• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

雨滴感知式ワイパー

春以降まったく遠出もなく、近所の走行ばかりのフォーカスであります。

そのフォーカス、梅雨の時期に便利だなあと感じる装備が「雨滴感知式フロントワイパー」

ワイパースイッチの停止から一段目がこのモードなんですが、どういうものかというと、間隔の長い間歇モードから高速モードまで、雨量を勝手に感知しワイパースピードをヴァリアブルに変化させてくれるのです。雨量感知感度も変化させることができます。

他のクルマでこのような装備があるのかどうか知らないけど、この時期いいねと感じている次第。

Posted at 2014/06/29 10:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォードフォーカス | 日記
2014年06月01日 イイね!

2014年ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第7節 名古屋戦

2014年ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第7節 名古屋戦 浦和レッズ 5 対 2 名古屋グランパス

得点者:柏木陽介(18分) 李忠成(40分、76分) 槙野智章(60分) 関口訓充(88分)


ヘルタベルリンに旅立つ原口元気の国内ラストゲーム。2点が余計だけど、得点爆発でいい具合に送り出すことができた。

柏木の1点目は崩しが上手くいって見事なゴルだったな。最後の関口のゴルは左右のフェイントを入れたあとニアサイドに上手く巻くように入れた教科書を見てるような素晴らしいものだった。

GKの加藤だけど今日はファインセーブもあり良かったと思うが、落ち着かせるべきところで拙速に蹴ってしまったりしてた。この辺りが西川との差なんだと思うけど、ちょっとしたことが実は大きな差なんだね。

原口元気にとって浦和のラストゲーム、このあとヘルタに行ってしまう。感慨深いね。

ワタシのこのページでは2008年5月25日付のブログで元気がユースからトップ登録されたことで取り上げたのが最初。https://minkara.carview.co.jp/userid/175404/blog/8955280/

元気のJ初ゴルが名古屋戦、ラストゲームがナビではあるが名古屋戦、何か巡り合わせがあるんだね。まあとにかく頑張ってやって欲しい。大いに期待してるよ。


名古屋から参戦のYAスさん、Tさん お疲れさまでした
Posted at 2014/06/01 21:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記

プロフィール

音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation