• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち@広島のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

最近のRX-8

先週新車同然の6MTと6AT両方乗る機会がありました。
まず室内を見回し、内装とかシフトフィーリングとかに違いを感じつつ
エンジン始動時の音に驚きました。
自分のはセルモータ未対策のうえ、バッテリーを小さくしているので
かなり苦しそうな感じで回るのに対して別の車かと思うくらい
勢い良くセルが回るのでビックリです。

アイドル時も振動がほとんどなく、自分のはエンジンマウントが
逝ってるのは薄々感じているのですが、アイドル時の振動が
ヒドイので近々交換を考えています。

次に軽く流してみると6MTの方はタイヤが薄い所為か若干ゴツゴツ感が
ありましたが足回りがある程度吸収しているのでそれほど
不快ではありませんでした。

次に全開加速を試してみると、マフラーは社外品に換えて随分経つので
純正の音を忘れていましたが、音量は小さいものの意外にいい音だったと
思いました。
エンジンもこれまたスムースなフィーリングで、不具合多発のRX-8において
エンジン本体だけは自分のも新車時と遜色ない方だとは思っていましたが、
新車のフィーリングと比べたら若干ざらつきがありヤレていると感じました。

同じRX-8でも5年近く経つと車両自体が改良されていたり、
自分の車の経年劣化というものを痛感した試乗となりました。
Posted at 2007/10/01 00:40:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2007年05月31日 イイね!

4周年

RX-8が納車されて今日で丸4年が経ちました。

通勤+休日ドライブでの使用で現在の総走行距離は61500kmです。

3年目までは約16000km/年のペースで走行していましたが
この一年は長距離ドライブをあまりしなかったので、
約13000km/年とちょっとペースダウンしてしまいました。

いろいろと手の掛かる子ですが、手を掛けただけ愛着もあるので
まだまだ当分可愛がってやろうと思います。
幸いなことに、まだ乗り換えたいと思う車も出てないですし。

まだ4年しか経っていませんが、10年乗ったら10執念と呼ぶことにしましょう。
Posted at 2007/05/31 21:25:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2007年05月27日 イイね!

悪夢ふたたび

先日金曜日に車で帰宅しているとき音楽に混じって風切り音らしきものが
聞こえるので、最初は窓でも開いているのかと思いましたが
音楽を止めるとブロアファンあたりから「ピュー」と笛吹き音が
聞こえてきました。
ファンを止めると音がしなくなるのでそのまま走行し、
家に着いて助手席の足元付近をみると大量の水がボタボタと滴り落ちてきて
フロアマットに溜まっていました。
「エアコンのドレンでも詰まってオーバーフローしとんかいな」と思い
翌日Dラーに持ち込んで診てもらったところ、
「エアコンフィルターが詰まってどうたらこうたら」と言われて
フィルターを交換して様子を見てくださいとのことで修理はすぐ
完了しました。

ついでにエアコンスイッチの割れとウェザーストリップの破れは
753で修理できるか聞いてみると「直せます」とのことで、
これで753の保険料がペイできたかな。

去年もIGコイルがイカれて入院したためR魔フェアーに8で行けなかったし、
今年もR魔フェアーがある時期に不具合が出てしまいました。
結局修理後にフェアーに行きましたけど





Posted at 2007/05/27 21:19:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2007年03月17日 イイね!

武装解除

武装解除今日、冬戦線の武装解除を行ないました。
今シーズンは昨シーズンの教訓から早めに
スタッドレスに履き替えていましたが
結局雪道を走ることなく終わりました。

交換ついでにタイヤの重さを体重計で
量ってみましたが
純正ホイール+スタッドレス=19.8kg
TE37+RE01R=20.0kg
ホイールは軽量なのにタイヤが重い・・・

そんなこんなで交換が終わり、早速走りに行きましたが

「このコーナリング、この手触りこそハイグリップタイヤよ」
と久々にノーマルタイヤの感触を味わいました。
来週金曜くらいに会社休んでタカタに初走りに行ってこようかな。
Posted at 2007/03/17 20:45:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年12月17日 イイね!

車載カメラで遊ぶ

車載カメラで遊ぶがくさんのブログで少し書きましたが、ニューアイテムとして車載カメラを付けてみました。

タカタを走行されている方が軒並み車載カメラを付けているので触発されてしまいました。と言っても今年のラストランには間に合いませんでしたので、今は来るべき日に備え、公道で使い方を色々を試している状況です。

いつも通る道で撮影したので別に珍しい風景でもないのですが何度も再生させて見てしまいます。
撮影中はなるべく走行音を入れるためラジオを消していますが、ついつい独り言が出てしまい、しっかり録音されていました。

来年のサーキット走行解禁日が楽しみです。
せっかく付けたので今年は参加できなかったMSCTにも参加して撮影しないと。
Posted at 2006/12/17 17:40:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「マツダ100周年記念飲料

コスモスポーツ水とRX-7茶」
何シテル?   02/08 03:57
MSアクセラとCX-3に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 03:53:59
TVキット取り付け 〈UTV412S〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:26:58
新CX-5ホイール完成!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:14

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
RX-8より乗り換えました。 人生初のワゴン車?とターボ車を所有します。 2010年 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
人生二度目のディーゼル車とAT車を所有します 2020年 5月31日 契約 6月25日 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
初の外車です
マツダ RX-8 蒼い巨星 (マツダ RX-8)
すまぬ、エイト。戦いの中で戦いを忘れた。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation