• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

第19節 アウェイ鹿島戦

第19節 アウェイ鹿島戦今日27日浦和はアウェイ鹿島戦であります。

ツボ、ホリ、闘莉王の3バック
平川、あべゆ、啓太、相馬の中盤
達也、高原、永井のトップ
GKはもちろん都築。

チーム事情が極めて悪くコアサポから話し合いを求められたエンゲルス監督、約束(?)通りエジを外したね。

対するはここ数年浦和からすると相性のいい鹿島。
鹿島スタジアムでは浦和はここ数年負けていません。

報道を見るとンガハタや岩政がフラグ立てまくりですがどうなるかな??

みんカラアルファレッズ班からはロッソ147tiさん、おーみんさんが現地参戦です。
頼みますね、応援。
ワタシはビール飲みながらテレビ観戦です。
キックオフは18時30分

写真は梅崎選手。
先発ではありませんが途中で絶対出てくるでしょう!
オリンピック代表から外された悔しさを晴らせよ、梅崎!!

※梅崎選手 きょうたろうさんに似てるでしょ?!



PS:前半最後5分残して雷雨中断。20時20分に再開。21時29分試合終了。
小笠原にけっこうスゴイミドル決められたけど後半35分に達也の同点ゴルが決まり結局ゲームはドロー。今シーズン鹿島には1勝1分、負けなかったぜ。
ナイスゲームでした。ロッソさん、おーみんちゃん遅くまでお疲れさまでした。
Posted at 2008/07/27 17:11:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2008年07月26日 イイね!

残念 決勝で負けました

今日行われた高校野球西東京大会決勝で我が母校は負けてしまいました。

残念だけどね。

よく決勝まで行ったもんだ。



NHK録画放送見てたんだけど二年ぶりの野球中継観戦でした。

Posted at 2008/07/26 16:51:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月21日 イイね!

第18節 川崎戦

第18節 川崎戦今日は川崎フロンターレ戦。

結果は1対3で川崎に負けました・・・。

ワタシのいつもの席はバックアッパーのほど良い場所で、ゲームが始まるころは風もありけっこう涼しく過ごせました。ゲームの内容は非常に寒いですがね。

開始後7分には高原の高原らしい久しぶりのゴルが決まり場内総立ち。

が、しかし良かったのはこのあと20分くらいまで。

その後のことはあまり触れたくありません。

とにかく攻められて最終ラインで跳ね返しても中盤スカスカでセカンドボールをことごとく拾われる、やっとマイボールにしてもくだらないミスで相手ボールに。

闘理王と啓太、ボール持ったら責任もって処理しろよ。お見合いしてるんじゃないよ!

前半27分には伊藤のヘディングゴル、後半21分にはチョンテセ、すぐその後の23分には新外国人のなんとかってやつに決められて都合3点。
3点目が決まったあとはゴル裏、コールも止めちゃったな~
ワタシも黙って観てましたよ。

実力負けだね。川崎はバンバンパスが回っていいところ突いてくるし、一対一で負けないしね。

こちらはポンポン回されて疲れてヘトヘト。

昔の弱かったレッズさんに戻っちゃった。

来週のアウェイ鹿戦、考えただけでも憂鬱。

阿部勇樹が戻ってくるからまだ今日よりましだろうけど。






Posted at 2008/07/21 22:31:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2008年07月20日 イイね!

行ってまいりましたビーナスオフ3rd

行ってまいりましたビーナスオフ3rd今年で三回目、みんカラRosso Amore最大のイベント「ビーナスオフ3rd」に行ってまいりました。

ワタシの所属する佐久IC組は第一集合ポイントである高坂SAで早くもネタ発生、波乱を予想させるスタートとなりました。

今回は三回目にして初めて晴天に恵まれましたが、夏休み期間に入っていて尚且つ三連休中という日取りもありビーナスラインが大渋滞。スケジュールが大遅延となってしまったのでした。

それでも最後には何とか美ヶ原高原美術館駐車場までたどり着きお開きとなりました。

ワタシの出来事、ワタシの見たもの
 ・二時間の渋滞中に腕がこんなに焼けるとは・・
  ヒリヒリしてる
 ・ワタシだけそば○枚いただきました
 ・景品 ありがとうございました
 ・ビーナスラインにF40で来ている奴がいた
 ・ビーナスラインに来ているアルファロメオは意外に多かった
 ・トンネルの中でのhirohiroさんのキダスペシャル、良い音でした
 ・やはりQ-sysでアップダウンの激しい山道は苦しい
 ・ペットボトルは充分すぎるほど用意すべき
 ・今回は渋滞やら日焼けやらでけっこう疲れた
 ・帰りの関越睡魔との闘い
 ・初めて参加の方とあまりお話が出来なかった・・反省
 ・DIOさま 大丈夫?

きょうたろうさんをはじめ幹事の皆さま ありがとうございました。
参加のみなさま お疲れさまでした。


※写真は集合場所佐久組一番乗りの図
Posted at 2008/07/21 00:40:23 | コメント(22) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2008年07月18日 イイね!

ビーナスオフを前に・・・

ビーナスオフを前にワタシは本日人間ドック・・・。

いつもならバリ飲んだあと快調であるはずのアレがなかなか来ない。

で、生まれて初めて下剤飲みました。

出たけどお腹痛くなっちゃった。


明日も出勤です・・・

クルマ、洗車も何もしてないよ。
Posted at 2008/07/18 23:10:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1234 5
678 91011 12
13141516 17 1819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation