• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2008年05月26日 イイね!

久しぶりの六本木

久しぶりの六本木みんカラでお友達のGrande Violaさんが昨年11月以来の東京ご出張とのことで先週末に再会の宴が催されました。

参加の面子はGrande Violaさん(広島サポ)、SR☆feniceさん (フリエサポ)、ロッソ147tiさん (浦和サポ)とワタシ。

場所はSRさんが予約してくれていた「ハードロックカフェ六本木」。この店のことは音楽好きのワタシも記憶が無くなっていました。ずーっと六本木なんて行っていなかったし、だいたい最近賑やかなところ行ってません・・。

19時に入って24時まで飲んで食べてサッカー話、ロック話、クルマ話、ミニカーネタで大盛り上がり。ワタシのロック話は変態なの??

こんな時間まで六本木に居ればワタシは埼玉の自宅に電車では帰れません。当然のように都内の実家へ。参加のみなさまも終電ギリギリ。

久しぶりに楽しかった。気持ち良く酔っ払いました。

Grande Violaさん SRさん ロッソさん ありがとうございました。

Grandeさん またのご出張お待ちしております。今度は一日早く来れば?!

Posted at 2008/05/26 22:36:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月25日 イイね!

原口元気くん

今日はナビスコカップグループリーグアウェイ名古屋戦であるが、その試合を前に浦和ユースの原口元気選手がトップ出場が可能になる「2種選手」として登録された。

原口選手は現在17才で高校2年生、小学生の頃から県内では超有名選手で、浦和のジュニアユース、ユースと順調に成長し今回ついにトップ登録となったわけ。

浦和はエンゲルス監督になってからユースの有望選手をトップ登録することに積極的で高橋峻希選手、山田直輝選手についで原口選手で三人目。

こういう動きは浦和レッズの歴史にはかつて無かったことで、エンゲルス監督の「いい選手は公平に使う」という考えを表現したものだと思うし、ワタシも将にその通りだと考えるので非常に嬉しいことです。

浦和レッズは今までユース出身選手がトップチームで活躍するということがほとんど無く、堤選手が初めてレギュラーを獲ったユース出身選手。堤にしても前任監督のままだったら日の目を見なかったわけで、このことだけでもエンゲルス監督の開けた風穴って大きいと思う。

出場のチャンスがあれば原口選手はビビらずいつもどおりにやって欲しい。
ガンバレ!

今日のゲームは昨日代表戦をやった豊田スタで19時キックオフ。スカパーは浦和戦全試合生中継とか言っておきながら今日は録画中継というバカにした態度。
こういうの詐欺だよね・・・。


Posted at 2008/05/25 13:02:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2008年05月17日 イイね!

第13節 ガンバ大阪戦

第13節 ガンバ大阪戦今日は中断期間前の大事な一戦、ホーム埼スタでガンバ大阪戦です。

ガンバは現在中位に沈んでいますが力のあるチーム。

こちらは闘莉王がまだ肩が完調ではなくまた永井が帯同しないとのこと。啓太と田中達也はサブに入るらしいです。

2006年のホームガンバ戦はシトンとポンテさんが爆発、リーグ優勝を決めた試合となりました。2007年のホームは引き分け。

今日の試合は圧勝というわけにいかないでしょう。勝つにしても浦和らしいしぶとい勝利になるはず。

珍しく今日のゲームはNHK総合TVで生中継。時間がある方はどうぞご覧下さい。

キックオフは14時。今日の隣の席は息子です。

張り切っていってきます。

Posted at 2008/05/17 10:04:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2008年05月10日 イイね!

第12節 アウェイ川崎戦

第12節 アウェイ川崎戦今日は午前中出勤しゲームはテレビで観戦。

結果は0対1で浦和勝利。

雨の中、非常に見ごたえのある好ゲームでした。
やはり強いチームとの対戦だとこういうゲームになるんだな。

今日の浦和は元々固い守備がほぼ満足のいくレベルにあり、こういうリアリズムに徹したゲームで勝利を収めることが出来たことはチームコンディションがほぼ仕上がってきたことの現れでしょう。

阿部勇樹のリベロは鬼だね。今日は素晴らしかった。

高原がPKをもらい、それをエジミウソンが決めて決勝点になったわけだけど、PKキッカーは監督指示ではなかったようだ。ワタシは元々PKはもらったヤツが蹴ればいいと思っているので高原が蹴ればよかったのにね。エジが自信タップリな感じでPKスポットにいたのには笑った。

ゲームの終盤、浦和サポのPOUが久しぶりに聞こえてきてけっこうグッときましたよ。埼スタでもこのごろやらないからな。

最後に現地参戦のomingさん始めみんカラ浦和サポのみなさま、お疲れさまでした。
Posted at 2008/05/10 19:29:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2008年05月07日 イイね!

どうなってんの?!  毎回頭に来る!

どうなってんの?!  毎回頭に来る!みんカラをご覧になっている皆さま、ブラウザはInternet Explorerをお使いの方がほとんどだと思います。

ワタシもそうなんですが、一ヵ月半ほど前にIE7にヴァージョンアップしたのです。「7」は一つのウィンドウでタブを使って複数の画面を開けられることができて便利なんですが、いつも頭に来ることがある!

例えばみんカラを見ていてブログやフォトギャラリーの写真をクリックして拡大するなんてことがあるでしょう。そうすると十中八九の確率で「問題が起きたのでInternet Explorerを閉じます。ご不便をおかけして申しわけありません」というメッセージが表示されてブラウザを閉じざるを得ないのです。

また開ければよいのですが、毎回毎回で頭に来るわけです。

なんでなのかな。

ワタシはPCのことあまり得意でないし、詳しくないのでよく判らんのです。

もし原因がわかって解決法があるなら教えて下さいませ。


(写真は関係ありません)
Posted at 2008/05/07 22:15:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
45 6 789 10
111213141516 17
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation