• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月16日

一週間以上も…

一週間以上も… サボってしまった~(^^;)

久々にブログ書いてますぅ~

この一週間で起きた出来事といえば「ステアリング交換」ですな(^^)v

blue.Bの全国大会で某氏が装着しているコレを拝見して、うずうずしておりました。

SABやイ○ローハットなどを物色して廻ったけど、なかなか、RACEに出会えない…

昔はカー用品店へ行けば、ステアリングは山ほど置いてあったのに、今は交換する人が少ないんでしょうな(;_;)

やっと見つけたのは近所のABでした(^^)

エアバックがなくなってしまうので、なかなか踏み切れなかったけど、交換して満足しております(^3^)

アフターパーツでもエアバック付きのステアリングがあればいいのにネ!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/16 08:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

昼休み~
takeshi.oさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2006年4月16日 12:22
うちにも前々車で使っていたRACEが
眠っています。

前車も今もやはりエアバッグのことが気になって、
交換しないままでいます。

RACE、すごくいいんですよね(^^)
コメントへの返答
2006年4月16日 21:22
やっぱりエアバックは欲しいですよね。
せっかくついているエアバックを外すのは、かなり悩みました。
でも、フィーリング重視で思い切って替えちゃいました。
純正もいいけど、やっぱりアフターの方が握り具合は数段も上ですね。
以前の車(トレノ)では、MOMOのヴェローチェレーシングを使っていましたが、RACEの方が数段に「いい」ですね(^^
2006年4月16日 23:50
毎度です…!!

むじん君以来、元気がイマイチなく只今少しずつ回復中です(笑

ステアリングですが、純正はデカイですよね~前御馬の時と比べると(前御馬はMOMOのステアリング)トラックのステアリングを握ってる感覚です。そういえば純正もMOMO製ステアリングなんですよね~、確か。

画像を見て物欲が…(笑
コメントへの返答
2006年4月20日 0:55
ステアリングは常に触っている部分だから、かなり満足感はありますよ♪
純正よりも一回り小さいから、脇も閉まりますしね(^^

物欲大魔王になっちゃってくださいな(笑)
PAPAさんの御馬の進化も期待してまっせ!!
2006年4月17日 0:19
カッコイイですねぇぴかぴか(新しい) 俺はマフラーが欲しくてたまりませんexclamation×2 

また明日から学校です・・・まだ学校が始まってからそんなにたってない疲れてるゆー☆レガです。

今年は編入試験なんで、なんか精神的に疲れてます、もし編入できなかったらどーしよげっそり
コメントへの返答
2006年4月20日 0:58
マフラーが欲しいんですか。
ステアリングも手で触る感触が♪なパーツですが、マフラーも聞いて、見て♪なパーツですよね。
頑張ってGETしてください!!
試験があるんですね。 私は上司やお客さんからの試験以上に厳しい要求に毎日耐えてます(T_T)
お互い、頑張りましょう!!

プロフィール

「人生を豊かに幸せにしてくれる車だと思います。 http://cvw.jp/b/175328/46734882/
何シテル?   02/09 20:55
2021年式ロードスターRF VSバーガンディーセレクション MTと2025年式エブリイワゴンPZターボ4WDに乗っています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BABYFACE セットバックプレート(シフター装着車用) / ZX-4RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 06:46:18
スズキ(純正) ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:11:46
ドライブレコーダー取り付け(電源編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:11:28

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
キャンプや車中泊を楽しめる車にカスタムしていきたいです!
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
人生初のマツダ車、ロードスターRFがやってきました。 友人のRFの助手席に乗ってから、 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
レガシィの前に乗っていた愛車です。 16万kmも走ってくれた、お気に入りでした。 なんと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめてのターボ車でした。購入から9万km以上も走ってくれました。 みんカラを始めたきっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation