• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろ3☆のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

New ATENZA.

先日、実家のスクラムトラックを代替したので、支払い等で珍しくお客として(笑)奥さんとディーラーに行ってきました。

その帰り際、新型アテンザが置いてあったのが見えたので、「試乗させてください」とは言えず、ちょっと見せてくださいと控えめに打診。

…だって買えないもん(爆)

で、ここのデモカーはセダン25S(ガソリン2500cc)のブラックでした。

店頭で見たことはあったのですが、外でまじまじ見るのは初めて^^;
いや、雑誌でも充分カッコイイけど、実車は数倍もカッコイイ!!!!

基本的にワゴン派ですが、実車みてセダンがいいかも…なんて本気で思っちゃいました^^

奥さんも最初は「営業されちゃうからヤダ」って乗り気じゃなかったんですけど、気づけばカッコイイ!と大絶賛!!
珍しく興奮してました(笑)

間もなく営業マンから「試乗してみます?」と天の声。
その言葉待ってました♪(爆)

インテリアはCX-5に似た印象で新鮮さはあまりないですが、質感は上々♪
自分には充分すぎるくらいで、昔乗っていた初代アテンザとは雲泥の差^^;

心地いいタイト感もあり、まさにドライバーズカーだなと思いました。
広さを重視する奥さんも、さすがに狭いとは思わなかったみたいでひと安心(なにが?)

今回初めてSKY-DRIVEを体感したんですが、想像以上によかったです。
踏み込み量に応じてリニアに加速するし、減速時もまめにシフトダウンして、とても走りやすかった。
これならMTじゃなくてもいいかも…なんて。

しかもパドルでシフトダウンするとブリッピングして変速ショックもほとんどナシ!
ちょっと感動しました♪
最近のクルマじゃ当たり前でしょうが、ウチのプレマシーの4ATとは段違い…。
もう2世代も古いから当たり前ですけど…。
(だからアクセラの試乗もしなかった・笑)

見ても運転しても『イイクルマ感』が漂ってましたね~♪

帰宅してからも、奥さんが「アテンザかっこよかった!」を連発。
クルマの話で盛り上がるなんて、最近じゃホント珍しいことで^^;;

買替えの話をする度に機嫌悪かったですから(-_-;)

もし乗るならワゴンだろうと思ってましたが、お互いワゴンじゃなくセダンの方がいい(!)と。
『新型アテンザのすべて』を見ながら盛り上がりました(笑)

でもやっぱり乗るなら次はMTがいいので、そうなると必然的にディーゼルになるから車輌だけで300マソ…
現実的じゃないッス(ーー;)

なので、今年出るとウワサの次期アクセラに期待!
でもハイブリッドがあるとなると、ディーゼルがあるのか、ましてやMTなんか搭載されるのかも怪しい…

個人的には2.2ディーゼル&SKY-MTのスポーツバージョン(マツダスピード?)なんかあるといいんですけど♪

…ま、どっちにしろ買えないんでしょうけどね(涙)

Posted at 2013/02/03 23:47:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2012年12月31日 イイね!

一年ありがとうございました!

お久しゅうございます。

ハイ、生きてます(笑)

今年も今日でオワリ…。早いものですね…。

確認したら、今年は3回しか更新してませんでした(爆)

クルマはホイールをアーテックカップに変更、タイヤも2本(!)交換しました^^;

そんな程度です。また来年変更予定ですが…大丈夫かな…

イベント関連はほとんど参加できず(T-T)

ただ地元で開催された『nagano collabo night』には参加させて頂き、久しぶりに皆さんにお会いできて気分転換ができました♪


あとはマイホーム購入。

10月末に引っ越しを終え、ようやく自分の家として認識してきてます(笑)

今年はこれで一年終わったようなもんです^^;


来年は資金繰りの問題がありますが、今年よりも動けたらな~と思っています。

…というわけで、来年もよろしくお願いします^^

みなさん、よいお年を♪


Posted at 2012/12/31 15:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月05日 イイね!

もっこし!!!!

昨日の話ですが、休みだったのでJr.を連れて実家に行こうとクルマに向かったところ…。

なんかクルマが傾いてる!?

よく見ると、右フロントタイヤのエアーが減っておりました(T-T)
慌てながらも、できる限りゆっくり走行していつものスタンドへ。

とりあえずエアーは入ったんですが、リムから漏れているような?
なのでいつもよりちょっと多めに。

その後、心配だったので実家でタイヤを前後入れ替えました。

そこで驚愕の事実!





これがセパレーションってヤツですか~(>□<;;)!!

NITTO NEOテクGENにして3年。
片ベリもだいぶ進行し、今シーズンが持たせなければ…なんて思っていた矢先。

4本交換といきたいところですが、なんせキビシイので取り急ぎ2本だけオーダーしました(ーー:)

次は人生初のアジアンタイヤです。
2本だけ(苦笑)。

なんだか最近ツイてません(TOT)
Posted at 2012/06/06 00:52:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Premacy | クルマ
2012年05月15日 イイね!

Made in Germany.

Made in Germany.今日はお休み♪

久しぶりの2連休!なのに雨(T-T)
息子と留守番です^^


前回ちょろっと書きましたが、ようやく履けたので紹介します。
ダラダラと書きますのでスルー可です(笑)

今度のホイールは皆さんお馴染?の…












アーテック・カップです(爆)

サイズは18×8.5。

初のドイツホイールです^^v
今までイタリアンなホイールしか履いてなかったので^^;


実はmomoアローよりも前、一昨年に買ってたんです^^;;

キズなどはほとんどなかったんですが、見ての通り…

 ↓



クリアのヒビ割れが4本ともヒドイ状態((+_+))

結局、クリアの剥離をしなければ…と用意はしたものの放置(爆)
そんなことしてる内に桃矢を見つけてしまい…以下略。

そんなこんなで、ようやくGW中になんとか仕上げることができました。
マトモな画像がありませんが。

右後ろから



左から





左右でカラーリングを変えてみました^^;;;;

当初はディスクをマットブラックにしようと思ったんですが、クルマ全体が真っ黒になってしまいそうなんで却下。

なので右側は硬質感(?)を出してみようとホンダのストームシルバーにしましたが、それが裏目に出てなんだかボンヤリしちゃいました…。
リムの仕上げもイマイチのせいもありますが。なんせDIYなので…。

左は『ホイールはやっぱりシルバーだろう!』とフツーにシルバーに(笑)

ミニバンにカップってどうなの??と思いながらも、悪くはないのかなって(爆)

ただ、『無理やり履いてる感』があるのがなんとも微妙かも…。
実際フロントは微妙に…(自粛)


もう10年以上前ですかね?カップ系が一世を風靡したのは。
当時は正直カップのよさに気付けなかったんですが、afステージ誌でJINさんの『あの』トゥデイを見た時に初めてカッコイイ!と思ったんです♪

ずっとそれが頭の片隅にあって。
珍しく18インチのカップが某オクで出てたのをキッカケに購入しました。

ホントなら17インチくらいでぶっといヤツの方が『ぽい』のかもしれませんが^^;


…と、まとまりもなく長々書いちゃいましたが、最後に一言…。


総統さん。ある意味またかぶっててごめんなさい(*_*)

Posted at 2012/05/15 12:18:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | Premacy | クルマ
2012年05月03日 イイね!

おメンテナンス。

お久しぶりです…!

毎回お馴染みとなっちゃいましたが、生きてます(笑)

一度サボリグセがついてしまうと、なかなかブログを書くタイミングが難しく^^;;

近況ですが仕事はソコソコ。
決して忙しくはないですが相変わらず精神的にキツイ日々が続いてます(T-T)
ちなみに明日とあさっては出勤です…。

あとプライベートでは、年明け早々から住宅購入に向け動いてまして。
色々と悩む日々が続いてましたが(ある意味仕事とダブルパンチ)、つい先日いい場所が見つかったので勢いで決めてしまいました~(汗)
契約はこれからですけど、うれしさと不安でフクザツだったり^^;


そしてクルマについてですが…

実はまだスタッドレス履いてたりします(爆)

…が、それはさて置き?プレマシーも6年目を迎え、タイトル通り少しメンテナンスに気を遣おうかと。

購入以来換えてなかった(!)バッテリーを交換。パナのカオスに♪
エアフィルターもマフラー交換時に換えて以来(!!)2回目の交換^^;
ATFの添加剤も投入し、静かになりダイレクト感が復活!
ディーラーと休日が一緒のため、ずっと交換できなかったオイルもようやく交換。

少しリフレッシュできて調子がよくなった感じです♪
トーゼンのコトですけど、キチンと手入れをしてあげないといけませんね…反省。

あとは完全にシんでいる足回りの新調も…!?


そんなこんなで変化のないプレマシーですが。

去年履き替えたホイールの桃矢(by 総統さん)。
デザイン自体は非常に気に入ってたのですが、1本ヒドイ歪みがあったことと、フロントが盛大にハミ出していたので再度履き替えを決意!



試着してなんとかイケそうなんで、まだまだ手直しが必要ですが近日報告できればと思っています^^

相変わらずのクオリティの低さなので期待はしないでください(笑)


Posted at 2012/05/04 00:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Premacy | クルマ

プロフィール

「@へらお むしろうれしかったですよ!もっと前からお会いしてればと後悔してます…」
何シテル?   09/25 22:24
7年半乗ったプレマシーからアクセラに乗り換えました。 ヨーロピアンを軸に、さらりと上品にドレスアップできればと思います。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアガーニッシュの工作(バックカメラ移設) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 20:33:55
STREET BASIS取付 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 21:57:53
三菱燃費詐称問題を期に改めて燃費達成率について確認してみると・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 17:58:06

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S 6MT 念願のMTへ乗り換え。 MTで走る歓びを体感するた ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H18 プレマシー 20C Limited 【'06/10~'14/6】 【MOP】 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14 アテンザスポーツワゴン 23S 5MT 【'02/11~'06/09】 4年乗 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
H9 レグナム VR-4 TYPE-S 【'00/01~'02/11】 アテンザの前に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation