• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月11日

2015年J1 2nd.第10節 柏戦

2015年J1 2nd.第10節 柏戦 浦和レッズ 1 対 0 柏レイソル

得点者:高木俊幸(88分)

試合当初から5-4-1のブロックを作って引き気味の柏。対する我が浦和はそんなものをモノともせず、ガンガン攻め込む。さすがにクロスは跳ね返されるが、長短織り交ぜたスルーパスはバンバン通るもののフィニッシュが上手くいかず得点がなかなか決まらない。

ドローも覚悟した最後の最後の88分、高木のシュートがゴル右隅に決まった。そのあとは上手く収めて浦和の劇的勝利となった。

移籍後初ゴルの高木選手、おめでとう! ワタシは涙が出ちゃったよ。お父様もさぞや(笑)


興梠はあれだけ枠内シュートを打ったのに一発も決まらずドンマイ。

最後に「ドン引きの柏、ざまぁ!」

金曜夜にもかかわらず参戦の皆々さま、お疲れさまでした。
ブログ一覧 | 浦和レッズ | 日記
Posted at 2015/09/12 00:17:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年9月12日 9:25
お疲れさまでした
あっ!それはワタシのフレーズw

ヒロインのときはウルウルきちゃいました
とし父のブログは浦和サポからの祝福コメが沢山ですね

帰りはありがとうございました
コメントへの返答
2015年9月12日 9:29
お疲れさまでした!

心おきなく使わせていただきました(笑)

ワタシはゴールしたときからウルウル・・
まぁよかったです。

これで週末は気分よく過ごせますね。
次節はスパイ活動、頑張ってきます。
2015年9月12日 17:22
決勝ゴールが高木というのがたまらんですね。フェイント入れて、力の抜けたいいゴールでした。ホテルで大声あげちゃいました。
清水戦は僕らも行きますよ。ビューボックスの様子教えて下さいね。
コメントへの返答
2015年9月12日 22:49
最後の10分で高木が出てきたときは特に期待感はなかったのですよ。今までが今までだったから。ところがあの決勝ゴルでしょう。ワタシもそうだしスタが爆発状態でした。ワタシはそのときからウルウル来ちゃってね。

次節清水戦はまだ様子が詳しくわからないのですが、とにかくスタに着いたら連絡します。会えるものならぜひ会いましょう!
2015年9月12日 21:21
お疲れ様でした!

昨日は雨のおかげでイイシーンが観られましたw

今年一番の最高の金曜日になりましたよ♪
コメントへの返答
2015年9月12日 22:52
お疲れさまでした!

あそこの席は後半クライマックスを迎えるには最高でしょう?

昨日は珍しく○美さんにもお会いできたし、今日は今日で気分よく大盤振る舞い。何に大盤振る舞いかは秘密ですけど。
2015年9月14日 18:42
ウノゼロだけど勝つべくして勝ったって内容でしたね。

柏しっかりして欲しい(-_-)
コメントへの返答
2015年9月14日 20:19
柏は強いのか弱いのか、よくわからんチームですな。金曜夜の試合は柏監督のミスですよ。浦和のこと舐めすぎ。

プロフィール

音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation