
う~ん・・少しばかり心配ごとが重なっております。
1、アレルギーの事
2、「た」「と」の発音が変になってきてること
そんな事を日々悩み続けてまして、昨夜とうとう殺し屋に追いかけられ、
追い詰められ、苦し紛れにその殺し屋にはむかっていく、という夢まで見る始末。
自分の体の事はどうでもいいですよ、ほんと。
心の方とかね、何とかできるし。何とかなるし、なってきたし。
でも、子どもの事ってきっと、自分が死ぬまで心配なんだろうな~とかね。
とりあえず、アレルギー検査の結果待ちによりますが、良い先生にめぐり合えて良かったと思います。
・・・病院、遠いけど・・・
車で1時間半だもん。
しかも時間帯誤ると、通勤ラッシュのバスにはまってイライラするし(今朝がそうだ。ショコちゃん、イラついてごめんね)
発音に関しては、いままできちんと「た」は発音出来てたのが急に出来なくなって、
「と」は今まで出来なかったのを一生懸命やろうとしてる結果なのかな?と言った具合。
皆さんにはイマイチピンとこないですよね(^^;)
まぁ、いいのです、今回もグチですからww
発音はまぁ3歳まで様子見ながらかなぁ・・と思いつつ。
焦らず行こうと思います。
子どもとの生活に関しても、良い意味ですべて「ぶん投げ」ることにしました(* ̄m ̄)
あたし自身が子どもを怒らない方向にする。
つまり、集団生活に入るまでシツケはしないって事ですね、ハイww
ただし、人が困るような事をしたら「困るんだよ」と言い聞かせるって感じで。
あとは好きにやってくれい!(* ̄m ̄)
放任するつもりはないです。ただ、彼女の行動を見て「楽しもう」と思います。
イライラしないようになれるといいな。
「イライラ」って結局、自分の都合ですもんね。
彼女には悪意が無いんだし。
「いたずら」をたくさんする子ほど「良い子」だそうですぜ。
楽しんでいこうっとww
Posted at 2006/05/22 15:17:18 | |
トラックバック(0) |
子どものこと | 日記