• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビックンのブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

箱根リベンジオフ

こんにちは!

先週末は大学同期自動車部組と箱根にリベンジへ行ってしました!

さて、何がリベンジなのかというと。。

あれは3年前、まだ全員1年生のヒヨッコで若葉マークでした。




アルト以外は家の車を持ち出すという暴挙。

この日は雨も降って何より、凄く霧が濃かった(・_・;

この3年前のリベンジが今回です!


皆4年になり自分のマイカーを手に入れ!1ヶ月前から予定を計画し…

今回も雨…でした(笑)




1人1台で7台で来ております(^^)
これは道の駅箱根峠にて。


では紹介がてら全車1台撮りいきます(笑)

まずは我らが主将、特攻兵器のミラたん
美味しそうなオレンジのロールケーキがチャームポイント





続いて、ラーシング先輩のアコード
なんとグリルがユーロRに



我らのベースの主
まだ納車したてのクーパーS




そして、色々エセが盛り沢山な32
何がエセなのか分かる方、中々のGTRオタクです(笑)





お久しぶりに見た12SR!
夜の仕様をマネしたのは内緒♪
この時はまだ…





そしてそして、緊急参戦のFD!



最後に私ビックン号




以上7名でお送りします。


勿論の事ながら全てMT車両でございます(笑)


実は私だけ、3年前と同じ車なのでした(笑)


紹介も終わったところで、

まずは芦ノ湖スカイラインへ向かいました。

雨も強く、霧も濃く、しかも滑りやすいかなりトリッキーな道中でした。












ここは前回の集合写真を撮ったところ。
色々ありこちらに緊急ピットインしました、

どうせなので同じ所で並べて撮りました!













ここから出る時にリップスポイラー擦ったのはお約束ですかね…軽くもげました(笑)


今度は違う所で









あ!ほとんどケツからの写真が無いじゃん!







サービスショット(笑)


そして、帰りはどこかのホテルの温泉へ


ポカポカ暖まり解散しました!


以上、自動車部4年生の卒業旅行とでもしましょうか。
箱根リベンジになったのか箱根にしてやられたのか(笑)

何かの異変に気付くかはあなた次第!



Posted at 2015/11/10 14:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月23日 イイね!

ROWENリアハーフ取付のつもりが(・ェ・@

こんばんは!


この間は、魔神さんとtamさんとオフ会を行い。散財欲がかなり刺激されました(笑)

ブログ書くの忘れちゃいました(・_・;ごめんなさい、




さて、そのおかげでいつもより気合入れてネットで中古パーツ漁りをしていると…

お目当てのものが(^^)





おろおろ?
これはもしや、と思い速攻で買いにいってしまった。

この時はまだ何も知らなかった…

あとでワナが待ち受けていた事を







とりあえず仮付け


ん?何か長さが足りない…

あ、でも、押し込めば付きそう!

なんて安易な考えでした。



家に帰って次の日





800番のペーパーで足つけ


からの塗装









ツヤも良いかんじ♪



マスキングテープの推しが甘かったのか塗り分け少し失敗…




と、ここまでやりまして。

取付しようとしましたが、やはり押し込んでも付かなかった(´Д` )


なので板金屋に依頼


そしたら衝撃の事実が…


なんと!





B4用でした。




ワゴンのを見ていたので、何で買ったやつにディフューザー無いんだろうなんて考えていましたけど、

b4は無かった(笑)

よく見たらサイドのデザインもB4の物と一致しました。





あ、( ̄Д ̄)ノ
もう塗っちゃったから返品出来ないじゃん´д` ;


お店にはワゴン用で売ってたのに!!

大五レ会前の仕込み第一弾は失敗に終わりました(・ェ・@


以上です。
Posted at 2015/10/23 23:02:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月13日 イイね!

