 2025年3月13日納車 注文 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤距離が往復60kmくらいあるのでなんでも良い足に通勤車としてお迎えしました。 EF ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
家族が増えましたので少し大きめの燃費の良いファミリーカーになりました。 これで僕も真面 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation