• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

2013年J1第9節 仙台戦

2013年J1第9節 仙台戦浦和レッズ 1 対 1 ベガルタ仙台

得点者:阿部勇樹(80分PK)


まことにお疲れさまの試合。

浦和はやはり中二日でコンディションが悪く、仙台に最初から最後まで押し込まれる展開となった。

特に目を疑ったのが原口元気。疲れからかいつものキレが全く無く、ボールロスト、ミスパス、判断ミスの連続。

そんな状態だから元気がPKもらって、阿部勇樹が決めたときはこのまま終われば上出来と思ったんだけど、やはりそのあと集中を欠いて追いつかれてしまった。

勝ち点1を取れてよかったと思う。あの内容だからね。

選手の皆さまは本当に乙でした。


これでJ1リーグは一か月半のブレーク。再開が待ち遠しい。



Posted at 2013/05/29 23:40:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2013年05月26日 イイね!

2013年J1第13節 アウェイ柏戦

2013年J1第13節 アウェイ柏戦柏レイソル 2 対 6 浦和レッズ

得点者 原口元気(17分) 柏木陽介(45分+) 柏木陽介(63分) マルシオリシャルデス(68分) 森脇良太(79分) マルシオリシャルデス(87分)


前節と同じスコアで柏を粉砕!

2点取られたのは確かにうまくないけど、6点を二試合連続で取ってれば文句も出ません。


国立参戦のロッソさん、くにちゃん 乙でした。

ワタシは体調不良で参戦見合わせ。ただスカパーで試合観て、すっかり回復しちゃいました。
Posted at 2013/05/26 18:37:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2013年05月18日 イイね!

2013年J1第12節 鳥栖戦

2013年J1第12節 鳥栖戦浦和レッズ 6 対 2 サガン鳥栖

得点者:阿部勇樹(26分PK) 槙野智章(49分) 興梠慎三(65分) 原口元気(75分) 那須大亮(89分) 矢島慎也(90分+)


浦和にとって珍しいことに6点を取っての大爆勝!
6得点なんていつ以来?

前半はPKによる1点だけだったけど、終始浦和ペース。後半は開始から鳥栖が気合入れて前に出てきたけど、槙野のゴルを皮切りに浦和は欲しいところで点が入り、最後はロスタイムに矢島のリーグ戦初ゴルまで飛び出して、大勝利。

いやぁ気持ちいいっす。

≪よく頑張りました≫
・那須大亮 那須の頑張りでセットプレーで点が取れるようになったのは大きいなぁ。4連続得点、お見事でした。

・興梠慎三 トップで奮闘。今日のヘディングゴルは文句無し!

・矢島慎也 あまり時間の無いところで出場。すぐに結果を出した。リーグ戦初ゴールおめでとう!

・梅崎司 キレてましたなぁ。


次節は国立で柏か。がんばってくれよ。


参戦の皆さま、大変乙でした。


Posted at 2013/05/18 23:27:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2013年05月12日 イイね!

2013年J1第11節 鹿島戦

2013年J1第11節 鹿島戦浦和レッズ 3 対 1 鹿島アントラーズ

得点者:那須大亮(66分) 興梠慎三(78分) 梅崎司(89分)


今日の試合はJリーグ20周年記念アニバーサリーマッチ。鹿島はJリーグ20年中最高のタイトルホルダーであり、浦和はJリーグ20年で最大の観客動員数チームであるということで、この試合が記念試合になったというわけ。

試合は記念試合にふさわしく、また浦和にとっては素晴らしいものとなった。

鹿島の状態がどうあれ、鹿島に勝つってことは最高に気持ちがいい。特に先制されてから、それをひっくり返して、最後はとどめを刺したからね。

≪よく頑張りました≫
・興梠慎三 古巣相手に根性の逆転ヘッド。決めたあとエンブレムにキス、観てて痺れた。

・那須大亮 同点のヘディングゴルはお見事。守備も試合を追うごとに良くなっている。これでは永田が戻っても出番ないな。

・梅崎司 ウメが出てから流れが変わったね。ダメ押しゴルの時はよく詰めてました。興梠へのクロスもお見事。

・ロブソン・ポンテ 最後のロビーチャントでグッと来ちゃった。太ったけどカッコ良かった。


雨で霞んだ埼スタはまさに「Theater of Dreams」だった。今日は本当に浦和のサポでよかったと思った。

参戦の皆さま、大変乙でした。

※興梠のゴルは確かにオフサイドに見えた。ただ昨日の主審は最後まで鹿島寄りの笛で、こちらは大いに迷惑。佐藤隆治に大事な試合吹かせたリーグが悪い。あと鹿島の選手は触ったら倒れろって教えられてるのかね?簡単に倒れすぎなんだよ。

Posted at 2013/05/12 01:03:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2013年05月06日 イイね!

2013年J1第10節 アウェイセレッソ大阪戦

2013年J1第10節 アウェイセレッソ大阪戦セレッソ大阪 2 対 2 浦和レッズ

得点者:原口元気(82分) 那須大亮(87分)


前半は例によってパスは回るものの、決定機に決められず無得点。興梠と那須は解説の㍽に怒られてたね。

後半、浦和を救ったのは途中交代で入った元気。60mのドリブルシュートを決めて同点。このあとセットプレーから那須がヘディングシュートを決めて逆転。これで勝ったと思ったんだけどなぁ。

その後山口蛍に決められて同点にされ、結果はドロー。

まぁ負けなかったことは良かった。点も取れたしね。


今日は家でスカパー観戦。次節は埼スタで鹿島戦だね。

Posted at 2013/05/06 19:15:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記

プロフィール

音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
5 67891011
121314151617 18
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation