
ハンドルを左にきったら、右のフロントから、スゴイ音を立てて、黒い物体が舞い上がりました。。。
なんで? ナニが? と見てみたらインナーフェンダーでした。
そこそこ大きいプラスチックパーツなので、駐車場に止めようとしていた時に外れたのは助かりました。
(周りに人がいなくて、すぐそばに落ちたので)
そのまま再装着しようかとも思いましたが、時間があったので久しぶりにDラーさんに行きました。
止め具(プラスチックのクリップ)を新品にしようかと思って。
いつものメカニックさんが他の作業をしていたので、別の方に対応してもらいました。
インナーフェンダーから交換を勧められるか?と思いましたが、まだ使えそうなので、クリップの交換で大丈夫とのことでした。
で、ついでに寿命っぽい無限ローターの型番と交換工賃を確認してもらいました。
(確かアクティブブレーキシステムの交換用ローターとローター単体の型番が違ったはずなんですがカタログだとわからない)
で、そのまま雑談モードに突入。
DC2 96スペック乗ってて、エンジン&ミッションOH済み で車いじりまくりな方でした。
ローター交換は持ち込みますか?ヒ○ノさんとか安いですからね~、とか話しながら(笑)
毎回思うんだが、ここは楽しいDラーさんだ。
とりあえずクリップだけ注文して今日は帰ってきました。
Posted at 2008/12/06 19:42:16 | |
トラックバック(0) |
インテグラ | 日記