• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

新ユニ早速注文

新ユニ早速注文今日はスーパーアリーナでレッズフェスタ開催。

その会場で今シーズン用ユニホームが発表になるのでオフィシャルHPでもアップされるだろうと思っていたら案の定です。

レッズフェスタは今年もパス。2005年のフェスタを最後に行っていません。年々混むようになっちゃって席取るの大変なもんですから。

で、新ユニホームですが切替やラインも無い赤一色のシンプルなデザイン。
立ち襟が特徴です。

早速オンラインショップで背番号「3」を注文しちゃいました。
サポ歴はそれなりに長いですがシーズン開始前にユニ買うのは初めて。
今年は妙に気合が入ってます。これもフィンケ効果かな。

早くシーズン始まらないかな。

くにはしさん 写真がかぶっていてスイマセン。
Posted at 2009/01/31 15:54:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2009年01月23日 イイね!

浦和レッズの情報開示

浦和レッズの情報開示浦和レッズのオフィシャルサイトを見ていて今年は随分変わったな、と感じる。
というのはチームのトレーニングが始まった頃からフィンケ監督や信藤TDのコメントが毎日アップされていて、その内容もすごく充実している。

こういうクラブの姿勢ってすごく良いことだと思う。
サポとして充実した内容のコメントを読んで期待も膨らむし、どういう状況かもよく判るし。

もう一つの目的はマスコミ対策なんだろうね。
日本のスポーツマスコミは長年のプロ野球報道からきている悪しき伝統の脳内変換記事が多いけどチームがこれだけ詳しい情報を公開してたらバカな記事書けないね。
こういうこともスゴク嬉しいな。

キャンプは基礎体力作りの段階だけど充実していることがよく判る。
長年ドイツで監督の実績を積んできたフィンケ監督の手腕が早くも色んなところに発揮されているのが判って率直に嬉しい。

今までが今までだけに大いに期待します。

Posted at 2009/01/23 23:35:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2009年01月17日 イイね!

コストコ

コストコ奥さんとコストコ入間店(昨年春開店)に行ってきました。

16号沿いの三井アウトレットパーク入間の隣。
ワタシは初めて。

開店前に着いたんだけど既にけっこうな人が来ています。

食料品を中心に見たのですが販売単位がデカイ。
一個売りは無くて全てロット単位、箱単位。
肉も2キロとかそういうサイズで売られてます。
我が家は三人家族なので中々選択が難しいです。

そんな中でワイン数本と冷凍食品、エスニック物を買ってきました。

レジ袋はないので自分で袋を用意する必要があります。

また今度ゆっくり行こう。
Posted at 2009/01/17 17:03:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月12日 イイね!

北信濃は寒かった

北信濃は寒かった昨年12月初旬に引き続き奥さんの実家へ行ってきました。

10日夕方息子の帰宅を待って出発。
SAのレストランは高いし、大して美味くもないので関越のIC乗る前に「どん」で夕食。やっぱり正解ですね。

関越道、上信越道と渋滞もなく順調に進みます。
更埴付近でGGR号、70000㌔達成。

須坂長野東ICを過ぎてしばらくすると雪模様。路面も一気に雪。

実家へは信州中野ICで降りるのですがその付近では物凄く降ってます。
久しぶりの雪道、スゲー緊張しました。

長野市内付近は晴れていてもちょっと山に向かって勾配に差し掛かると雪、この落差が堪らんです。

ICから実家への一般道は完全なる雪道。
5年目のスタッドレス、なんとかグリップ保ってましたけど、もう来シーズンはヤバいかな・・。

実家について外気温度計押すとマイナス4℃。

昨日の朝はマイナス7℃、最高気温マイナス2℃。

今日のお昼は非常に美味しいイタリアンを食べて家族一同大満足(ピザ屋さんありがとうございました)。

帰りは渋滞もなく順調に走り夕方無事帰宅しました。

(走行距離530K、燃料消費48,3L)




Posted at 2009/01/12 19:20:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月10日 イイね!

クルマバリバリ

クルマバリバリ我がGGR号は野外駐車場に置いてあります。

今朝息子を駅まで送るためクルマのところへ行ったらバリバリに凍ってました。ドアも開かない。

昨日の雨が乾かずにそのまま凍ってしまったんだね。

時間掛かりそうだったので息子はバスで駅に・・。

写真はその後撮りました。
フロントウィンドウの運転席側は氷を一度ガリガリ剥がそうとしてその後また凍ってしまったのが判ります。

エンジン掛けて外気温度計押したらマイナス1℃(7時半)でした。

やっぱ埼玉は寒いね。

Posted at 2009/01/10 08:59:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2025年J1第23節 福岡戦 http://cvw.jp/b/175404/48568099/
何シテル?   07/28 00:08
音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45 6789 10
11 1213141516 17
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation