
GWは」ハブベアリングがヤラれながらも、ソアラで超高速、山道、一般道と約1000kmを走行し、とても楽しくドライブができました!
また明日から今月末までの間、ドイツ出張に行ってきます!
やっぱり音と振動が気になるので、帰国したらできるだけ早めに交換準備に入ります。
ただ、昨日部品をリストアップしていたら、案の定アルテッツァと全く同品番であることが判明!
アルテッツァに乗っている時もナックルASSYまでバラして自分で交換しましたが(圧入のみディーラーに依頼)、その際のストックであるリア一式を実家で発掘!
ドラシャのナットやピン等細かい部品のみの発注でいけます!(フロントは一式発注予定)
ちなみに、ハブベアリング交換は、4輪ディーラーに依頼すると部品代:約6万、工賃:約6万で計12万円コースですが、なんせケチケチDIYなので、ソアラもナックルASSYの状態でディーラーに持ち込み、圧入だけ依頼する予定。(工賃数千円なので超オトクですよ)
バラしついでにフロントのロアボールジョイントやタイロッドエンドなんかも新品に交換してリフレッシュしたいと思います!
Posted at 2013/05/06 00:17:10 | |
トラックバック(0) | クルマ