• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月22日

ADV150購入

ADV150購入

ホンダ ADV150 令和2年2月14日発売
令和2年2月22日 大安 購入!


排気音単気筒ながらなかなか良い!
びっくりしたのがセル回しても音がしないこと
キックスターターがないこと
もう車と同じインジェクションでECUで制御しているかららしい。
バッテリーを上げてしまったらエンジン始動不能になるので
管理をしないといけない。

結構エンジンブレーキが効く 従来のスクーターの中では一番効く
ミッションバイクで低速で走行してるときと同じ

前輪がスクーターは小さいので低速で曲がっているとフラフラする。

20年ぶりにバイクを買ったが結構怖かった。
慣れるまでしばらくボチボチ運転だ。
エンジンの慣らし運転も暖気さえしていれば普通に走っても大丈夫みたいだし
人間の方も慣らししないとなぁ

こいつでまた旅に出かけるぞ!
ブログ一覧 | ADV150 | 日記
Posted at 2020/02/23 00:20:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年2月24日 21:53
めっさお久しぶりですね^^

遂に単車復活ですか(⌒∇⌒)


こちらはサンバアを降りてからアルトバンに乗りましたが、諸事情でエブリィターボMTに乗り換える予定です(笑)

コメントへの返答
2020年2月25日 4:46
お久しぶりです。
旧りきたん号ご冥福お祈りします。
新りきたん号の成長が楽しみですね。

私の彼女がツッキー号という
柴犬を飼ってますが多分土佐犬
=四国犬が少し混ざってるかも
足が異常に太い!頭がいい犬ですね。
初めて犬と意志の疎通ができた感じがします。

私のサンバーは10万キロ達成しました。燃費はガタ落ちしましたが多分ECUオーバーホールしないといけない感じです。コンデンサーが逝ってしまうと多分セーフモード的にECUが制御するのでしょう!

プロフィール

kagaminです。よろしくお願いします。 片足義足のスバリスト

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 06:35:28
サンバークラッシック本日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 09:48:23
N-ONE 足回りは考えないとダメっぽい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:13:40

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバー ディアスバン に乗っています。
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV150に乗ってます。 令和2年2月22日 大安 に納車! 香川県内赤色購入 第一号
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB型ロードスター前期に乗ってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン2.0I  B-SPORT にのってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation