
先週金曜日、家に帰ってメールチェックすると
Gordonさんよりみんカラメール受信。
「15日にオフ会やります、1030までに長野高校前マックにおいでくださいませ!」
ワタシは先に行っている家内と子どもを迎えに家内の実家へ
14日に行くことになっているので好都合でありました。
今回なんとあのSatoruさんとヴギ兄もいらっしゃるとのこと、
楽しみが倍加します。
さて当日、家内の実家からはマックまでは20分くらいですが
せっかちなワタシは40分も前に着いてしまいました。
しかし程なくSatoruさん到着、Gordonさんはメールして早く
来ていただきました。
マックの駐車場で写真を撮ったりした後長野ICそばのおぎのや
へヴギさまをお迎えに。
示し合わせて登場したBMWのIさん、先導ありがとうございました。我々は渋滞にハマり約束時間の5分前に到着しましたがヴギ
さまはとっくに到着されていたご様子。
(写真、ヴギ号がきれていてゴメンなさい)
しばし歓談の後「どん」へ。
Gordonさん、道よく知ってますなぁ。
最近我々の定番となっている「どん」。相変わらずのうまさ。
飲み物もつけて延々二時間食べておしゃべり。
紳士的な156勢に対し○○○なGT軍団についてのヴギさまの
講釈、日本の今後についての討論、ウワサ話等々話は尽きない
のでした。
「どん」を出てヴギさまは某所へ、Gordonさん、Satoruさん、
ワタシの三人は飯綱リゾートへ。
写真を撮ったり、人のいないスキー場で地べたに座り込んで
おしゃべり、これぞ夏休み中のオフ会の醍醐味であります。
マッタリした後黒姫のトウモロコシへのラストラン。
けっこう混んでいる家族経営のお店で焼きトウモロコシ。
ワタシはその後の実家での○○○○が控えておりましたので
トウモロコシは遠慮して飲み物だけ。お二人は美味しそうに
食べておられました。
ここでSatoruさんは上越方面へ、Gordonさんは某峠越えで
長野へ、ワタシは18号で牟礼へそれぞれ出発。
第一回北信オフは無事終了したのでした。
声を掛けていただいたGordonさん、○○を控えたSatoruさん、
そして我が母校を応援してくれているヴギさま、
お疲れさまでした。
あぁ楽しかった! またね!!
Posted at 2006/08/16 21:51:14 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | 日記