• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月15日

2023年J1第8節 札幌戦

2023年J1第8節 札幌戦 浦和レッズ 4 対 1 北海道コンサドーレ札幌

得点者:アレクサンダー・ショルツ(68分)興梠慎三(83分 PK)オ・ウンゴル(90+5分)マリウス・ホイブラーテン(90+8分)

今日は待ちに待った新埼スタの初戦。開場以来初めての芝張替を含む諸工事が行われ、今日がお披露目。試合は双方一発退場者を出し、イエローカードも飛び交う荒れたものになったが、浦和は後半の後半に畳みかけるようにゴールを量産、新埼スタの初戦を勝利で飾った。

今日の試合で気づいた幾つかのこと。
・慎三さんがPKを決めたあと一点差に迫られたが、監督はモーやん、安居、馬渡と攻撃のカードを切り、狙い通りモーやんの突破からオウンゴールを誘発させた。この交代策を最後の最後に行った監督は凄いと思う。さすがに勝ち方を知っている人物だ。
・ホイブラさん、初ゴールおめでとう。ワタシの席のそばに彼の奥さんとお子さん、ご両親(多分)が観戦されていたが、奥さんは凄い美人。彼もイケメンだしね。
・相変わらずショルツは素晴らしい。もう神の領域ではないか。10年契約できないものかね。一点目のパスカットから一気に上がって、関根のリターンを左でねじ込んだゴールは実にビューティフルであった。

試合中はずっと雨。今季からシーズン席を三列前に移動したが雨に濡れずに快適な観戦ができた。久しぶりの埼スタ参戦のいつもの皆さま、雨の中ピッチで奮闘の選手の皆さま、お疲れさまでした。
ブログ一覧 | 浦和レッズ | 日記
Posted at 2023/04/15 22:16:55

イイね!0件



タグ

関連記事

2024年J1第31節 FC東京戦
REDJACKさん

2025年J1第17節 FC東京戦
REDJACKさん

2024年J1第30節 アウェイガ ...
REDJACKさん

2025年J1第18節 アウェイ名 ...
REDJACKさん

2025年J1第25節 アウェイ横 ...
REDJACKさん

2025年J1第8節 清水戦
REDJACKさん

この記事へのコメント

2023年4月15日 23:21
守れて持ち上がれて点も取れる。
ショルツに出来ない事はあるのでしょうか?笑
コメントへの返答
2023年4月16日 9:07
神だから何でも出来ちゃいます。

関根のリターンも見事でした。
2023年4月15日 23:47
雨の中、お疲れ様でした。
濡れない席なんですね。安心しました。
オンライン会議しながら、DAZN見てました。
交代が上手ですよね。サブの選手がモチベーション高くピッチに入ってるのがわかるので、モチベーターとしても優秀な監督なんですね。
コメントへの返答
2023年4月16日 9:26
後半は風向きが変わって少し吹き込んできましたがフリースの袖がしっとりする程度。

DAZNのネット中継はそういう状況でも見られて、やはり便利なものですね。

ナビ湘南戦は行かないので次の埼スタはACL決勝第2戦ですよ。お会いするのが楽しみ。
2023年4月16日 11:55
ショルツさんの怒涛の攻め上がりにはワタシも「腰が抜けました」(©RJ師匠)
コメントへの返答
2023年4月16日 14:08
いやぁ、あれは目の前で見ればホント腰抜けますよ。凄いんだもん。まさに聖アレキサンダーって感じです。

プロフィール

「2025年J1第26節 名古屋戦 http://cvw.jp/b/175404/48604717/
何シテル?   08/17 00:44
音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation