• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るかりおのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)

やっぱり除菌と脱臭ですかね。
  ニオイの素となる菌が除菌されれば当然、脱臭効果も絶大なのではないでしょうか。
  家族を乗せる機会が多いので、やはりこの2点を重視したいですね。


■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?

  多分使用しないです。
  車載用であれば、多分車に乗せっぱなしになろうかと。
  家庭用で手ごろなサイズ、価格であれば車載用とは別に欲しいですね。


■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?

  形状的には無理でしょうが、車内はスッキリさせたいのでカーゴルームやシート下などに
  置きたいですね。
  

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
    
  メタリック系ですかね。
  愛車と同等の色があれば良いかと。


■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)

  AC臭は特に気になります。
  あっ、加齢臭も(^^;


■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)

  はい。
  子供を持つ親としては気になるところです。

 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)

  交換しています。
  もちろん、デンソーさんのフィルターを愛用しています!!


■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)

  通販ですかね。
  手軽に注文できますし。

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。

  う~ん、ナンだろう???
  思い浮かばない( ̄▽ ̄;)


■ 10 デンソーのイメージを教えてください。

  やっぱり、トヨタ系の電装メーカーですよね。


※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/29 21:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月29日 イイね!

痛~い ( ̄Д ̄;;

痛~い ( ̄Д ̄;; 痛い、痛い・・・





出費が痛~いヽ(゚Д゚;)ノ!!







昨日のことですが、突然助手席の窓が開かなくなり、Dらーで調べて頂くと・・・







「モーターがお亡くなりになっています!」とのお言葉。







で、お見積書を頂くと、結構するんですね。修理代。







高価な保証延長に入らなかったので仕方がありませんが、やっぱり・・・








痛~い
Posted at 2010/04/29 12:03:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人生を豊かに幸せにしてくれる車だと思います。 http://cvw.jp/b/175328/46734882/
何シテル?   02/09 20:55
2021年式ロードスターRF VSバーガンディーセレクション MTと2025年式エブリイワゴンPZターボ4WDに乗っています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

スズキ(純正) ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:11:46
ドライブレコーダー取り付け(電源編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:11:28
koppagureさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:14:21

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
キャンプや車中泊を楽しめる車にカスタムしていきたいです!
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
人生初のマツダ車、ロードスターRFがやってきました。 友人のRFの助手席に乗ってから、 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
レガシィの前に乗っていた愛車です。 16万kmも走ってくれた、お気に入りでした。 なんと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめてのターボ車でした。購入から9万km以上も走ってくれました。 みんカラを始めたきっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation