• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよさんアルのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

さいきん

テインのサスセットと、柿本のマフラー音を聞きながら、のんびりと走る首都高等はやっぱり楽しいな
Posted at 2024/05/06 23:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

このごろ

すみません
アラシックスです
Posted at 2024/05/06 01:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

このごろ

集合住宅に引っ越して10年近く、それまでの駐車場での車いじりの機会がめっきりへり、自身もアラフィフのためか、簡単ないじり以外メンテ等はプロ任せです。
数年前、孫が生まれたのを機に車高調からダウンサスセットに変え、運転の楽しさと同乗者の負担の軽減の調整?を図りました。
消耗部品を変えながら、ずっと乗り続けるつもりでしたので、原因がわからないトラブルで数ヶ月の間に5回程JAFのお世話になりながらも、いつもお世話になっている工場、ディーラーで何度か 
修理を繰り返し、数十万かかってしまったのですが、24万キロを超えても元気に走っています。
自身の身体と同様に悪いところは治しながら乗り続けるつもりです。
Posted at 2024/05/06 01:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月08日 イイね!

新東名を走って。

新東名を走って。
千葉から三重まで走ってきました。
行きは日中で、快適な走行ができました。
しかし、帰路は夜中だったので、ものすごい不快な走行になりました。
二車線の追い越し車線を90キロで走行しづける大型トラックの多いこと。
あおり運転行為が問題かしているなか、パッシングや右ウインカーなどの行為ができず、ウンチャンの対処に頼るしかありませでした。
仕事で、夜間割引とか‥しながら運転しているとかわかりますが、法定速度を試験的に上げた意味がなくなると感じました。
施行で法定速度を110キロにしても、ドライバーの方意識がどうなのかなあと、トラックドライバーの方も仕事で深夜に安全運転しているのもわかるのですが。
なを、亡ぶんたやイニシャルDのぶんたのファンです。
Posted at 2018/08/08 01:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年01月27日 イイね!

ハンドル交換

ハンドル交換 ガングリップタイプにしました。小径のえあばっぐなしのやつが良かったのですが反対されました。事故ったらどうするの?保険は? オーディオの機能は?
そのとおりだと思料されましたので、しかるべく。

エアバック付きの交換は初めてだったので、怖かったのでバッテリーの端子をはずし、1時間以上も放置してしまいました。
ヘックスレンチがなくて、けいのあうけ6カクで対処したからとの意見もありますがー

Posted at 2013/01/27 01:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだまだ現役」
何シテル?   08/17 16:39
とよさんアルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN STREET BASIS DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:10:37
ボンネットフード固定ロッドのグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 16:19:20
ランクル Q5 セキュリティー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 20:03:49

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
トヨタ アルファードGに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation