• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

55-69@GRBのブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

ボンネットオープナーその後!

先日の彩湖オフにて皆さまに見ていただきました我が相棒蒼ダルくんのボンネットオープナー。

本日1670motoringサンにて部品交換してもらいました!

とりあえずツライチでは無くなりましたがレバー引いてからの持ち上がり具合がまだちょっとイマイチ。。。

まあ今までとくらべたら持ち上がってきてはいるんですけどね。。。

事故の衝撃で多少の歪み等はあるから仕方ないかなという結論に

一応今回新品に変えたので馴染みとかも関係してくるかもとのことですのでしばらく様子見ですね。



とりあえず開けるときにエンジンルーム側のレバーを探さなくて済むのは嬉しいです(笑)


皆さまご心配をおかけしました。。。m(__)m


Posted at 2014/05/23 00:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

彩湖にてBBQオフ!

皆様おはようございます

神奈川のりゅーさんからスーパー『の』店員ではなくスーパー『な』店員認定を頂きました55-69でございます(笑)

えー、先日、そのりゅーさん主催で関東湖制覇グダグダオフin彩湖+BBQに参加してきました!

今回はりゅーさん、蒼い車さん、ECR33さんに続き私も幹事としての参加だったんです!その役割とは。。。




『 食 材 調 達 』(ドーン)




結構重要な役を担うことに。。。というか自ら手伝えることないかと探していたらスーパーの店員である自分が肉とか買えんじゃね?とふと思ったのがきっかけでした(笑)

自分が勤務している店舗で調達したかったのですが、ロピア開成店だと目的地の真逆の位置ですので自宅から近いロピア綾瀬店にてお願いしました(^^;


さて、そうと決まればと早速精肉部門の方に必要なお肉の量のリサーチ

だいたい1人200~300gが平均とのことでしたので

牛カルビ1kg
牛ハラミ2kg
豚カルビ1.5kg
そしてりゅーさんリクエストだったちょっといい肉とホルモンに
国産牛カルビ800gにB級グルメで話題になったシロコロホルモン500gをチョイス!!

総量5.8kgのお肉を調達!精肉部門の方のご好意により端数切りの10000円(税抜き)で仕入れてもらいました(笑)

そしてお肉の次はお野菜です。

こちらもBBQにはもってこいなカット野菜セット5人前を2セット確保!

なにもこのセットは全店舗で数量限定らしく今回お願いした綾瀬店(大型店に分類される)でも2セットしか入荷しないらしく即買い占めの予約をさせていただきました(笑)

そして最後は自分の担当部署扱いである焼きそば、ジュース類、焼肉のタレの調達!

こちらは特に面白くないので省略します(笑)



そしてそして、当日の朝、8時半に無事食材を受け取り東名から首都高に乗り10時頃に彩湖・道満グリーンパークに到着

特に渋滞もしていなかったのでスムーズに向かうことができました(*´-`)


駐車場に入るとこれでもかというくらいローダウン避けが敷いてありマッドフラップ擦りまくりでした(T_T)


集合が11時のはずだったのですが10時半頃にはほとんどのメンツが揃いました(笑)


そして11時を少し回った頃




軽く自己紹介を済ませいよいよBBQスタート!!






はい

BBQの様子の写真は以上です(爆)

食べるのと焼くのに夢中になっていたら撮るの忘れてました(*´-`)


久しぶりに再会出来た方、初めてお会いした方、共に楽しくお話しすることが出来てとっても有意義な時間を過ごせました!

後半は木陰にてダイタクさんとパパさんとゆっくりおしゃべり

その時ダイタクさんは怪しい商談を進めていましたが。。。blogアップ楽しみにしてますね(笑)


途中で銀さんが退席してしまいました。お肉等満足してくれて良かったです(^o^)

お住まいも近いようですので今度是非ご自慢のR32を見させてくださいね(^^)/


食材も無事消化しきりその後はグダグダオフ恒例の愛車自慢タイムへと


何台かは途中退席にため写っていませんが1列に並べた様子がこちら!



もう壮観ですね、惚れ惚れしてしまいます(笑)


この時間では某リーダーさんなどとボンネットオープナーのツライチ具合の検証や(近日中にはショップにて見てもらいます!)ぱぺさんにグリルの外し方を教えてもらったり、NabeさんのGCのボクサーサウンドを堪能させて頂いたりSyuさんのGG試乗したり(逆にSyuさんは私のGRBに試乗。見事なエンストでしたw)と前回のオフ会より深く皆様と絡めたと思います\(^^)/


こういうときの時間の流れは早いもので。。。あっという間に午後6時。。。なにもしていなかったといじられ続けていた蒼い車さんの一本締めでお開きとなりました。


帰りは自分がりゅーさんを追走しながら町田インターでそれぞれの帰路に

午後8時頃無事帰宅しました。。。



今回、残念ながら都合が合わず不参加の方もいましたが1年ぶりに皆さんと再会出来てホントに良かったです!

次回は秋頃に芦ノ湖の予定とのことでしたが、その時も私めをよろしくお願いいたしますですm(__)m

BBQはしばらく行わないかな?(笑)

もしやるなら次は海鮮系でいきましょう!!(笑)




以上、55-69の彩湖オフレポートでした。。。
Posted at 2014/05/19 17:53:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンマウントばっちり死んでてワロタ」
何シテル?   11/30 22:21
インプレッサもシルビアももうありません。 今はよくわかんないアメ車と爺DMなマーチと275と275の4台持ちです Twitterやってます『@Mag...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

温泉旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 12:30:02

愛車一覧

ダッジ マグナム ダッジ マグナム
シルビア売却してそのお金で買った人生初のアメ車 V8 5700cc 乗ると楽しいけど ...
日産 マーチ 日産 マーチ
友人のお婆ちゃんが免許返納するにあたり譲渡のお話をいただいた車 近所のスーパーの買い物 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初号機がお亡くなりになったのでメルカリで8万で拾ってきたやつ、弐号機。 ちゃっかりオー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
『消したら増える』とはよくSNSで言われますがクルマも同じです、たぶんこいつら自我がある ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation