• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

日本代表戦術考

日本代表戦術考日本代表は明日決勝トーナメント初戦、強敵パラグアイ戦。

グループリーグは2勝1敗、カメルーンとデンマークに勝つなんてね。希望的予想はあっても、みんな心の中ではヤバイ予想しかしていなかったと思います。

グループリーグのこの好成績の要因は色々あれど、一番大きいのは堅牢な守備ブロックを作って、機を見てカウンターを仕掛ける現実的な戦術への変更でしょう。本田の覚醒も勿論だけど。

「日本代表戦術考」なんてえらそうなタイトルつけてますが、今回はちょっとした自慢?話。

昨年9月に行われたオランダ対日本の親善試合後にワタシがうpしたブログ。https://minkara.carview.co.jp/userid/175404/blog/14835743/#cm

そのブログの本文とコメントでワタシの考える戦術について触れております。要点は三つ。
1.現実的な戦術にせよ
2.本田は1トップで使え
3.中村俊輔がいない方が良いぞ

これって本大会で岡田監督が採った戦術そのものでしょ?!

岡田監督がこんなブログ見ているはずないし、まぁちょっとサッカーのこと知っていれば導き出せることだと思いますが、ワタシの戦術提言?を容れて好成績なんてウレシイね。


1999年のコパアメリカに日本代表が招待された時、パラグアイとガチンコでやったけど、結果は4対0で負け。パラグアイはいつも日本に遠征してきてくれて親善試合たくさんやっているけど、公式試合のパラグアイはもの凄く強い。

明日の結果は勿論判らないけれど、悔いの無い戦いをしてもらいたいな。

ガンバレ!!日本代表!



Posted at 2010/06/28 21:31:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年06月22日 イイね!

運転姿勢

シートバックが倒し気味で上半身半身、右腕をハンドル上部に置いた運転姿勢の人
よく見ますけど、ちゃんと運転できるのかね?

人さまのことだからどうでもいいのだけれど、気になっちゃって。
Posted at 2010/06/22 13:14:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月19日 イイね!

さぁオランダ戦だ

さぁオランダ戦ださぁ まもなくオランダ戦!

先ほど判明した日本代表のスタメンはカメルーン戦と全く同じ。


ガンバレ!日本代表!!

ガンバレ!阿部勇樹!!

ガンバレ!長谷部誠!!



試合結果 オランダ 1 対 0 日本
Posted at 2010/06/19 19:40:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年06月14日 イイね!

ガンバレ!日本代表!

あともう少しで初戦カメルーン戦。

98年フランス大会初戦アルヘン戦、02年日韓大会初戦ベルギー戦前の高揚感は
今回無いのですが、そうは言っても頑張って欲しいです。

先発が確実といわれている阿部ちゃん、頼むよ!

必勝!!日本代表!



※デンマークのベントナー、普通に出てるじゃない。
誰だよ、ケガで出られないなんて言ってたヤツは!



日本勝った!!!
Posted at 2010/06/14 21:38:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年06月09日 イイね!

一番音が大きかったライヴ

一番音が大きかったライヴ加齢による聴力障害?に陥ったワタシ。

ワタシが中学生になった以降行ったライヴコンサートのことは以前ここで書きました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/175404/blog/c298271/p2/

そんなライヴの中で最も音がデカかったのが1971年9月日本武道館でのレッドツェッペリン。

コンサートは三時間やったんだよ。終わって当時住んでいた世田谷の家に帰ってきても未だ耳鳴りがキンキンしていて参った。翌日になっても未だ耳が遠かったんだから。

あの時はアリーナの前から13列目っていう席で、ワタシの前列には「つのだ☆ひろ」と「岸部一徳」がいたよ。


ストーンズは音がデカイって評判だったけど70年代、80年代は実際に観るチャンスがなくて、初めてのライヴが1990年の初来日の時だったんだけど、音のデカさは大したことなかった。

あと音がデカいことで有名だったグランドファンクも後楽園球場(古いな)で観てるけど、実際の音は大したことなかったね。
Posted at 2010/06/09 18:26:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「2025年J1第23節 福岡戦 http://cvw.jp/b/175404/48568099/
何シテル?   07/28 00:08
音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
6 7 8 9101112
13 1415161718 19
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation