• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

あ~あ 負けちまったよ

あ~あ 負けちまったよ第33節 浦和対鹿島 0対1

野沢に決められ負けてしまいました。
これで今年のリーグ戦での負けは3つ目。

後半の中途から闘莉王が上がりっぱなしになって
点を取りにいったんですが最後まで入らずに敗戦。

昨日のゲームの収穫は伸二に使える目処がついた、細貝の動きが非常に良く、右サイドでも十二分に使える事がわかった、こと。

これで最終節横浜FC戦で勝てば優勝、引き分けか
負けは鹿島の結果次第という状況になりました。

28日に天皇杯愛媛FC戦があるので日程は相変わらずキツイな。
また怪我人増えちゃったし。

試合の後、某所でのACL祝勝会(もう一つ目的があったんですけどね)
で飲みすぎて帰りヤバかった・・・。

おーみんさん 乙でした。
Posted at 2007/11/25 10:36:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2007年11月15日 イイね!

アジアチャンピオン!

アジアチャンピオン!いやぁ昨日の埼スタはスゴイ雰囲気でした。

ワタシの昨日の席はバックアッパーSC席。
リーグ戦では無いのでいつもの席とは違います。
バックアッパーSAのすぐ後ろだったのでSCとしては最上席。
面子はいつもの仲間+omingさん

いつものリーグ戦だと比較的おとなしい指定席ですけど
昨日は2004年CS以上の盛り上がりというか気合というか
ほとんど全員スゴイ声が出てた。

ワタシも試合が終わった時にはのどがガラガラしちゃって
痛くなっちゃいました。

大きなタイトルを取ったのは凄くうれしいし、サポ冥利に尽きるんですが
本音を言うと2003年のナビスコカップを獲った時が一番うれしかった。
浦和にとっての初タイトルだったし、相手が鹿島で完勝だったから。

日曜にまた埼スタです。今度は清水戦。

リーグ戦もあと少し。

FORZA! URAWA REDS!



Posted at 2007/11/15 23:28:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2007年11月13日 イイね!

歴史を変えろ!浦和レッズ!

歴史を変えろ!浦和レッズ!明日はついにACL決勝第二戦ホームセパハン戦。

ACL前身のアジアクラブ選手権時代、1999年にジュビロ磐田が優勝しましたが(決勝は凄かった)ACLになってから日本のクラブではもちろん初めての優勝リーチ。

Jリーグ初期、全く弱く、お荷物といわれ、2000年シーズンにはJ2に
降格し辛酸をなめて来た浦和レッズ。
今では日本有数のビッグクラブとなり、ここ数年常に優勝争いをするようになった浦和レッズ。

明日こそ日本のサッカーの歴史を変える大一番であります。

場所はもちろんホーム埼スタ。
キックオフは19時20分。

張り切って行ってきます。


Posted at 2007/11/13 21:58:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2007年11月11日 イイね!

川崎対浦和 1対1ドロー

J1第31節 川崎フロンターレ対浦和レッズ。

舞台は等々力、今日はE2byスカパーで観戦。
ハイビジョン画面で非常にきれいでした。

試合は川崎優勢に進み、闘莉王が復帰した3バックが
いつものようにギリギリで撥ね返すもついに養父に
決められてしまう。
養父(やぶ)って中村憲剛が出場停止なので替わりに
入ったルーキーとのことでしたが、いい選手だね。

浦和は長谷部がドリブル突破でチャンスメーク。
得点も長谷部からのクロスにシトンが反応、それを
伊藤が引きずり倒してしまいPKゲット。
シトンが豪快に決めて同点。

後半はやや浦和優勢に進行するもお互いに決められず
ドロー。
まぁ妥当な結果でしょう。

阿部は疲労性の腰痛か、途中で交代。
みんな満身創痍。

試合終了前にDQN森に顔をヒジ打ちされたシトンがまた激しく出血。
副審に怒りを爆発させた上に勝手に引っ込んでしまいましたが
治療との判断をされたようで何とか黄紙で済んだようです。

またドローでACL決勝2nd Legが心配になる内容でしたが
まぁ負けたわけではないし、選手は何とか疲労を回復させて
水曜日に望んで欲しいです。

FORZA!! URAWA REDS!!

Posted at 2007/11/11 21:05:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2007年11月10日 イイね!

プチオフ会は楽しいな

一昨日夜五反田にてみんカラでのお友達であるGrandeViolaさんSR0115さんとお初にお目にかかりました。

今回GrandeViolaさんが東京出張ということでお食事にお誘いしたところ、快く承諾され実現したというわけです。SR0115さんも直前のGrandeViolaさんのお誘いに乗っていただき急遽駆けつけてくれました。

集まったのはは五反田のペルー料理屋。ワタシのよく行っているお店。

我々の共通項は156乗り(SRさんは元)、Jチームサポ、音楽好きといったところで
初めから初対面とは思えぬ盛り上がりで楽しかったです。

GrandeViolaさん SR0115さん どうもありがとうございました。

Posted at 2007/11/10 20:38:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2025年J1第23節 福岡戦 http://cvw.jp/b/175404/48568099/
何シテル?   07/28 00:08
音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 6 789 10
1112 1314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation