• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち@広島のブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
昨年は結婚という人生で大きなイベントがあり、皆様方から多数のお祝いの言葉をいただきありがとうございました。
今年も適度にオフやイベントなどに参加しようと思いますのでよろしくお願いします。

P.S
今年はジェッターマルスが誕生するのだろうか?
Posted at 2015/01/01 23:38:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

振り切る先に、未来がある 自動車エンジン開発 人見 光夫

年明け1月12日(月) 22:00~

NHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて標記のタイトルが放映されます。

内容
「自動車100年の歴史に革命を起こした」と言われるエンジンを生み出した技術者がいる。
マツダでエンジン開発のトップを務める人見光夫。4年前に世に出したエンジンは、リッター
30キロという驚きの超低燃費を達成。もはや進化の余地はないと言われてきたガソリン
エンジンを真正面から改良するだけで、なんとハイブリッド車並みの燃費を実現してしまったのだ。
ふだんは、カメラの前では動きがぎこちなくなるほどの照れ屋。だが、技術者としての流儀は
徹底している。どんなときも「世界一を目標に据え、絶対にぶれない」。開発会議でも、
部下が少しでも妥協案で対応しようとすると、即座に否定する。「理想から逆算して考えろ」
「妥協案はなしと決めて知恵を出せ」とハッパをかけ続ける。
かつてマツダの経営危機のなか、大きな挫折を味わった男は今、新世代の先行エンジンの開発に挑む。 その超極秘の開発現場にカメラが入った!


マツダファンにとって非常に興味深いテーマなので必見だと思います。


本放送を見逃しても1月16日(金) 0:40~再放送されます。


Posted at 2014/12/25 22:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年11月09日 イイね!

ご報告

11/8(土)に結婚しました。
一部の方にはお伝えしていますが、無事に式が終了しましたのでご報告します。
準備などで最近書き込みが滞っていましたが、式も終わりやっと一段落つきました。
新居に引っ越しましたが、まだ実家からの搬出や片付けが完了していないので年内はまだバタバタしそうです。
これからも引き続きよろしくお願いします。


Posted at 2014/11/09 18:57:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2014年10月10日 イイね!

“売れない時代”にどう売るか ~自動車業界の模索~

10月12日(日) 22:00~

NHK BS1の「Biz+サンデー」にて標記の特集が放映されます。

国内市場の縮小や海外市場での熾烈な競争の中、日本の基幹産業である自動車産業がどう生き残りのために取り組んでいるのか、ブランド戦略や次世代環境車、自動運転技術、国内生産のあり方などを取り上げる。

その中でマツダは新型デミオ発表会や次期ロードスター世界初公開などについて放映されます。
Posted at 2014/10/10 22:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年07月02日 イイね!

マツダ『新エコカー』に挑む~コンパクトディーゼルの実力とは?

7月4日(金) 23:00~
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」にて、マツダ新開発のディーゼルエンジンの特集が放映されます。


以下引用
------------------------------------------------------------------------------
内容
フルモデルチェンジを予定している小型車「デミオ」に注目が集まっている。
今年3月に「ジュネーブモーターショー」で初公開され注目を集めたコンセプトカー
「マツダ跳(HAZUMI)」をベースにした車で、世界的にデザインが高く評価されているが、
日本で注目されているのはそのエンジン。
Nox後処理装置なしでポスト新長期規制をクリアする見込みである
1.5Lのコンパクトディーゼル車がラインナップされるのだ。
業績好調が続くマツダ。
好調の要因の1つが「SKYACTIV」というマツダの新技術によって復活を遂げた「ディーゼル車」であり、
CX-5やアテンザの販売に占めるディーゼル車の割合が約7~8割だという。
その好評のディーゼル車で、遂に小排気量のディーゼル車を投入する。
「走るエコカー」として、新たな市場を切り拓けるのか?
--------------------------------------------------------------------------------
引用終わり

なお、テレビ東京の地上波が受信できない地域ではBSジャパンにて
7/5(土) 0:00~(地上波の1時間遅れ)放映されます。

マツダファン必見です…のはず。


追記
地上波もBSも見られない方は放映終了後に動画が番組HPに掲載される予定です。




Posted at 2014/07/02 18:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「マツダ100周年記念飲料

コスモスポーツ水とRX-7茶」
何シテル?   02/08 03:57
MSアクセラとCX-3に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 03:53:59
TVキット取り付け 〈UTV412S〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:26:58
新CX-5ホイール完成!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:14

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
RX-8より乗り換えました。 人生初のワゴン車?とターボ車を所有します。 2010年 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
人生二度目のディーゼル車とAT車を所有します 2020年 5月31日 契約 6月25日 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
初の外車です
マツダ RX-8 蒼い巨星 (マツダ RX-8)
すまぬ、エイト。戦いの中で戦いを忘れた。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation