
清水エスパルス 1 対 0 浦和レッズ
スタメンは小島くんが入って、マゾーラのワントップ。
このマゾーラがファンタジスタぶりを発揮・・・
ボコボコの酷いピッチにも災いされペッカー炸裂。
後半はアタッカー祭りを催すも、いつも通りの展開。
ご苦労さまの敗戦。
<よく頑張りました>
加藤順大
失点はノーチャンス。ファインセーブで数点を防ぐ。
セル
セル使うならトップで使え。セル自身は悪くなかった。
小島秀仁
悪いピッチをものともせず好パフォーマンス。交代は残念
(疲労度配慮の交代なんだろうけど何だかね・・・)
柏木陽介
孤軍奮闘。
<もう少し頑張りましょう>
鈴木啓太
いつもの啓太。こんな状態で使うこと自体が信じられない。
ここ数年の劣化ぶりのピーク。気の毒だけどもういらないな。
マゾーラ
ファンタジスタ炸裂。交代は最初にマゾーラだろ。
信じ難い90分フル出場。
監督
帯同メンバー、先発メンバーは某所から指令が出ていることに間違いない、と見るが、
交代は相変わらずのクソっぷり。
平川から宇賀神への謎交代。交代して直ぐに守備の軽い宇賀神が振り切られて失点。
何やってんのかね?! あの状況でウガ入れるんならマゾーラに代えて、だろ。
※平川の交代は自己申告があったとのこと
試合後のインタブーで「試合は支配してた」だって。
〇害者だから本気で思ってるんだろうな・・・
<ボコボコの酷いピッチ>
酷いピッチだった。パフタコールスタジアムどころじゃない、刈り入れした後の田んぼのよう。
これは選手には気の毒だったけど、相手も同じだからね。
<酷い実況>
スカパーの実況は実にウザイものだった。セルジオリシャルデスって誰だよ?
それを連発するんだからさ・・勘弁してくれよ。
今日は我が家で息子とスカパー観戦。
早く監督クビのニュースを聞きたいものだ。本当にヤバイよ。
ナビで大宮相手に多少良くなったといっても根本治療ではないのだから。
Posted at 2011/09/17 17:04:44 | |
トラックバック(0) |
浦和レッズ | 日記