• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

2018年J1第33節 アウェイ湘南戦

2018年J1第33節 アウェイ湘南戦湘南ベルマーレ 2 対 1 浦和レッズ

得点者:興梠慎三(77分)


今日行われたアウェイ湘南戦はほとんど良いところなしの敗戦。悔しい。

運動量で上回る湘南にセカンドボール拾われまくり。嫌なことに向こうの先制点は何と梅崎。

主力の柏木、槙野、マウリシオ、青木の不在はキツい。不在は分かっていたことなので、サブに期待したのだけど、やはりサブはサブなのか・・・。

興梠は持前の技術で一点は取ったものの良くなかったし、武藤も空回り。長澤の左足が正確にヒットしていればなぁ。

今節の結果、リーグ戦の順位でACLに出場はなくなった。ACLストレートインのために天皇杯は全力で戦え! 頑張れ浦和レッズ!


現地参戦の潜水士さん、くにちゃん、お疲れさまでした。
Posted at 2018/11/24 16:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2018年11月10日 イイね!

2018年J1第32節 アウェイ札幌戦

2018年J1第32節 アウェイ札幌戦北海道コンサドーレ札幌 1 対 2 浦和レッズ

得点者:武藤 雄樹(6分、35分)


キレキレ武藤の2得点で浦和は札幌に勝利! 札幌に大分ヤバいシーンを作られたが、身体を張った守りで追加点を許さず、今の浦和らしいしぶとい勝利であった。

武藤は素晴らしかった。1点目は長澤からのパスを胸トラップ、そのトラップを札幌DFと逆に置き、左でズドン。実に見事なファインゴール。2点目はウガからのグラウンダーを上手くトラップ、これまた左でズドン。こちらもお見事でした。

ホーム埼スタではドローだっただけに、アウェイでミシャに勝ったのは気分が良い。

現地参戦の潜水士さん、お疲れさまでした。

※浦和の元監督と現監督

Posted at 2018/11/10 17:18:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2018年11月09日 イイね!

奈良へ行ってきました

奈良へ行ってきましたフォーカスで奈良へ行ってきました。主たる目的は同行者たる妻の希望で正倉院展の見学です。

クルマで関西へ行くのはシトロエンGSで1981年に行って以来、何と37年ぶり(驚)

往きは一昨日11月7日に自宅を出発、圏央道→東名道→新東名道→伊勢湾岸道→東名阪道→名阪国道経由で奈良市へ。

奈良へ到着した7日は唐招提寺を見学。昨日8日は法隆寺、興福寺、正倉院を見学し、最後に奈良国立博物館で開催中の正倉院展を見学しました。

本日9日は奈良市内のホテルを出発し、名阪国道→東名阪道→名二環経由でトヨタ博物館へ。一度は行ってみたかったので満足です。見学後は名古屋ICから東名道に入り、新東名道→東名道→圏央道経由で無事帰還しました。奈良往復の総走行距離は1095km、平均燃費は15.79 km/Lでした。

今回走行した道路の中では「名阪国道」が一番印象深い。「一般国道です」と看板が出ているのにトラックはバンバン飛ばしているし、アップダウンはキツく、Ωカーブを含めスリル満点。

帰路は走行中ずっと強い雨。悪天候で視界も悪いのに、相変わらず無灯火のクルマが多いのには閉口。よく平気だと感心しちゃいますよ。

※写真は唐招提寺駐車場にて

Posted at 2018/11/09 21:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォードフォーカス | 日記
2018年11月04日 イイね!

ヨーロッパフォードミーティング2018

ヨーロッパフォードミーティング2018愛知県西尾市吉良町で行われたヨーロッパフォードミーティングに参加してきました。

今日は生憎の天候でしたが、運営のhironyaNさんをはじめ会場近隣の皆さま、参加された皆さま、お疲れさまでした。大変楽しい時間を過ごすことができました。

昨日3日は16時から埼スタでガンバ大阪戦があり、もちろん参戦。フォーカスで埼スタに向かい、試合終了後は大混雑の埼スタ周辺を何とか抜け出し、浦和入口から東北道→首都高→東名道→富士ICそばのホテルに投宿。

今朝は新富士ICから新東名道→三ヶ日JCT経由東名道→音羽蒲郡ICから会場へ。新東名道は今日初めて走りましたが、思っていた以上に運転し易い。再び東名道に入ると凸凹路面、クネクネした線形から東名道の設計年次の古さ、コンディションの悪さを痛感しました。

MTGお開き後はコ~ちゃんさんご夫妻、くまいちさんとご一緒にお昼を食べに蒲郡へ。食事後ご挨拶をしてワタシはまた音羽蒲郡ICから東名道→新東名道→東名道→圏央道で帰還しました。今日は御殿場付近のトンネル内で事故があり、酷い渋滞。そのあと秦野中井から厚木までがまた渋滞。結局予定の2時間半遅れで帰宅した次第。

遊びで遠出したからには文句言ってもしょうがないですね。

※写真は参集したフォーカスMk3の5台
Posted at 2018/11/05 00:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォードフォーカス | 日記
2018年11月03日 イイね!

2018年J1第31節 ガンバ大阪戦

2018年J1第31節 ガンバ大阪戦浦和レッズ 1 対 3 ガンバ大阪

得点者: 興梠慎三(49分)


あぁ悔しいなぁ。ガンバに3点取られて完敗。

こんな日もあると諦めるしかないが、リーグ戦はあと3試合しかないんだぜ。

出先故今日はこれくらいにしておく。

埼スタ参戦の皆さま、お疲れさまでした。
Posted at 2018/11/03 22:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記

プロフィール

音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678 9 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation