• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

55-69@GRBのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

カーテシ装着完了!

ようやく運転席、助手席共に装着完了しました。。。

別に今日やったわけでは無く、一応その日のうちに終了しています(^^;)


既にカーテシの配線は来ているので接続するのは簡単でしたが配線の取り回しと既に付いてるカーテシがドアの内張りに貼り付けてあるため内張りを外しても配線が届く範囲でしか動かせ無かった為ものすごく作業しづらかったです。。。

そのうちギボシかなんかで外せるようにしておこう。。。



そしてそして。

待ちに待った関東湖オフまであと18日!

それまでにはアンダーネオンとナンバー移設まで終わらせたい!

けど多分めんどくさがってやらない予感!!←w



お金があればすべてショップで頼むんですけどね。。。

最近金欠なので自分でこつこつやるとします。。。



カーテシ増設の作業については整備手帳を久々にアップしようかと思ってます。

良かったら見てくださいませ。。。



以上ぷちDIY日誌でしたノシ
Posted at 2014/04/30 01:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

オフ会に向けて

小さなカスタムですがちびちびやっております(笑)

エルパラさんにて購入

エーモンの3連フラットLED用のレンズとそれに合わせて作られたエルパラ製6連赤色フラットLEDです

写真はもう組つけてしまっていますが横から覗くとなんとか見えるのがわかりますでしょうか?






用途は後方アピールようの赤色カーテシです(*´-`)

取り付けは。。。

今日できたらいいな。。。


(笑)
Posted at 2014/04/28 11:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

スタッドレスデビュー!(今更)

先日、りゅーさんが紹介していました横浜市は都筑区にあります『タイヤフィッター』さんにてスタッドレスタイヤへの組み替え作業をしてもらいに行って参りました!

作業開始の予約は朝10時、時間に余裕を持って出発したつもりだったのですが渋滞やら何やらでお店周辺に着いたのが9時55分。。。

その上お店の存在に気付かず見事通過すると言うファインプレー?もあり時間超過確定(T_T)

その旨を電話で伝えた所笑いながら大丈夫ですから安全運転でお越しくださいと優しい対応をしていただけました(^^;


そして、無事お店に到着できたので早速ピットイン

事前に通販で購入し送っておいたタイヤを確認し作業開始!

二人がかりで作業していてあっという間に4本全てのタイヤを外しものすごいスピードで組み換え&バランス調整を終え10分そこいらで作業終了してしまいました(;゜∀゜)




タイヤを外され宙に浮いている蒼ダルくんw







チョイスしたタイヤは『NEXEN WINGUARD SPORT 245/40 R18』

理由は安いから!(笑)


まあなぜ今ごろになってスタッドレスかと言いますと、13日に箱根に行く予定がありまだまだノーマルタイヤじゃ不安があったので購入に踏み切ったと言うわけです(^^;




はい。

今回お伺いしましたタイヤフィッターさん。

とても良いお店です、待合室も退屈しないよう色々アイテムもありますし店員さんも丁寧な方だったので安心してお任せできました(*´-`)

先ほどタイヤの注意点に関するメールまで頂き、アフターサポートも万全!

りゅーさん、いいお店の紹介ありがとうございます\(^o^)/


工賃は 組み換え、バランス調整、廃タイヤ処分。コミコミで7000円!

お財布にも優しいお店でした(^o^;)
Posted at 2014/03/10 22:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

光り物カスタム。。。

またしてもやっちゃおうかな


まずはリアフォグ







1枚目はイギリスのGR,GH向けのリアフォグ

向かって右側に付いてます

そして2枚目がイギリス以外の欧州のGR,GH向けリアフォグ

こちらは向かって左側に付いています。。。



ただでさえ左右非対称リアフォグな上イギリスだけ右側だなんてイレギュラー物好きなあたしにはピッタリじゃないですか!!!www



てことでコレの取り付けを考えているのですが配線をどうしようか迷い中。。。


後付けスイッチで済ませればすぐ出来そうなのですがいかんせん狭い車内。。。つける場所が。。。


てことでGV用のライトスイッチの流用をしようと思ったのですがGVのリアフォグ配線がどうなっているのかわからないのでどのように手をつけるか模索中(´・ω・`)


てかつけたところでバックランプ配線をどうリアフォグ配線にしよう。。。


ブッた切ってリアフォグ配線引き込むか。。。(笑)


まあぼちぼちやるとします(*´-`)


あとはコレ















































もうあるじゃん!

てのはナシで(笑)

あくまでも後続車アピールで良いなってだけですから!






とりあえず部品頼まなきゃ。。。(*´-`)
Posted at 2014/03/03 15:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

ついに!

ついに!私、二十歳になりました!!!!

日付変わってますが、2月7日は誕生日でした

二十歳という事で、色々と制限されていた物が解禁された訳ですが、


お酒、煙草、ギャンブル。。。

ぶっちゃけどれも興味が無いので実感は湧いてないです(笑)


解禁された物と併せて義務も発生しますね

はい、選挙です。

ぶっちゃけこれも興味が。。。(笑)


嘘です、ちゃんと行きますよ、多分←


あとは『責任』ですね。

今までは何だかんだ言って両親に迷惑ばかり掛けておりました。。。

去年の事故もそうです。

これからは全て自己責任、誰かに頼りたくても頼れなくなります。

一つ一つの行動に慎重になっていかなければな、と思います。


まだまだ甘ちゃんな私めですが、皆さまどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m







早く親孝行しなければ。。。



Posted at 2014/02/08 01:36:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンマウントばっちり死んでてワロタ」
何シテル?   11/30 22:21
インプレッサもシルビアももうありません。 今はよくわかんないアメ車と爺DMなマーチと275と275の4台持ちです Twitterやってます『@Mag...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 12:30:02

愛車一覧

ダッジ マグナム ダッジ マグナム
シルビア売却してそのお金で買った人生初のアメ車 V8 5700cc 乗ると楽しいけど ...
日産 マーチ 日産 マーチ
友人のお婆ちゃんが免許返納するにあたり譲渡のお話をいただいた車 近所のスーパーの買い物 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初号機がお亡くなりになったのでメルカリで8万で拾ってきたやつ、弐号機。 ちゃっかりオー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
『消したら増える』とはよくSNSで言われますがクルマも同じです、たぶんこいつら自我がある ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation