• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

2024年J1第5節 福岡戦

2024年J1第5節 福岡戦浦和レッズ 2 対 1 アビスパ福岡

得点者:渡邊凌磨(65分)チアゴ・サンタナ(73分PK)

前半に福岡の新外国人にゴラッソを決められ先制されるも、後半の浦和は二得点。試合をひっくり返して逆転勝利&ホーム初勝利。さすがに気分良し。

サンタナさんがPKとはいえ浦和移籍後初得点は大きいなぁ。前半も惜しいヘディングシュートと左の強シュートがあって決まっていてもおかしくなかったのだけど、これが決まらないのがここまでのサンタナさんだったからね。

渡邊凌磨の1点目は大畑歩夢が交代で左SBに入り渡邊が一列前に動いたことによって生まれたもの。このシュートは上手かったしやはり渡邊は前目で使いたいね。

福岡は相変わらず荒い。CBのホイブラさんやアンカーのグスタさんに汚いタックルなんてありえないだろ。いくら浦和が荒くてフィジカル上等なチームに弱いからってやり過ぎなんだよ。

今日は暑い日差しいっぱいの埼スタにもちろん参戦。同じくご参戦のいつもの皆さま、ピッチで奮闘の選手の皆さま、大変大変お疲れさまでした。

※メイン北バルコニーにソルバッケン発見。試合後スタジアム外にレディア一家。珍しいもの見た。


Posted at 2024/03/30 21:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2024年03月17日 イイね!

2024年J1第4節 アウェイ湘南戦

2024年J1第4節 アウェイ湘南戦湘南ベルマーレ 4 対 4 浦和レッズ

得点者:興梠慎三(11分)松尾佑介(55分)前田直輝(64分)サミュエル・グスタフソン(81分)

一応追いついてのドローではあるが気分的にはよろしくない。壮絶な打ち合いとも言えるが何だかなぁ。スッキリしない。まぁ4得点できたことはよかったが、よかったのはそこだけ。

ポジショニングがよろしくないのか中盤スカスカ、あんなに中央でパスを繋がれては勝てるものも勝てないよね。よしおと敦樹のところを何とかしないヤバい。特によしおは決定力があれば前半に2得点できていたし無駄なカードをもらうし。猛省を望む。交代でIHに岩尾が入っただけではるかに安定するんだからなぁ。

・慎三さん J1リーグ18年連続ゴールおめでとうございます
・前田は浦和移籍後初ゴールおめでとう。あれは凄かった
・グスタフソンも浦和移籍後初ゴールおめでとう
・ホイブラさんは反省な

今日の試合はDAZN観戦。現地参戦の潜水士さん、ピッチで奮闘の選手の皆さま、お疲れさまでした。
Posted at 2024/03/17 19:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2024年03月10日 イイね!

2024年J1第3節 アウェイ札幌戦

2024年J1第3節 アウェイ札幌戦北海道コンサドーレ札幌 0 対 1 浦和レッズ

得点者:酒井 宏樹(31分)

前半31分、酒井の魂ヘディングゴルで浦和が先制。後半も何とか札幌の攻撃を凌ぎきって今季初勝利。嬉しい初勝利ではあるが浦和の最重要人物であるショルツ神と前田の怪我が大いに心配。ショルツ神に代わって入った佐藤が悪くなかったのが救いだけど。札幌ドームはピッチコンディション悪過ぎだね。現地参戦の潜水士さん、お疲れさまでした。

※潜水士さん 写真も拝借しました ありがとうございます
Posted at 2024/03/10 16:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

2024年J1第2節 東京ヴェルディ戦

2024年J1第2節 東京ヴェルディ戦浦和レッズ 1 対 1 東京ヴェルディ

得点者:アレクサンダー・ショルツ(89分PK)

待ちに待った埼スタホームの初戦。前半最後の方でヴェルディに4連続CKを与え、よく防いでいたが4本目に酒井のクリアが小さくなったところを蹴りこまれて失点。後半中ごろからメンバーチェンジの甲斐あって浦和は俄然イケイケになり、交代で入っていた大畑がエリア内で倒され与PK。それをショルツ神が見事に決め同点。その後も攻めに攻めたが得点できずドローに終わった。

危険なシーンはヴェルディの方がはるかに多かったが、追いついてのドローだからまぁ納得。4-3-3で今季はスタートしているわけであるが連携がまだまだだな。特に中盤3枚のポジショニングが上手くなくスカスカになってしまってヴェルディに拾われまくっていたのは大いに改善しなくてはいけない。岩尾が入ってそのあたりは是正されたからね。

・敦樹、松尾はもっと頑張れ
・大畑はよくやった
・岩尾は大したものだ
・前田は発熱とのことだが次節期待
・ソルバッケンさん 早く出てきて

今日は当然埼スタ参戦。同じく参戦のいつもの皆さま、ピッチで奮闘の選手の皆さま、大変お疲れさまでした。
Posted at 2024/03/03 21:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記

プロフィール

「2025年J1第23節 福岡戦 http://cvw.jp/b/175404/48568099/
何シテル?   07/28 00:08
音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation