• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち@広島のブログ一覧

2012年05月08日 イイね!

2周年

本日、アクセラが納車されてから2年が経ちました。

オドメーターの画像がありませんが走行距離は27351kmになりました。

1周年の時点では14062kmでしたが2年目の走行距離は13239kmと1年目より若干ペースが落ちました。
目立った不具合もなく、色々手を入れていったので納車当初より乗りやすい車に仕上がりました。
これからもまだまだ乗り続けていきたいと思います。
Posted at 2012/05/08 22:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2012年05月01日 イイね!

ちょっと驚き

先日CX-5用のラジオアンテナのパーツレビュー軽い気持ちでUPしましたが、PV数がとんでもないことになっていたり、20名近くの方からイイねをいただいたりして、多くの方から興味を持っていただき正直ここまで反響があったのは初めてなので自分でも驚いています。
早速発注しましたとのレスをいただいたり、他車種の方も興味をもっておられるようなので、もしこれで発注が多くなって、ただでさえ長いCX-5の納車が更に遅れたらどうしようなどと余計な心配をしてみたり(笑)。

私もみんカラを利用して皆さんからの役立つネタを得ることが多いですし、逆にネタを提供することによりお役に立てれば幸いと思っております。
Posted at 2012/05/01 21:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2012年04月20日 イイね!

今さら気付いたこと

まずは下の画像をご覧下さい。


アクセラのインテリアの画像です。
ショップオプションカタログから抜粋しました。




続いて下の画像をご覧下さい。


最初の画像と同じくアクセラのショップオプションカタログから抜粋しました。

一見同じ画像に見えますが、あることに気付いて比較してみました。

若干アングルがずれているのは置いといて、
ステアリングのエアバック下にあるシルバー加飾されたスポーク部に注目してください。


上の画像では真ん中の溝が太く黒いですが、下の画像では真ん中の溝が細くシルバーになっています。
ちなみに上の画像が2009年6月版のカタログで下の画像が2010年1月版なので約半年で変更されています。
何故早々に変更になったかは不明(コストダウン?)ですが、自分のは2010年4月生産なので変更後です。

多分気付いている人もいるかもしれませんが、人のパーツレビューを見ていて、自分のと違うことに気が付いたので確認してみて、今さら気が付きました。

まあ、ただそれだけなんですけど、ランティスの変遷具合から比べたらまだかわいい方かもしれません。


ちなみにオプションのアルミペダルも形状が変わってますね。
Posted at 2012/04/20 22:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2012年03月17日 イイね!

換装作業完了

換装作業完了本日、冬武装から夏武装へ換装しました。
まだ3月いっぱいは雪が降る可能性は無きにしも非ずですが、一応北部の週間天気を見て雪の予報がないことを確認して、大丈夫という判断をしました。

午前中は雨は上がっていたものの、すっきりしない天気で路面が濡れていたので、今日の作業はあきらめていました。
明日作業しようと、とりあえず準備していましたが、
路面も乾き、天気が回復したので、本日急遽作業を行ないました。

作業を終えて、少し走ってみると


「ゴオオオオーーー」

うるさい・・・

昨年12月から履いていたスタッドレスが割と静かだったので、夏タイヤのうるささを忘れていました。

スタッドレスだと思いっきり走れなくて遠出する気分になれませんでしたが、本来のグリップを取り戻したので、色々走り回りたい気分になります。

あと、なにげに今履いている夏タイヤのメーカーのHPを見たら自分の履いているサイズのタイヤがカタログ落ちしていたので、次は何を履こ?
Posted at 2012/03/17 23:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2012年03月03日 イイね!

機関室美化計画

先日ターボサクションパイプの取り付け作業をした時にエンジンルームの汚れっぷりに辟易し
機関室美化計画第2弾で購入後2年弱にして初めて本格的に清掃することにしました。




各部に砂や埃が溜まり、樹脂やゴムの部分も白けています。
インタークーラーカバーやエアクリーナーボックスなど外せる所を外してウエスで水拭きします。
仕上げにアーマーオールで樹脂やゴムの部分を艶出しして完了です。



エンジンルーム内が込み入っていて手が入らないところもあり、完璧ではありませんが、
清掃前に比べて綺麗になりました。
Posted at 2012/03/03 18:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「マツダ100周年記念飲料

コスモスポーツ水とRX-7茶」
何シテル?   02/08 03:57
MSアクセラとCX-3に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 03:53:59
TVキット取り付け 〈UTV412S〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:26:58
新CX-5ホイール完成!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:14

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
RX-8より乗り換えました。 人生初のワゴン車?とターボ車を所有します。 2010年 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
人生二度目のディーゼル車とAT車を所有します 2020年 5月31日 契約 6月25日 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
初の外車です
マツダ RX-8 蒼い巨星 (マツダ RX-8)
すまぬ、エイト。戦いの中で戦いを忘れた。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation