ヴェルファイアが旅立ちました。

お出かけ用に持ってたけど、結局距離伸びるのが怖くてほとんど乗ってなかったな~。
やっぱり残価の高いクルマは気ままに乗れないから合わないみたい…貧乏性の性ですね(/ω-\*)
ある意味そのポジションを継ぐのがこの子と

この子。
広さ的にはヴェルファイアよりグラハイ/グランビアの方が広く感じる…。
多分アストロのパッセンジャーモデルを広く感じるのと同じで、凝った装備がないハコだからなのかな。
ビッグセダン大好き、日産大好きって意味では50シーマも自画自賛ながら良い落としどころかなと。
後期がいいけどまだ高いし、50プレジロングはなかなか良いタマないし。
でも、普段のアシはもっぱらこの子。

最近ドハマり中のハイドラもほぼコレで走ってますw
さすがにベンツやアストロでちょっとそこまで…は気が引けるのでね~。
一応ベンツもアストロも時々動かしてます。
まぁ、残価的にはどっちも無に等しいから駐車場の肥やしでもいいのだけども…。
============================================================
タイトルの、最近欲しいセカンドカーっていうとこの辺。
メインの相棒はバンデューラ2台でこれからもずっと変わらないけどね。

この子はUSSでず~っと流れてて、何度かビット入れたけど落とせなかったデビル。
憧れの64キャデで大好きなハードトップ4枚ドア!
ほぼオリジナルでロワードだけってスタイルもツボ!
やっぱり64辺りはテールフィンもスクエアテールも兼ね備えた尻周りのデザインがたまりません!
薄いルーフとまっすぐな腰のラインがボディーをより長く見せてくれるし。
いいな~…。
逆にこういうのも大好きで…

ハイソカーっすね~。
欲を言えばY30後期セダンブロアムVIPターボとか、430後期HT280EブロアムにY30後期顔移植仕様とかが理想ではあるけど。
でも、このY30HT前期マスクに12クラウングリルって顔も当時っぽくて素敵!
セドリックかグロリアか、なら個人的にはセドリック派なんで・・・。
足元がワイヤーってのもそそります。
ブーメランはお約束!
ノーサスペッタンコでナショナルUターンアンテナ、ヤマトフルエアロにボンスク乗せたら理想ですw
はたまた、

大好きなW126でホンモノのキャラット!
ムチムチなセンターコンソールとブーメラン、SECマスクがたまらんですね。
足元は新しすぎ&W126に浅リムは勿体無いんで、ここはホンモノキャラット(ロナール製?)か、せめてAMGのOZ製段リム3ピースを奢りたいところ。
エアロもキャラット製にしたいですが、いまなかなかモノがナイんですよね…。
で、手頃なところだと、

昔、僕も乗ってたY31!
こいつはやっぱりブロアムVIPターボで17インチのOZフッツーラ深リムを良いツラで収めてるのがポイント高いです。
チンチラダッシュマットに芳香剤がポピーって言うのも確信犯!
ミラーからパールのネックレス下げとけば駅前ロータリーのヒーロー?w
やっぱり遊びグルマ欲しいな~…。
ブログ一覧 |
日々雑記 | クルマ
Posted at
2013/06/27 02:31:57