• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

この実のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

3Dマッピングとコロ🐕

3Dマッピングとコロ🐕昨夜は『大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション』へ行って来ました♪

日中はあいにくの雨でヤバいなぁ・・・と想っていたのですが夕方にはすっかり止んでくれました✨



まだライトアップされていない大阪城
電車や高速道路からチラッと見ることはあるけど訪れるのは随分久しぶりです。



開催場所は西の丸公園 駅だと谷町四丁目が近いようです。



わたしたちは大阪ビジネスパークから歩いたので結構距離がありました。
雨のせいで城内の土がぬかるんでいてとても歩きにくーぃ(>_<);
足元の悪いときはレインブーツで、晴れの日でもハイヒールはやめて歩きやすい靴がいいです!

余談ですが・・・大阪城ホールで誰かのライブが♬



「ポルノ💋」でしたッ! 機材を積むトラックでわかりました^^ ライブいいなぁ~♥

さてさて当日券をGETして会場へ・・・ぅわぁッ!こんなお天気なのにすっごい人\(◎o◎)/!
並んで順番を待ちます。



入口を入ると「光の回廊」がお出迎え
光のトンネルの隙間からライトアップされた天守閣やフラミンゴたちが・・・
色彩豊かなイルミネーションにうっとり♡♡

回廊をくぐり抜けると一面に広がっている「光のビッグブルー」 とても綺麗でした。

「ジュエルイルミネーション」は光と水と音楽がコラボして七変化するようです。
でも一般席からとても見にくく、ほとんど見えなかったので残念ながら諦めました^^;

豊臣宗家は慶長19年(1614年)から始まる「大坂の陣」によって滅ぼされるのですが、
そこから400年ということで「大坂の陣」とかけて「大阪光の陣」と銘打っているそうです。

と・・・いきなり大阪城が(・o・)



いよいよ3Dマッピングの始まり。

音楽に合わせてドンドン大阪城が変化していきます。
ルービックキューブみたいにクルクル回転したり虎や龍が中から出てきたり・・・
色んな表現があって迫力があり素晴らしかったです♪

ハウステンボスが手掛けているのでお土産コーナーには長崎のものがいっぱい!(^^)!



カステラとチューリップ🌷のペン立てメモクリップを買ってきました(*^^*)

1月23日に12年間いっしょに暮した愛犬コロ(柴犬)が亡くなりました。
具合が悪くなってからずっとコロに寄り添って。
コロはわたしの腕の中で安らかに天国へ旅立ちました・・・(涙)



雨も止んで寒さもマシで、綺麗なイルミネーションをコロがわたしにプレゼントしてくれたのかも。。。

何気なく過ごしてる平日の夜が素敵な夜になりました。  『ありがとう コロちん🐕』
Posted at 2014/01/31 15:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

FIAT ミニカー♪

FIAT ミニカー♪ふらっと立ち寄ったトイザラスでたまたま見つけたトミカのミニカー
「FIAT500」



結構リアルでカワイイじゃん!♡



OLDチンクと並べてみました^^♪ どっちも魅力的✨



こちらは本物・・・My Car🚗として将来乗る予定です☆  

明日は夜のライトアップイベントへ行くのですが
天気予報は雨みたい・・・ぅ"(・・;)

寒さにも雨にも負けないぞぉーーーーッ!

がんばります(笑)







Posted at 2014/01/29 22:09:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

町屋でフレンチ♪

町屋でフレンチ♪京都の町屋でフレンチランチ・・・とお友達が予約を入れてくれたので行って来ました^^♪

お店の名前はフランス料理店 ア・プ・プレ (a peu pres) ア・プ・プレとはフランス語で「だいたい」とゆ~意味だそうです。



五条通の南側にある細い路地におしゃれな外観の京町家が突然として現れます。

素敵な町屋のお店でどこか懐かしい空気が漂っていて木洩れ日も絵になるような店内。

心地いい音楽がレコード盤から流れてきます。



多種多彩の野菜をたっぷり取り入れたカジュアルフレンチ。
お味も優しくて結構本格的なフレンチでした。
フランスで修行された女性シェフが作っておられるので、ドリッセ(盛り付け)も繊細で美しく、お料理
も可愛くて女子には喜ばれるお店です!

予約しないで訪問しても満席で残念な思いをするかもしれないので事前に予約をお勧めします^^

お忙しいのに外までお見送りしてくださいました。嬉しいサービスですねッ(*^^*)

今度はディナーで…行きたいです♡
Posted at 2014/01/27 21:25:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

succes in an examination ♪ 

succes in an examination ♪ 昨年の11月にブリザーブド・フラワーの資格試験を受けて合格ッ! やったぁ~!!\(^o^)/

今日はそのディプロマ証を受け取りました。



キャスケードブーケの組み立てが一番難しく途中何度も挫折しそうになり、レッスンで先生に励ましのお言葉をもらいながらがんばって製作・・・完成したときはもうウルウル(苦笑);



高級感のあるディプロマ証を見ると気持ちが引き締まり、また一年半の成果がこうして形になってとても嬉しくなりました♡♥



これからもずっと楽しくお花に触れていきたいと想います✨
Posted at 2014/01/19 17:55:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

かやぶきの里

かやぶきの里連休最終日、今日は京都南丹市美山町にある「かやぶきの里」へ行って来ました^^



寒いけどまずまずのお天気。高速は混雑なく気持ちよく走行♪

京都縦貫道路を1時間ほど走って園部出口で降ります。
道の駅「美山ふれあい広場」に到着。



いました!いました!ゆるキャラ観光大使 『ゆっぴ~』
ふなっしーに追いつけ~!!(笑)

しばらく走ると一気に冬景色\(◎o◎)/!



うわォ~~!感動!感激! キレイ✨
雪⛄を見ることがあまりないので白い世界に憧れます♥



車から降りて足跡付けて大喜び\(^o^)/ 年甲斐もなく・・・ゴメンナサイ(>_<)

「かやぶきの里」に着くとそこはもう京都じゃないみたい・・・



素敵な田舎風景にドンドン引き込まれて寒さもどこかへ・・・^^



駐車場に入って簡単に作ったお弁当を食べて「かやぶきの里」を目指して歩きました。





ここはそれぞれのお家にちゃんと住んでいらっしゃるんです^^



モノクロの風景にポストが映えます♪



ちっちゃい雪だるまを作ってみました(*^^*) わかるかなぁ~?



坂道は少し滑っちゃって大変でしたがそれも楽しくって^^♬



南天の実も白くお化粧✨

来週末からライトアップのイベントが始まるそうです!また行きたいなぁ~^^♬



帰り道に立ち寄った可愛いカフェであったかいココアを頂きました♡

心に残る風景に出会えてとてもいいリフレッシュができました(*^^*)

また明日から1週間頑張りましょ~(^^)/






Posted at 2014/01/13 23:03:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2016 夏の想い出♪ http://cvw.jp/b/1753931/38495969/
何シテル?   09/04 23:24
この実です。 憧れのフィアット500に乗ることになりましたッ♪ 白くて可愛い「Alice」と一緒に楽しい時間を過ごしたいと想います☆ 仲良くしてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
5678 91011
12 131415161718
19202122232425
26 2728 2930 31 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) Alice (フィアット 500 (ハッチバック))
2014年8月5日  ずぅーっと憧れてたフィアットがやってきましたッ♡ まぁーるくて白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation