• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月30日

週末はミニサーキットだよん。。

週末はミニサーキットだよん。。 ひっさしぶりの書き込みです。
しばらく見ることも出来なかったんですが一山越えたので気持ちにちょっと余裕(^^)v

週末に「成田モーターランド」っていうちっちゃなサーキットで少しお手伝いしながら遊んできますよん。

ミニサーキットといってもラジコンじゃないよ。。
一周800m位の良く言えばテクニカルコース!
コースは狭いので一台づつのジムカーナ形式でタイムを競います。

あまりスピードは乗らないのでクルマへの負荷も軽いし挙動の勉強するにはいいコース!

走っているクルマをみんなであーだこーだ言ってるのが結構楽しいんです。

お近くの方がいらしたら遊びに来ませんか~?

6月3日8時から一日やってま~す。

http://narita-motorland.hp.infoseek.co.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/30 20:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2006年5月30日 20:40
その日は小田原だ。><

またの機会に是非~^^
コメントへの返答
2006年6月1日 0:52
やっほー!

小田原か~ いいな~!
旅行かな?

そっちもたのしそ~^^



2006年5月30日 21:02
おひさです~(*^ヮ^)ノ

え”ー、しゅうぽんさんて“そういう遊び”する人だったんだ(笑)

サーキットに萌えてるおじさま方の足音が…w
コメントへの返答
2006年6月1日 9:43
お久しぶりで~す!

サーキット走行といってもリクレーションの類ですから~(^^;)
走り込んでる人にはちょっと物足りないかもですが
たまにはいいですよ、こんなのも。

ところで!!
ハイランダー号調子如何すか~ッ?!
なにやら、瀬戸を割ったり、大ヘビ飼ってみたりとか・・・
大分先の方へ行ってますね~~

快音・改音・快音・・・ブォ~~ンッ!!
今度聞かせてね~!
2006年5月30日 21:21
6/1から、あっしの担当する現場がスタート!!
約2週間、休み無いかも(@_@;)
コメントへの返答
2006年6月1日 9:44
あっ、ヘビ使いが来てた!
もう一匹残ってるかな?

なかなか連絡とれなくてスンマセンでした。
2週間休み無しですかっ!
結構ツライですね~ (僕もそんな状態が続いてました~^^;)

今度ヘビの鳴き声聞かせてね!
2006年5月30日 21:29
車で走るよりカートで走るコースに近いですね。
皆で楽しめるなんて、いいですね。
映像も楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年6月1日 9:45
お久しぶりです~
しばらく みんカラ見ることもサボってまして、失礼してますー。

ここのコースはもともとカートやってた見たいですね。
映像撮れるかな~ 恥ずかしいのばっかりかも・・・

ぽーる^^さんもあそこゴキゴキしたんですね~ッ
なんか流行ってますすねー。
コスト効果大の様で。(コストは手間と根性か!!)

みんなステージアップしてるな~~。
2006年9月18日 16:34
「おさぼり」一人発見!!

独り言です・・・。

「成田ソープランド」??
2006年12月13日 12:20
いきてる?¿?¿?

プロフィール

今まで自分で買った車はナゼかみんなスカイラインでした。スカイライン党という訳では無いのですが結果的にそうなってます。 R30ターボC → R32GTSt → ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
名前はイルカ号です。2004年9月にうちの子になりました。 CPV35になって初めてのN ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation