
走り始めということで、FSWショートに行ってきました。
「富士レクサスカレッジ」前で撮影。
さて、実は去年8月にSpoonのECUに換えて以来、初サーキット。
走行1回目は、トラウマになるんじゃないかというぐらい酷かったです。スピン2回。スピンしかけ2回。
最後のほうは、車速を落ちした状態でも、リアが流れるという何がなんだかわからない、、、
(スピン2回とも、真後ろはS2000の人でした。すいません。)
思うに、
路面冷たい -> タイヤ温まらない -> スピンしてからアクセル踏めない -> タイヤ温まらない => どうにもならん ・・・
という状態だったんでしょうと。
走行2回目。
気温はほとんど変化なしだったんですが、いぃ感じで全開走行。
ということで、Spoon EUC レビュー。
中間トルクが上がってるためか、ハイカムの切り替えポイントが下がったからか、減速時以外はほとんどハイカム状態。
今までバックストレートは、2速立ち上がりだとストレート後半でレブにあたり、3速立ち上がりだとストレート後半でハイカムという微妙な状態(でも、2->3とするほど距離はない)だったんですが、交換後は3速立ち上がりの直進状態ですでにハイカムになってて気持ちいい。
というか、坂登るコーナー以外、ALL3速でもいいぐらい。
これで、タイムが上がらないわけがない。。。
上がりませんでした。
理由は、全体的に1コーナーの進入がビビりまくりで減速しすぎのため。わかっていても改善できず。
とりあえず、こんな感じで走り始め。
今年は仕事が暇そうな予感なので、たっぷり走るぞ~
後は、車載カメラを早く固定しなければ。
Posted at 2010/01/11 19:18:33 | |
トラックバック(0) |
インテグラ | 日記