別れと新たな出会い

別れと新たな出会いこんにちは。

先日、180SXを手放さないといけないという、ブログを上げましたが


おととい、新たなオーナーの元へ旅立っていきました。

色々あり思い出深い車でしたが、きっと次のオーナーの元でも色々問題を起こしてくれることでしょう(笑)

そして、サヨナラ日産







私も今流行りのCM見ましたが、あれは無いですね。
元オーナーとしてになりますが、あれは胸糞悪いだけのCMですね。


何が悪いかって、リーフに勝てないのはまだ良いとして、SPORT CARという表現これは本当にひどい。。。何だか悲しくなりました。

昔の日産は魅力的なものが多いのですがね´д` ;

そういえば、免許取立ての頃ほぼ純正のS14でDラー行った時も門前払いされました。
もう日産は買わないと思います。サヨウナラ…



まぁ話がそれましたが、本題に入ります。

先日の事件で色々ありまして、我が家の車が変わりました。
いや、増えました(笑)






今話題のVWでございます(笑)
かわいいかわいいポロになりました。





納車日に犬吠埼までドライブ行ってきました(笑)

DSG初体験でしたが、意外と楽しいもんで、乗っているうちはMTいらないかな?と錯覚します^^;


ナンバーは180SXの時にランダムできたナンバーを希望で取得しました。




52号車乗り継いでいきます。


皆様これからもヨロシクお願いします。


以上です。
Posted at 2015/10/13 16:19:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月07日 イイね!

嫁入り前に…

こんにちは、


さて、前回のブログから数週間経ちましたが、シルエイティとの別れが間近まできました。

と思って車を確認しに行ったら…






ちょっとこれは、何事か…

リアスポイラー割られています。

リアガラス傷痕多数

リアワイパー割られる

屋根凹む


と、なんの恨みがあるのかわかりませんがやられました。

まだ、やられたのか?それとも何か落下物による、事故なのか?
どちらかわかりませんが、落下物であるのなら物が落ちているだろうし、、


誰かがやったんだとしたら酷過ぎる。


やはり青空駐車はこのような宿命なのでしょうか?
保険も入っていないので完全に泣き寝入りですが、嫁入り前に傷物になってしまい悲しいです。


そして、手放すのが決まってから壊れすぎて、車が拒んでいるじゃないかと錯覚してしまう自分がいます。



以上です。
Posted at 2015/10/07 01:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月20日 イイね!

親に車がバレ波乱な展開に

こんにちは。

実は私、180SXは父親には内緒で購入していました。他はみんな知ってます。
それが、先日…
借りている車庫の管理人さんと親が知り合いだったみたいで、バレてしまいました。


かなり叱られまして、同時に思ったこともあります。
私ももうそんなに子供という年齢でもありません。とっくに成人しております。
それなのにこんなに車購入について干渉されなければならないのか?ということ。

うちの親ももうすぐ50という年齢です。レガシィ乗りの方々は私の親と同世代の方が多数いらっしゃると思いますが、自分の子供が車を買うといったら反対するでしょうか?
どういう心境で反対しているのか、知りたいというのが本音です。

結果として180SXは手放す事になりました。
実はレガシィもどうなるか…分かりません

180SXは最近やっと普通に動くようになり、ヘッドライトや、ボンネットを綺麗なものに変えリフレッシュしてる最中の出来事でした。

手の掛かる子ほど可愛いといいますか、本当に愛着がありました。月1でJAFを呼んでいたのも、良い思い出です。


次のオーナーはまだ決まっていませんが、残りの短い期間を楽しみたいと思います。






ありがとう。もうこんな過激な車2度と乗れないと思う。お前は最高にカッコよかったよ。
Posted at 2015/09/20 00:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「また雹害で車がボコボコになってしまい…泣」
何シテル?   07/14 20:20
はじめましての方は、はじめまして! 基本、車をいじるのが、好きです。 走るのも好きですがどちらかというと、いじってる方が好きだったりします。 人と違う事やり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
抽選を経て… ついに来ました! 高いグレードは高過ぎて買えないので1番下! 装備は十分 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年待ってやっと来ました! 2024年3月31日注文 2025年3月13日納車 注文 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤距離が往復60kmくらいあるのでなんでも良い足に通勤車としてお迎えしました。 EF ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
家族が増えましたので少し大きめの燃費の良いファミリーカーになりました。 これで僕も真面 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation