• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

208Allureのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

まさかの新車購入か?

まさかの新車購入か?お久しぶりです🎵
急に寒くなりましたね( ; ゜Д゜)
風邪など、体調管理に気を付けて下さい。

先週末、用事ついでにプジョー福山で新しい208を見に行きました。
2ドアのモデルがGTiしか無くなり、寂しい限りです(T-T)
ついでに妻のハスラーのスタッドレスタイヤを、持っていたですけど、取り付けは次の日曜日。

営業のスタッフと、新しい208最近の話や、フォルクスワーゲンの話しをしていたのですが。
何故かレンタカーで乗ったマツダのcx-3の話しから…




展示車の特別仕様2008leathereditionの話へ。
愛車のアリュールがもうじき車検なので、おもいきって❗替えますか?理性と営業スタッフの声が…
「駐車場の入口が狭く❗308欲しいけど」と、自分。
「コンパクトな2008いかがですか?」と、スタッフ。
「それなら、愛車のローンと下取りが相殺できるなら見積りしてみても…」と、自分。
「分かりました、ハスラーのスタッドレスタイヤの交換の時に、見積りをして、お話しましょう!プジョーを4台購入いただいているので、勉強します❗」と、スタッフ。


その、ハスラーのスタッドレスタイヤの交換が、今日29日「日曜日」です。

新車購入の目安は、収入の3分の1とか聞いていましが…
それを、大きく上回る購入金額が…
二女の大学進学が近い上に、長女は現役の専門学生…
妻のハスラーローンようやく支払い終わり…
悪条件の中、はたして新車は買えるのか❔

新車購入サイクル、平均3年弱の記録更新か?

決戦は日曜日。
天下分け目の戦いが、始まります❗
カネは天下の…
無計画人生、老体にムチで働いて頑張りますか…

家族の白い目の中、契約交渉に出陣します❗


それでは今日一日❗良い一日を。
ブログ読んでいただきありがとうございます(^ω^)









Posted at 2015/11/29 06:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月15日 イイね!

秋の雨 またしてもコペン⁉

秋の雨 またしてもコペン⁉

コペン秋仕様。



モミジさん、こんにちは✨😃❗



岡山県の宇甘渓です(^ω^)




Posted at 2015/11/15 01:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

マツダcx-3長距離試乗…独りぼっちの1泊ドライブ旅行。

マツダcx-3長距離試乗…独りぼっちの1泊ドライブ旅行。今日も1日、お疲れさまでした。
みなさん、三連休をいかがお過ごしでしょうか?

自分は、日曜日月曜日と広島県呉市の野呂高原に独りぼっちのドライブ旅行に来ています。

マツダのcx-3❗もうお馴染みですね。
デミオのプラットホームで開発されたクリーンディーゼルのSUV。






デミオに続き、長距離試乗をかねて今日は、野呂高原に来ています。
グレートは、下位モデルだそうです。



マフラーがツインです❗

まぁ、昔のレンタカーに比べたら、装備は申し分無しですが。

前回のデミオと同じく、良く走ります。
ひとクラス上の重厚感、乗り心地も良くなっています。
特に、高速道路は良いですね。

燃費は、今のところデミオぐらい良いですね。
質感は、デミオ、ロードスターと同じレベル。

残念なのは、デミオ、ロードスターと同じくシートがメタボおねねじさんには、きついんですけど…

後ろの席も広くなって、全体的に良い印象です。


マツダのクリーンディーゼル❗フォルクスワーゲンの問題に影響されず頑張れ❗








追伸、野呂高原に続くワイデングロード、走り屋とライダーで賑わっていました。

ちょっと、連続コーナーはおじさんのテクニックでは勝てませんでした。





野呂高原から瀬戸内海の眺め



国民宿舎 野呂高原ロッジ



昭和レトロです。



夜の食事も、ある意味昭和ですね🎵

それでは、みなさん。
残り明日も良い休日でありますように。
ブログ読んでいただき、ありがとうございました。

おやすみなさい😃

これから大浴場、入ってきます。
付近に何もないので、早めの就寝です。

Posted at 2015/10/11 19:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月27日 イイね!

鬼の首を取ったような…

おはようございます。

連日のように流れるフォルクスワーゲンの不正のニュース。
今がチャンス❗とばかりにドイツをはじめヨーロッパメーカーの批判がネットなどで飛び交っています。
日本のヨーロッパ車のオーナー(特にディーゼル車)は形見が狭い思いをしているのでは?

ドイツ車=輸入車
輸入車=フォルクスワーゲンの不正
フォルクスワーゲン=ヨーロッパ車は同じ穴の狢
クリーンディーゼル車=すべて悪い❗マツダのクリーンディーゼルも…


フォルクスワーゲン社は、速く不正の真相を第三者で解明、打開策、今後の方針を出して、他のメーカーはクリーンディーゼルやガソリンエンジンの排ガスの公正な再検査を望みます。

私を含む、すべてのヨーロッパ車のオーナーの方は❗この騒動に負けず❗胸を張って、カーライフを楽しみましょう❗

それでは、失礼します。
ブログ読んでいただき有り難うごさます。。
Posted at 2015/09/27 06:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

信頼の回復は、一日にして成らず。

連休の最終日の夜、いかがお過ごしでしょうか?


さて、 フォルクスワーゲンの一連の偽装工作問題。
フォルクスワーゲンのファンや自動車好きには、残念なニュースです。
日本のメーカーや他国のメーカーがフォルクスワーゲンのゴルフを目標に追いつけ❗追い越せ‼と大衆車を開発してきたのに…
確かに、クリーンディーゼルだけが❗問題なのか?ガソリンエンジンは?
基準値なんて‼検査の時にクリスマスすればいいのです…
燃費、排ガスの基準値、はたして?どのメーカも‼ちゃんとやってんの⁉
業界自体に不信をいだくのは、自分だけでしょうか?
決して…自分が好きなメーカーが、フォルクスワーゲンを追い越すチャンスなんて…思えないニュースです。
世界一のメーカーに不正までして成りたいのか?
真面目な、自動車作り。
個々のメーカー独自的な、自動車作り。
顧客の身になって、開発、販売、サービスをして欲しいものです。


ブログ読んでいただき、有り難うごさました。
それでは、失礼します。
Posted at 2015/09/23 20:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日本製は安心感高い。 http://cvw.jp/b/1753263/47063331/
何シテル?   07/02 18:19
NOTE AUTECHクロスオーバーから2024年にNOTE AURA NISMOに乗り替えました。 ルークスから2023年夏にサクラに乗り替えました。 よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

酷すぎる整備… 【その後】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 22:18:34
晴れの国岡山から、拡散をお願い致しますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 06:19:04
今回の西日本の水害にて、被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 14:55:26

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NOTE AUTECH CROSSOVERからの買え替えです。
日産 サクラ 日産 サクラ
ルークスから乗り換え予定です。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ジムニーからの入れ替えです。 軽キャン、アウトドア用に。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
N-ONEからの乗り換えです。 次はNOTE AURA NISMO。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation