• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

2015年J1 2nd.第9節 アウェイ横浜FM戦

横浜F・マリノス 4 対 0 浦和レッズ

最低の試合だったようだ。

「ようだ」という言い方をしたのは、今日は我が会社事務所の引っ越しで9時から22時まで立ち合いで張り付いていたものだから、もちろん日産スタジアムには行けず、スカパーも見られずで、全く画像を見ていないのです。(録画は消去するか検討中)

こういうことは起こってしまったことでしょうがない。(本当はしょうがなくないけど) 次に切り替えてやっていくしかないね。

前節あまりのふがいなさで、ワタシが「外せ!」と言った宇賀神がまた極悪パフォーマンスだったようだ。

見てもいないのにゲームレポートは出来ない。これはワタシの日記です。

現地参戦のおーみんちゃん、乙でした。
Posted at 2015/08/30 00:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2015年08月22日 イイね!

2015年J1 2nd.第8節 仙台戦

2015年J1 2nd.第8節 仙台戦浦和レッズ 3 対 1 ベガルタ仙台

得点者:柏木陽介(10分) 武藤雄樹(37分) ズラタン(75分)

少々の不満(宇賀神のこと)はあれど、浦和の完勝。先制、追加点、ダメ押しと理想的な展開での勝利であった。

仙台は異例の5バックで挑んできたけど、浦和はそんなことに惑わされなかったね。

この試合のMOMは文句なしに武藤雄樹であろう。古巣相手のテクニカルなゴル、衰えない運動量、ズラタンのダメ押しゴルにつながった初めてのCKキッカー、と大黒柱的活躍。

真夏の三連勝はデカいな。だんだん1stステージの状態に戻ってきた感じだが興梠の調子が今一つなのが心配。宇賀神は元の宇賀神さんに戻っちゃったね。白川さんは90分よく頑張りました。

暑い中参戦の皆々さま、お疲れさまでした。



Posted at 2015/08/23 00:29:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2015年08月16日 イイね!

2015年J1 2nd.第7節 湘南戦

2015年J1 2nd.第7節 湘南戦浦和レッズ 1 対 0 湘南ベルマーレ

得点者:槙野智章(58分)

結果だけ見ればウノゼロのクリーンシート。しかし内容は酷いものであった。

パスが繋がらない、連携不足のパスミス、相手にパス、トラップミスと、お疲れなのかダメダメ状態。負けなかったのは守備陣のここ一発の強さと湘南のお付き合いミスによるもの。その反対に、勝てたのは一にも二にも槙野によるものだ。

勝ち点3が取れたのは大いに結構。しかしこのままではヤバい。

いい準備をして次節仙台戦に臨んで欲しい。

参戦の皆々さま、お疲れさまでした。
Posted at 2015/08/16 22:53:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2015年08月15日 イイね!

恒例の夏ツーリング

お盆の時期恒例のツーリングに行ってきました。今年の舞台は新潟県上越方面。


まずは関越道寄居PAでるーちゃんと合流。


集合場所の「道の駅しなの」にサプライズで現れたきゅう。さんのメルセデスCLA45 AMG 4MATIC。このクルマは凄かった。きゅう。さん ビーナスオフ以来でしたね。ご無沙汰でした。


上越市の食堂ニューミサの駐車場で。全員が写っておりません。ごめんなさい。


定番のみそラーメン。何度食べてもこれは美味い。

腹を満たした後、某スキー場駐車場跡地(コンクリート路面でかなり広い)で爆走体験(笑)。峠道を楽しんでほくほく線大島駅に近い日本一うまいところてんに移動、ところてんを食す。

最後は妙高市新井に戻り、とん汁たちばなで皆さんは定番のとん汁定食を食べる中、ワタシは焼肉定食をチョイス。これはやはり定番を食べるべきであったとちょっと反省。

解散後ワタシは信州中野のホテルに投宿し、こんなうp作業をしております。スマホで撮った写真にロクなものがなく申し訳ない次第です。

幹事のGordonさん ありがとうございました。また参加の皆々さま、お疲れさまでした。
Posted at 2015/08/15 21:06:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォードフォーカス | 日記
2015年08月12日 イイね!

2015年J1 2nd.第6節 アウェイ新潟戦

2015年J1 2nd.第6節 アウェイ新潟戦アルビレックス新潟 1 対 2 浦和レッズ

得点者:ズラタン(26分) 梅崎司(76分)

梅崎が試合後のインタブーで「内容より結果が必要だった」と言った通り、苦しみながらもしぶとく勝ち切った試合であった。そう言った梅崎は1ゴール1アシストの素晴らしい出来。まさにキレ崎司。

それにしても槙野はタフだね。三日前まで中国武漢で代表戦三試合にフル出場して今日もフル出場。疲れている素振りは全然見せなかった。

次節は日曜日にホームで湘南戦。コンディションを整えていい準備で臨んで欲しい。

現地参戦のロッソさん、おーみんちゃん、お疲れさまでした。
Posted at 2015/08/12 21:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記

プロフィール

音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
91011 121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation