• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

2022年J1第33節 アウェイ横浜F・マリノス戦

2022年J1第33節 アウェイ横浜F・マリノス戦
横浜F・マリノス 4 対 1 浦和レッズ 得点者:キャスパー・ユンカー(67分) 先ほど終了したアウェイマリノス戦は4点取られて大完敗。ユンカー得点以降の浦和は悪くなかったが、如何せんそれまでの4失点が重く重く圧し掛かりどうにもならない状態。 やはり優勝目前のマリノスは強いなぁ。浦和はマリノ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 17:33:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2022年10月16日 イイね!

北信往復2022 その3

北信往復2022 その3
我が妻実家方面でいろいろ用事があり、昨日15日から一泊で長野県北部へ行ってきました。本年2月に義母が亡くなった時が本年一回目、その後5月に二回目、そして今回が三回目。 昨日は久しぶりに善光寺へ。参道付近のお店、参道の石畳、だいぶ変わりました。夕飯は有名になった某店(洋食系)へ行きたかったのだが予 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 20:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォードフォーカス | 日記
2022年10月12日 イイね!

2022年J1第27節 札幌戦

2022年J1第27節 札幌戦
浦和レッズ 1 対 1 北海道コンサドーレ札幌 得点者:アレクサンダー・ショルツ(89分PK) いくらこのところ相性が悪い札幌が相手とは言え、今日の試合はお世辞にもいい内容とは言えず、まぁ納得のドロー。ドローがやっとだからな。 前半は前節同様ロングボール主体で行こうと思うも全くビルドアップが ...
続きを読む
Posted at 2022/10/13 00:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2022年10月08日 イイね!

2022年J1第32節 鳥栖戦

2022年J1第32節 鳥栖戦
浦和レッズ 2 対 1 サガン鳥栖 得点者:キャスパー・ユンカー(40分)小泉佳穂(50分) 浦和は後半の鳥栖の攻撃を何とか凌ぎきって久しぶりの勝利。今日の試合は何よりも勝利が求められたが、そのタスクだけは完了。 勝つには勝ったが、後半15分くらいからは鳥栖にボールを握られ、ゴール前に引かざ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/08 21:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2022年10月01日 イイね!

2022年J1第31節 アウェイ広島戦

2022年J1第31節 アウェイ広島戦
サンフレッチェ広島 4 対 1 浦和レッズ 得点者:柴戸海(76分) 4年ぶりのアウェイ広島戦は4点取られて完敗。 前半のゼロトップは全く得点の気配すらなかった。ユンカーとリンセン投入は遅すぎ。ポジティブにとらえるならユンカー、リンセンの2トップは可能性を感じられたのにねぇ。 あんまり書く ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 23:09:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記

プロフィール

「2025年J1第23節 福岡戦 http://cvw.jp/b/175404/48568099/
何シテル?   07/28 00:08
音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234567 8
91011 12131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation